見出し画像

とことん働き方を考える#4

何の取り柄もない ”普通の私” が ”何者" かになるべく、「とりあえず資格だ!」とスーパー安易な考えで保育士資格を取得。

無事に保育士になれたものの、自分に合わないと気が付き、たった1年で辞める。
そしてまた振り出しに戻った "普通の私”。ここまでが前回。

保育士をやめた理由がもう1つ。
下の息子が、小学校にあがるタイミングだったということ。

我が子らは、何を隠そう大変な繊細さん。
いわゆる「HSC」です。
診断を受けたことはないものの、診断を受けるまでもない。
我が子たちがHSCじゃないと言われたら、もはやヤブ医者だとすら思う。

そんな繊細さんは、新しい環境に慣れるまで時間がかかり、人一倍くたびれてしまう。
ただでさえ幼稚園のお友だちがほぼいない小学校にあがり、慣れない勉強が始まるのに、そのあと学童なんて難しいのでは…?
それなら働く時間を短くすればいい。

でも長期休みは?
そして、子どもが「休みたい」と言ったら?

息子に「いや、お母さんお仕事だから頑張って。」と言うのか?

もしくは、体調不良でもないのに、職場に「今日子どもが学校休みたいと言っているので、仕事休ませてください。」と言うのか?

出した結論は、どっちも言えない。

じゃあ簡単。仕事をやめる!

となればいいのだけど、保育士を辞めても、やっぱり私は「何か」したかった。

正直にいうと、「働きがい」なんて綺麗事だけでなく、もっとお金が欲しいというのもあった。
やりたいことは何でもやりたいから。

そして単純にヒマが苦手…!
でも忙しいのはキライ!
(めんどくせー野郎ですみません)

幸い私の夫は「好きにしたらいいよ」というスタンス(私に何を言っても意味がないと諦めている)。

適度に働いてお金を得つつも、子どもに無理をさせない働き方を考えるしかない。

「でも専業主婦が長い、何のスキルもない浦島太郎がどうすれば…?」

次回noteのタイトルは、「浦島太郎、無計画にノートパソコンを買う」といったところだろうか…笑

そして全く知識のない主婦が、不労所得を得るために株を買いまくる暴挙に出る!
これは特に語りません。いつか恥を忍んで晒すかもしれないけど。笑

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?