Echoes広島遠征組に向けてのプチ情報
まさか、まさかの地元広島で、羽生結弦くんの単独アイスショーEchoesが開催されることになったので。地元民として、遠征組の皆さんに広島PRをしておかなければ!!との気持ちでザザッと書いてみた。
今回はお正月開催なので、あまり開いてる所ないかもしれないんだけど…何かしらの参考になれば。思いついたら、ちょいちょい追記するかも。(最新追記:2024.12.26 営業情報追加)
《広島らしい食べ物》
☆穴子
広島といえば穴子!宮島のあなごめしが有名だけど、居酒屋さんで天ぷらや白焼きで食べても美味しい。
あなごめしで1番有名なお店が「うえの」なんだけど、宮島口のお店はめちゃくちゃ並ぶので。食べたいなら、八丁堀にある三越の地下の店舗が穴場かも?イートインだけじゃなくて、お弁当を予約しての持ち帰りも可能。
あとは宮島であなごめしで有名なのは、「ふじたや」と「和田」。和田はタレがちょっと甘め&少なめで、ごはんは硬め。和田も美味しいけど自分は甘いの苦手な方だから、ふじたやさんの方が好みかも。
あなごめしは昔と比べてかなり値上がりしてるので、観光地価格ないいお値段。なので居酒屋とか行く予定のある人は、ビール飲みながら穴子天つついたり、穴子の白焼きにワサビつけて日本酒クイっとやったりするのをお勧めしたい。あとうにホーレンも広島名物らしいので、居酒屋で見かけたらビールのお供にぜひ!
それから穴子はお寿司で食べるのも好きかな。一般的にはタレが主流だけど、塩で握ってもらったふわっふわの穴子は美味い。ちなみに仙台も穴子が名物なので、これ仙台遠征での方がよく食べてるかも…。「広島と仙台は街の雰囲気が似てる」って聞くけど、牡蠣と穴子が名物とかそんなとこも似てるんだー!とびっくりした。
☆もみじ饅頭
店によって生地の甘みや、餡の雰囲気が違うので食べ比べおすすめ。宮島だけで20近い店舗がある。餡子好きなら、絶対に岩村もみじ屋で焼き立てを食べて!とよく聞く。坂本菓子舗も人気がある。
餡子不得意な身としては、クリーム系の揚げもみじがイチオシ。あれはカロリーの味がする、つまり美味い。宮島で揚げもみじ食べるなら自分は紅葉堂のクリーム、もしくは博多屋のチョコが好き。広島駅にも紅葉堂があるので、甘いものが食べたくなったらぜひ。
変わり種では、和菓子屋さんが作ってるブランデー強めの「ほろ酔いもみじ」もお酒好きな方にはいいかも?チョココーティングがブランデーの風味と良い組み合わせに。
☆牡蠣
カキフライなら、ちょっと美味しい定食屋さんでランチに食べるといいと思う。宮島観光なら、焼き牡蠣屋さんがいくつかある。
個人的におすすめなのは、かき小屋で自分で焼いて食べることかな。グリーンアリーナから近い本通や袋町の街中にもあるし、広島駅裏にもある。あと宇品のプリンスホテルに泊まる人がいれば、そのすぐ近くの広島みなと公園にかき小屋のBBQガーデンがある。
あとは「牡蠣のオイル漬け」見かけたらぜひ!イタリアンとかで「自家製牡蠣のオイル漬け」わりとよく見る、ワインのアテに良い。これ使ったパスタとかもある!自分で自作したこともあるくらい、好き!気に入ったら、お土産屋さんにもあるので買って帰れる。
最後に…ばばんと豪華な牡蠣コースが食べたければ、かき船かなわ が有名所かな?気軽に食べたければ、かなわのekie広島駅店で御膳を食べるのもあり。
☆汁なし担々麺
いつのまにか広島名物になってた、汁なし担々麺。食べ比べができるので、駅ビルのekie1Fにあるくにまつ+武蔵坊に行くのがおすすめ。
うちは八丁堀にある、くにまつの本店で食べるのが好き。食券システムなので、1人でも行きやすい。汁なし担々麺に卵入れて、〆にごはん入れて食べるのが定番。辛さも選べて、辛いの苦手なら0辛もある。うちは追い山椒して、酢を足して食べるのが好き。(くにまつはフードコートの店舗とかだと、麺の茹で加減なのか「今日はいつもより味が…」ってこともあるんだけど。本店は味が安定して美味しい気がする!)
