見出し画像

なぜブログ更新は進まないのか?継続できるようになるたった1つの秘訣とは?

「なぜかブログを継続できない・・・」

「本当はやりたいのに、モチベーションが下がってしまう・・・」

「3日坊主を抜け出して、継続できるようになりたい!」

こんなことで悩んでいませんか?

実は、ブログ更新を継続させるためには、ある”コツ”があります。


こんにちは。コンテンツプロデューサーの佐々木 優斗です。

僕は会社員時代にはじめたブログがきっかけで、憧れだった「場所にも時間にも縛られない暮らし」を実現させました。

そして、今ではブログ作りから広がる可能性について、500名以上の方に指導・アドバイスをさせていただいております。

ちなみに、クライアント様からよく頂くご相談のTOP3に入るのが「継続」についてです。

冒頭で触れた通り、「ブログをやりたいけど、継続できない」と悩まれる方がとても多いんですよね。

実は、かくいう僕自身。独学でブログに取り組みはじめたときは、たった2ヶ月で挫折してしまった経験があります。だから、「継続できない」というお気持ちがよ〜〜〜くわかります。

でも、そのあと”あるコツ”を取り入れたところ、ぐんぐん記事作成をすることができるようになり、たった5ヶ月で468記事もの記事を作り(多い日には、1日15記事書きました)会社員のお給料以上の収入も手にすることができました。

その後に作成したブログ記事数は、1000記事を超えています。(途中で数えるのをやめたから、正確にはわからないけれど)

また、今ではこのnoteも90日以上継続し続けることができています。

なぜ、元々はブログを継続できなかった僕が、今ではこんなに「長く・多く」継続できるようになったのか?というと、実は“あるコツ”を掴んだからなんです。

そもそも、なぜブログ更新は進まないのか?

ブログ更新が続かないと悩んでいる人の多くは、ある勘違いをしています。

それは、「目標設定」です。

目標設定をすると、その目標に向かって「継続」ができそうな気がしませんか?実は、それが間違いなんですよ。

「目標設定」をすることと「継続」ができるようになることは別物です。

では、「目標設定」から得られる効果とはなんのか?

それは「動機作り」なんです。つまり、動き出す「きっかけ」を作るのが「目標設定」の役割なんですよね。

だから、目標を設定するだけでは、「継続」はできないんです。

このことに気づいていない方が多い!

だから、3日坊主になる人が続出するんです。

あなたは今、目標だけを設定していませんか?

自己実現をするためには、「目標」+「〇〇」が必要なんですよ。

ブログ更新の継続がスムーズにできるようになる、その「〇〇」とは・・・

ここから先は

1,685字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,488件

#noteの書き方

29,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?