マガジンのカバー画像

カンボジア観光

10
旅先で感じたことをまとめました。
運営しているクリエイター

#わたしの旅行記

カンボジア日記第103号(先輩隊員の活動)

カンボジア日記第103号(先輩隊員の活動)

សួស្តី!

今日は先輩隊員の活動に参加させていただきました。

先輩隊員はコンポンスプーの公園で塗り絵や折り紙など子どもたちが触れたことのない遊びを日曜日の午前中に提供されています。

子どもたちは誰でも参加可能でとても楽しそうに遊びに触れていました。

活動を通して、

自分が暮らす街へ何かを与えることができている、

街の中に自分の居場所を実感できること

が先輩隊員はとても心地よいと話

もっとみる
カンボジア日記第19号

カンボジア日記第19号

សួស្ដី!

今日からカンボジアでは水祭りが行われています!

水祭り(ボン・オム・トゥック)とはカンボジア最大の祝祭行事の一つです。
水祭りはカンボジアの農業カレンダーにおける水の重要性と豊穣な収穫を祝うもので、国中で賑やかな祝宴が繰り広げられます!

今年の水祭りは11月26日~11月28日まで行われ、この期間は祝日となっているため、自分たちの語学研修もお休みです。

水祭りの最も注目すべ

もっとみる
カンボジア日記第2号

カンボジア日記第2号

スオスダイ!

 本日はトゥール・スレン(虐殺犯罪博物館)とキリング・フィールドを同期隊員の方々と訪れました。

以前、カンボジアでは急進的に共産主義を推し進めたカンプチア共産党中央委員会書記長のポル・ポト率いるクメール・ルージュが引き起こした組織的迫害かつ虐殺が行われました。

1975年から1979年の間に150万から200万人が犠牲となり、これはカンボジアの1975年当時の人口(約780万人

もっとみる