見出し画像

【読書感想】運転者  作:喜多川秦

今ならアマゾンプライム会員なら無料で読むことができます。



本書の内容

※本書のタイトルでもある【運転者】とは

”運を転ずる者”と言う意味に当たります。

仕事で行き詰まり、悩む保健営業マン主人公の元に料金メーターの壊れたタクシーがやってきます。

行き先は主人公の運命を変えるきっかけが起こる場所

そこで主人公は自身を変えるために運転手から「運」について学び、行動していきます。

「運が良い人」や「運が悪い人」の本質についてわかりやすく、読みやすく表現されています。



読んだ感想

・大まかな内容は、多くのビジネス書などに記されているものだが、ストーリーの面白さが加わり、読みやすく感じた。

・理解しやすい内容で、自分でも運転者の教えを実践しやすいと感じた。

・読み終えてから、本書に記されている【運がいい人の行動】を意識して実践するようになった。

・最後にあるエピローグの内容が本ストーリーに繋がる内容で最後まで十分楽しめた1冊だと思う。


この本をお薦めする人

・読書初心者の方や読書が苦手な人

・就活前の学生

・社会人【年数不問】

・自分は「ついてない」、「運がない」と1度でも悲壮感に駆られた経験のある人

・ポジティブになりたい人




この記事が参加している募集

#読書感想文

189,141件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?