あとは大手町の方のホテルに泊まる人は、キング軒もいいかも?ここは都会に店舗出してるはずなので、食べたことある人もいるかも。
☆その他(お好み焼きはここ)
個人的には、コイワシが広島名物だと思ってるんだけど…夏が旬なので、たぶん冬は食べられない。なので居酒屋さんなら穴子の他は、コウネ(牛の肩肉)・うにホーレン(クレソンver.もある)あたりが広島っぽい食べ物かな?あとは練り物が好きなら、じゃこカツみたいなガンスを頼んでみてもいいかも。
あと昨今の広島はレモン推しだけど、レモン鍋だけは「微妙かな…」という感想しか聞いたことがないので。。。これが気になってる人は口コミよく調べてお店選んだ方がいいかなと思う…
広島レモン関連のものなら、個人的にはスーパーやコンビニでも買えるイカ天瀬戸内れもん味が1番好き。酒飲みの人は、おつまみにぜひ!
お好み焼きについては、地元民としては「それぞれの、家の近所のお気に入り」的なのが1番美味しいと思ってるけど…地元の友達からよく美味しいって聞くチェーン店は、広島駅にも入ってる麗ちゃんかな。
あと「お好み焼きを広島焼きと呼んではいけない」は、わりとガチ。自分はお好み焼きにそんなに思い入れが無いから気にしてなかったけど、飲み会で話題に出たりすると「あれはない」勢の方が多かったので…。
ついでに広島市民のソウルフードとしては「むさし」のうどんとおむすびが有名。ちょっとしょっぱめのおむすびが有名で、自分は元気うどんとか若鶏むすびが好き。お米モリモリいけちゃう人には山賊むすびもある。
《Twitterに書いたあれこれ》
●グリーンアリーナ周辺
元々市民球場があったところが、整備されて広島ゲートパークプラザっていう飲食店のある公園になってる。お正月なのでどうかわからないけど、土日はフードトラックが来てイベントしてることも多いので。もしかしたら、そういうのあるかも?
ここのラッキーベーカリーってパン屋さんは、ちょいちょい行く。本店で人気のフィッシュバーガーが、カレー風味の卵ペーストが入ってて美味しい。あと胡桃とチョコのパンにモンブランクリームを挟んだ土日限定パンが好き!
広島そごうもグリーンアリーナから徒歩5分程度で、ここはお正月から開いてるはず。(※1/2からOPEN)地下1階の各地の銘菓を揃えた「卯花墻」では広島のお菓子も扱ってるから、ちょっとお土産買いに寄るのもいいかも?
あとそごうセンター街にあるバスセンターにもお土産屋さんあるし(もみじ饅頭に飽きてたら、バッケンモーツァルトのからす麦のクッキーとかおすすめ)、少し足を伸ばすなら本通りの「夢ぷらざ」で地元名産品チェックしてみてもいいかも。食べ物以外だったら、紙屋町交差点の南東側にある広島銀行本社ビル1FのBANCARTが広島と近県のコンセプトショップなので。雑貨とか好きならのぞいてみるのも。
地元スーパーでローカル調味料とか探して買うのが好き、みたいな人は。そごうのデパ地下の他にも、サンモールの地下にゆめマートのスーパーが入ってるので行ってみるのもあり。広島のお醤油で有名な川中醤油のかけ醤油、出汁がきいてておいしいので我が家でも愛用してる。有名なので、広島駅併設のekie2階のしま市場でも扱ってるかな?
