見出し画像

難攻不落の小田原城

どうも、西の魔曲が智辯和歌山高校の「ジョックロック」なら、東の魔曲は國學院久我山高校の「一本」だと思うたなかです。

#騙されたと思って聴いてみてほしい
#テンポと音色がカッコ良すぎる
#不思議とテンションが上がる

みなさん
きょうの雨と風は大丈夫でしたでしょうか?

東京は雨量こそ少なかったですが
風が強かったので、しっかり濡れました…

みなさんが何もとないことを祈っております。

さて、きょうは
小田原城について書きたいと思います。

つい先日、天気が良かったので
ふらっと立ち寄ってみました。
※感染症対策は徹底的にしました

大阪城、名古屋城や岐阜城など
名だたるお城に足を運んだことがある身としては

申し訳ないのですが
そこまで期待してませんでした。

しかしながら登城すると

これがもう、今まで行ったお城の中で
1位、2位を争うくらい景色が良くて
また風が心地よく、最高の体験ができました☀️

山々を背に

相模湾を一望できました。

お城の中でも
海、山、街を同時に見ることができる
というのはなかなかないと思います。

小田原城の歴史は長く
室町時代からあったのではないかと言われています。

そして、小田原城といえば
「難攻不落の城」と呼ばれるくらい
超最先端の設計がされていました。

簡単に言うと
「総構(そうこう)」という作りで

お城の周りにある城下町などを全て城壁として考え、敵からの攻撃に備えました。

そうなるとなかなか攻めることができません。

有名なのは
天下統一をあと一歩とした豊臣秀吉軍が
最大兵力をかき集めて城を囲い続けましたが

結局、北条氏が降伏するまで
攻めることができませんでした。

忍耐勝負に持っていったのは
さすが豊臣秀吉の剛腕ですが

天下統一を果たした武将の経験や技量を持ってしても、攻める選択をできなかった。

これが、難攻不落と言われている所以です。

もちろん、知識があった方が面白いですが

何よりダントツに景色がいいので
ノープランでも全く問題ありません☺️👌

感染症の蔓延が治まってきた際は
ぜひ、お立ち寄してみてはいかがでしょうか🏯

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,465件

#この街がすき

43,544件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?