見出し画像

【四国や近畿、東海でも雪?】金〜土は強い冬型 日本海側は大荒れに

どうも、たなかです。

どうやら今週いっぱいは
全国的に空模様の変化が激しくなりそうです。

一つ一つ、丁寧にお伝えしていきますので

良ければ、
行動計画の参考にしてみてください。


まずは、
あす(木)の天気予報からお伝えします!

あす(木)朝の予想天気図をみると

西から前線を伴った低気圧が近づいてきて

西日本や東海、北陸で雨が降りそうです。

西日本は朝から雲が広がりやすく

九州北部では朝起きた段階で
雨が降り出してる所があるかもしれません。

お昼頃になりますと
中国・四国地方に雨の範囲が広がってきて

夕方や夜のご帰宅の時間帯は

近畿や東海でも雨が降ってくるでしょう☔️

朝、家から出る時間帯は
雨が降ってないでしょうから

外出の際は、
」をお忘れなく、お願いします☔️


そして、この低気圧が抜けた後が問題です。

あさって(金)の朝には
低気圧は抜けていきそうなんですが

金曜の午後から土曜日にかけて
強い冬型の気圧配置」となります。


金曜の午後から
雨と雪の予想をじっくり見ていきますと

お昼頃は、
日本海側でも雨の所が多そうですが

昼過ぎ〜夕方になると
強い寒気の流れ込みがあり

次第に雨は、雪に変わる見込みです。

しかも、その雪の範囲を見てください。

いつもなら
北陸や北日本に雪雲が集中するのですが

西日本の日本海側にも
ガンガン流れ込んできそうなんです。

ひょっとすると
福岡でも雪が降るが降るかもしれません。


そして、ここからです。

夜〜夜遅くになると

北陸を中心に大雪になるおそれがあります。

山間部では1mに迫る雪が積もりそうで、

平野部でも広い範囲で
一気に積もってくるかもしれません。

しかもここに風を乗せてみると

かなり風が強まってきて

最大瞬間風速は30メートルほどの
暴風が吹き荒れてくる見通しです。

全般情報も出てまして

山陰や近畿の北部、
北陸や北日本日本海側にお住まいの方で

夜以降に、ご帰宅予定のある方は

できるだけ早め早めに
お家に帰るようにした方がよさそうです😭

もしかすると急な豪雪で
車が立ち往生するなんてこともありますから

十分に注意するようにしてください。


また、もう一度、
この時間帯の雨雪予想を見てみると

四国にも雪の範囲が及んでいます。

夜道は雪で
足元が悪くなるかもしれませんから

ご用心のほどお願いします。

そして、土曜日の早朝です。

この時間帯も日本海側は雪が降り続き

よくみると
雪雲が若狭湾を抜けて

滋賀や三重、愛知でも
雪が降る可能性が出てきました。

また、もう少し西に目を向けると

兵庫や和歌山でも
雪がチラついてくるかもしれません。


西日本でも
続々と初雪の便りが聞こえてきそうですね。


とりあえず今日の記事は
この時間帯までの予報とします。


まとめると、

あす(木)は西日本、北陸・東海で雨☔️

あさって(金)から土曜日にかけて
冬型の気圧配置となり

最も冬型が強まるのは
金曜の夜から土曜の午前中。

NEXCO中日本では

大雪により通行止めを示唆する文面が
ホームページに挙がっています。


北陸や北日本日本海側を中心に

車が走れなくなるほど
雪が一気に積もるおそれがあり

また、猛吹雪で視界不良となります。

立ち往生や
交通事故が発生するかもしれません。


金曜日はできるだけ早くお家に帰って

お身体を温めて
おやすみするようにしてください。


よろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#みんなの防災ガイド

2,772件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?