少し話が逸れるけど、この「しま市場」は色々名産品あってお土産買うのにおすすめなので、広島駅で時間余ったら寄ってみて欲しい。柴漬け好きな人は、広島菜で作った柴漬け「安藝紫」がここで買えるのでぜひ!(たぶんデパ地下とかにもある)お酒好きな人は桜尾ジンのLIMITEDおすすめ。三次ワイナリーのひろしまサングリアも、うちは大好き。あと日本酒も地酒が色々あるので、ぜひ!
広島城は、グリーンアリーナから徒歩5~10分くらい。(広島城に渡る道路は大回りしないと横断歩道がないので、そごう側の紙屋町交差点を北上したらある地下通路を通るのが便利)つい先日、取り壊して建て替えの方針が決められて。次に来た時は工事中で見られないかもしれないので、よければぜひ。
あと広島城の敷地内にある護国神社は、この時期は初詣で屋台が出て賑わってるので、お詣りに行ってもいいかも。拝殿前には能登への募金箱があるので、自分はここにお詣りした時には羽生君を思い出して募金もして帰ることにしてる。
ちなみにこの写真の背景にチラリと写ってる建物「基町高校」は、映画「君の名は」に出てくる高校の内観のモデルになってるらしい、という小ネタがある。
ここの近くにあるちょっとディープな雰囲気の基町ショッピングセンターも、評判の良い和食屋さんや中華、美味しい焼肉屋さんなんかがあるエリアだけど…お正月だから開いてないかな…(清塚さんも広島公演の時、行かれてた!)
もし当日に雨が降っていたら、市電を原爆ドームじゃなく紙屋町西や紙屋町東で降りて。地下街のショッピングモール・シャレオからそのままパセーラに向かって、下記の紫→の地下通路を通って行くとあんまり濡れずにすむかも。途中にトイレもある!
●宮島
宮島まで移動する電車はJRと広電(市電)があるけど、JRの方が断然速い。ただ紙屋町や八丁堀という街中からだと広電でJR横川駅に行って乗り換えになるので、市電が座れるならそのまま乗り換えなしで宮島に行った方が楽かも。宮島口行きの市電は2番線、紙屋町付近にはいくつか電停があるけど本通駅や袋町駅の路線は通ってないので。そこから乗って乗り換えるよりも、歩いてすぐの紙屋町東か西の駅まで行くのがおすすめ。
宮島口から島まで移動するフェリーは2航路あるんだけど、大鳥居に近いのはJRの路線の方。ただそのぶん混み合うので、大鳥居に興味なければ広電の方が比較的空いてる。
初詣客で賑やかな時期なので、お正月でも開いてるお店は多いはず。ただ3が日まではめちゃくちゃ混み合うので、3日から一泊の人は厳島神社の参拝目当てなら4日の早朝に行くのがいいかも。(厳島神社は朝の6:30から開門)ただお店は大体10時オープンなので注意!スタバでも9時オープン。
Twitterで書いてたカフェの牡蠣祝は見晴らしはいいけど、この時期テラスはちょっと寒いかなと思う。あとお酒のつまみとスイーツだけなので、ごはんがないのが個人的には難。
混み合う商店街を少し外れたカフェなら他に、天心閣とかHAYASHIYA、Sarasvaty(個人的に料理よりスイーツ!)とかいいかも?大願寺の裏にあるレンテもゆったりできて好き。
神社までの移動については人混みが苦手な人は商店街を通るのは避けて、海沿いのルートか、町家通りを歩くのが落ち着いてるのでおすすめ。HAYASHIYAはこの町家通りにあるし、他にもクラフトビールのカップ売りしてる酒屋さんとかあったりする。
年始は初詣の人が結構いるので、混み合うかも。観光は色々回りたいなら、まるっと1日あってもいいくらい。厳島神社の入り口の石灯籠にはカラスがいるので、良かったらチェックしてみてね。宮島ではカラスは神使とされてる鳥なので、島内で見かけたらラッキーかも?
