見出し画像

治るためには。

治るためには。


症状がでると、不調が出ると

多くの人が「誰かに治してほしい」と思いがちです。

それが「治ることの最大の障害」となります。

なぜなら

「自分がその症状や不調を創ってきたことに目を向けさせなくなるからです」

そして

症状がなくなることに目が行き過ぎると

「自分がどんな気持ちを出てくれば安心できるか?」を

考えることができなくなるからです。


治っていく期間とは

「自分がなぜその症状を出しているのか?つくっているのか?」

「自分にどんな気持ちが湧いてくれば安心できるのか?」

をとことん向き合う時間だと思います。

だから

症状が出た。

病気になった。と思うことが重要だと思います。


治るためには

自分の今までの行動パターンや常識をひっくり返す勇気と

今までの自分の習慣がダメだったと、とことん落ち込むことが必要です。

そこから這い上がって来れば景色も変わり、症状も変わるでしょう。

症状なんてそんなもの

だと思います。


【大森裕介】

あかつき道整骨院 ホームページ

seitai-akatsukido.jimdofree.com

診療予約、各種相談、質問、ネット相談等はこちらからお願いします。

【お問い合わせ】

あかつき道整骨院 公式LINEアカウント

https://lin.ee/oblgGHd



【LINEオープンチャットルーム】

※無料相談はこちらから

オープンチャット「ゆーすけの生き方食べ方考え方オープンチャットルーム」

https://line.me/ti/g2/V9rjSkl--13-1BBLqrILaRF9Spghqp8pBLfJCg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


【アンケートにお答えください】

https://docs.google.com/forms/d/1WqIh9Hk_ZPf7qCZfaZtjT-dXUySkCnrDDzIEG3yiQPU/edit


【ゆーすけの除霊相談部屋】(有料オンラインサロン)

https://ameblo.jp/morimori1977-body/entry-12740453278.html


【メルマガ配信のお知らせ】

リザーブストックでメルマガ配信もしています。

読者登録はこちらから

健康を意識しない生き方食べ方考え方新聞

https://resast.jp/subscribe/190142/2035580

診療予定のお知らせ

のメルマガもあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?