マガジンのカバー画像

イラストをご活用いただきありがとうございます。hibino

240
イラストレーターのhibino yuukiです。 「みんなのフォトギャラリー」から選んでくださりありがとうございます。お礼にかえてマガジン追加をさせていただきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

切り開け

おはようございますこんにちはこんばんは ラーメンショップ平八です! 今日もよろしくお願いし…

冬はおわりということでよろしい?

どうも、あかいろです。 今日の札幌は最高気温10℃!4月なみの暖かさです。 暖かいのは良いの…

あかいろ
4か月前

Giveの強要

こんばんは、山下珈琲店です。 明日はバレンタインデー、中学生活最後の息子が最後に熱烈なチ…

山下珈琲店
4か月前
9

NEW

配信部屋移設作業DAYーーー!♡ で、できたあああああ!!!!! ⊂(^・^)⊃ 道場→祖父の…

中野いくら
4か月前
15

占いの効果的な活用法。人生の決断に役立つ占いの活かし方

人生の決断に役立つ!占いの活かし方をご紹介します 本日は占いの効果的な活用法についてお話…

ブラック珈琲
4か月前
1

「水曜日が消えた」という映画

もう3年ほど前になるだろうか。LiD/APDの私は映画館で映画を観ると言う事にだいぶ苦手意識を持…

hanasoraen
3か月前
5

治療家がセルフケアのためにしていること・銭湯編

いくら技術が上達しても、絶対にできないことがあります。 それは、自分自身に施術をすること。セラピストの仕事は、相手あってこそ。自分の施術がどんなものか、身をもって知ることはできません。 そしてお客さんに言われるのが「先生はどうやって体に気をつけているんですか?」 この質問を投げかけられると、モゴモゴと口を濁したりしてきました。 よくある例だと、 ・知り合いの施術を受ける ・とにかく寝る ・自分でストレッチする …とまぁ、こんなところでしょうか。 私がしていることのひとつ

【2024年1月】やって良かったこと3選

2024年が始まって1ヶ月が経った。 (秒で終わるやん..) もはやもう2月の半ばに差しかかるの…

EtsuKo🐌
4か月前
12

夜更かしして読んだ本

昨日は友達と通話したり本読んだりしたら寝たのが三時になってしまい、今朝の起床は十時半です…

ふゆ
3か月前
18

野菜1日800g生活【14日目】

【14日目の記録】 860g

lab365
3か月前

#5 if push comes to shove

さて、今日の英表現は、「if push comes to shove」です。 【意味】いざとなれば 【解説】 …

挫折

タイミングが合わなかった ただそれだけのこと そう自分に言い訳.… 今日も行けなかった 罪悪…

ひろ
3か月前
12

いなくなってしまった人との時間

生きているということは、出会いがあり、また別れがあるということ。 それはケンカや価値観の…

taiki yumoto
10か月前
18

自分の姿を見るために 〜プチ悟りへの道〜

山登りをする人は 頂上に登ることが目的ではない。 なぜなら、頂上に行くことだけが目的ならば、 ヘリコプターを使えば頂上へ行くことは可能だからだ。 登山家は山頂に行くまでの過程を大切にしているのだ。 登山の途中には苦しいこと 厳しいことがたくさんあるだろう。 そんな困難を乗り越えてたどり着いた自分を見てみたいのだ。 わたしたちの人生も困難なことが何一つない人生は楽かもしれないけど、 きっと感動もないだろう。 今ある悩み事、ピンチ、困難は それを乗り越えた自