厳島神社で御守りをいただくなら、御神衣守りがおすすめ。少し羽生くんのSEIMEI衣装を思い出すような雰囲気の御守りなので、自分はいつもこれを戴いてる。
それと厳島神社のおみくじは筒を振って棒を出す、趣きのあるやり方なので良かったらぜひ。ただ凶が普通に出ることでも有名なので、出たら持って帰らずに結んで(結ぶのは少し離れた場所にある)、もう一度神様に手を合わせておくといいかも。。
あとね、ここも御守りの授与所の向かいに能登への募金箱が置いてあるので…自分はいつもお参りした時は少額だけど入れるようにしてる。羽生くんのファンの方々は、能登のこと気に掛けられてる人も多いんじゃないかな…と思うので書いてみた。
それからロープウェーで弥山の山頂まで行ってみようかな…という人は注意。ロープウェー乗り場からさらに30分弱、山を登らんといけんので…。気軽に行ってはみたものの、ヒールや歩きにくい靴で来る場所ではなかった…的な光景、わりとよく見る。あと天候によっては道が凍ってたり、山頂だから寒い!
山頂の展望台に上がる手前の広場にある消えずの霊火堂には大きな茶釜があって、お白湯をいただけるようになってるので。そこまで行った人は、ぜひ立ち寄ってみるといいかも?あとここのエリアにある三鬼堂で御祈祷を受けると、窓から見える景色が絶景!
そしてこの霊火堂のある広場から、展望台に上がらずに。ロープウェー側とは反対にある、大聖院の登山ルートの方に行くと…知る人ぞ知る御山神社にお参りができる。この神社に入る入り口から眺める瀬戸内の景色が、心が洗われるようで大好き。
宮島は島だけじゃなく、本土の方にも色々お店はあって。時間があれば、フェリー乗り場からJR宮島口駅の間で楽しむのもあり。
あなごめしで有名な「うえの」も、このエリアにあるし。この「うえの」の店内を通り抜けた先に、"お土産に買って帰りたいと思う広島グッズ"を扱ってる隠れ家的な「epilo」っていうカフェと雑貨のお店がある。オーガニックを扱うカフェバーの「プロル」も、地元食材や地元のお菓子屋さんの焼き菓子を置いてるので覗いてみてもいいかも。
それからもみじ饅頭で有名な藤い屋が出してる和洋菓子のお店、古今果の本店もここにある。(グリーンアリーナ近くの広島そごうの地下1Fにも、イートインのできるショップあり!)
●広島駅と広告掲載の地下広場
広島駅の南口地下広場に、テレ朝さんのEchoes広告が5日まで掲載中。新幹線で来られる方は、市電に乗る前にチェックしてみるといいかも!
南口から出るとエスカレーターがあり、そこから地下2Fの広場へ。市電の乗り場(ピンクの枠)からも近いので、サッと見るだけの寄り道なら10分もかかりません。
----------
新幹線から来た人はここからスタート。
市電やバス乗り場へ行くには、表の南口からどうぞ。ただ現在もまだ工事中でちょっとごちゃごちゃしてるので、迷わないよう気をつけて。
ひさしぶりに来る人はかなり様子が変わってるので、驚くかも?ekieは北西側1F奥にスーパー、北東側1~2Fが飲食店街、北東側2Fがお土産物街、南東側2Fがショッピングゾーン。
飲食店街にはアンデルセンやむさし、かなわにお好み焼き、汁なし担々麺など広島らしいお店が。何か買って帰ってホテルで食べるなら、1Fのスーパーの他に2Fのショッピングエリアの奥に成城石井(22時まで)も入ってるし、アンデルセン(8時まで)でパンも買える。
ビール好きな人は、西側1Fの「ビールスタンド重富」の生ビールや。南口を出て右手にある「広島JPビルディング(旧・郵便局跡)」の中のフードコートにある「広島北BEERTHEBASE」のクラフトビールとかいいかも?
