見出し画像

自分の選択は常に間違えているという認識を持つ

自分の選択は常に間違えているという認識を持つ


精神分析をしていて思うことは

「自分の選択は間違えていない」

と思っている人の多さです。

それを「自己正当化」といいます。

そして

そのような人に共通するのは

【症状が改善せず】

【問題が解決していない】

ということです。


人という生き物は無意識に

「私は間違えていない」

という「自己正当化」

を他人に求めるという「承認欲求」をし続けています。

そして

それを指摘されると

「だって」

「でも」

「どうせ」

「あなたは理解してくれない」

「あなたにはわからない」

「どうせわからない」

と、いじけたフリをしてこちらの反応を見る人までいます。


このような人に対しての根本的解決は

相手にしないことが大事ですが

私が対応をするのなら

「あんたは常に間違え続けている」

という事実を突きつけることです。

まぁ

突きつけた時の人の反応は

逆ギレし

論点ずらしをして

話を変えて

「自分がいかに間違えていないか」

「自分にそんなつもりがないか」

自分の正当性を必死にかつ卑屈になって訴えるだけです。

そんな人を見て私は

冷ややかな目で見るだけです。

そして

ため息を一つして終わりにするだけです。


症状の改善

問題の解決のために必要なことは

「私の選択は常に間違え続けている」

ということを受け入れて認識することです。

「たったそれだけです」

が、それができない人が

今の日本には多いと感じています。

だから

今の日本の諸問題が解決しない

と思います。


そんな時は

私の好きなアニメのセリフを唱えます。

「あんたバカァ〜?」

と(笑)


【大森裕介】

あかつき道整骨院 ホームページ

seitai-akatsukido.jimdofree.com

診療予約、各種相談、質問、ネット相談等はこちらからお願いします。

【お問い合わせ】

あかつき道整骨院 公式LINEアカウント

https://lin.ee/oblgGHd


YouTubeでメンバーシップを始めました。

この機会にチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:

https://www.youtube.com/cha.../UC0sT60Xnq1uRqs9GoXuWjvg/join


【LINEオープンチャットルーム】

※無料相談はこちらから

オープンチャット「ゆーすけの生き方食べ方考え方オープンチャットルーム」

https://line.me/ti/g2/V9rjSkl--13-1BBLqrILaRF9Spghqp8pBLfJCg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


【アンケートにお答えください】

https://docs.google.com/forms/d/1WqIh9Hk_ZPf7qCZfaZtjT-dXUySkCnrDDzIEG3yiQPU/edit


【ゆーすけの除霊相談部屋】(有料オンラインサロン)

https://ameblo.jp/morimori1977-body/entry-12740453278.html


【メルマガ配信のお知らせ】

リザーブストックでメルマガ配信もしています。

読者登録はこちらから

ゆーすけ新聞

https://resast.jp/subscribe/190142/2035580 

あかつき道整骨院イベント情報

https://resast.jp/subscribe/189619

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?