それからちょっと休憩したい時は、南口左手に蔦谷家電1Fのエスカレーター裏あたりに休憩スペースがあって座れるようになってる。
あおは南口の西側へ歩いて行くと、「エキニシ」といって小さな飲食店がいくつもある飲み屋街エリアになっていて。小規模のお店がいくつも立ち並んでるので、ハシゴ酒におすすめ。
●その他の観光地
西条の酒蔵あたりでは、ランチに美酒鍋食べられるのでぜひ。
呉で好きなものは、エーデルワイスの昔ながらの素朴なクリームパイ。あと呉は福住のフライケーキとか、細うどんが名物。お祭りの時期にはイガ餅なんかも。あとは呉のパイナップルケーキこと、鳳梨萬頭は好きな人はとても好き。
●広島市内のエリアについて
・広島駅付近では「エキニシ」と呼ばれる、駅南口の西側のエリアが飲み屋街。はしご酒がおすすめ。あと南口には、他に蔦屋書店やローカル百貨店の福屋がある。
・中心部の飲み屋街は流川(若干、ガラが悪いエリア)
・八丁堀〜紙屋町が広島の街中エリア、本通りがメイン通り。細々としたお店なんかは袋町にあったりする。先日ネットで話題になってたムレスナティーが飲めるカフェ(リンデン)が、本通りにある。あと地元の特産品扱ってる夢ぷらざも、アンデルセンの本店も本通。
・紙屋町から市電で5分、徒歩でも行ける十日市エリアも飲食店の多い地域。とんかつ料理のさちが、ちょっとかわった衣と食べ方で好き。それから広島市民なら誰でも知ってる「むさし」の本店もここにある。自分はむさしなら若鶏むすびと元気うどんが好き、異論は認める。
《年明けの主な営業情報》
・広島駅ビル
1/1〜(1/5までは一部休業や時間変更あり)
https://www.ekie.jp/topics/detail.html?id=5561
・広島そごう
1/2〜
https://www.sogo-seibu.jp/hiroshima/topics/page/nenmatsunenshi2024-2025.html
・広島ゲートパーク(アリーナ横の公園)
https://gate-park.jp/3552/
各店舗の詳細な営業時間が掲載されました!
イベントについては1/2〜1/3で新春グルメフェスタ、1/4〜5でゲートパークマーケットが開催です。
・広島三越
1/2〜(営業時間変更あり、1/3から通常)
https://www.mitsukoshi.mistore.jp/hiroshima/news_list/news_detail07211.html
1/4〜8Fで英国展開催中
・広島福屋 八丁堀本店・広島駅前店
1/2〜(営業時間変更あり、1/3から通常)
https://www.fukuya-dept.co.jp/honten/information/?p=honten
・広島パルコ
1/2〜(営業時間変更あり、1/3から通常)
https://hiroshima.parco.jp/pnews/detail/?id=31112
服飾雑貨以外に、新館に無印やスタバが入ってます
・おりづるタワー
1/1〜(お好み焼きみっちゃんは1/2〜)
https://www.orizurutower.jp/news/2026/
・広島BANCART
1/3〜
https://www.instagram.com/p/DECSdOIygZz/?igsh=MWNsbjdkOXFpN29zcg==
・厳島神社
1/1〜(日程による開門・閉門時間は下記リンク先)
https://www.itsukushimajinja.jp/jp/admission.html
初詣の参拝時期なので宮島は開いているお店も多いですが、そうでないお店もあるので。行きたいお店がある場合はHPやSNSを確認した方が安心です!
FanyuさんのGoogle MAP
海外のFanyuさんが、Google MAPに追加してくださってます!ありがとうございます!!穴子がお好きだそうです☺️
●原爆や"命"というテーマについて
Echoesのテーマのひとつに「命」があるということで、過去に足を運んだ原爆がテーマの「広島の記憶」という写真展の感想記事も参考までに。
いち広島市民として、また身内を通して僅かなりとも原爆に関連のある身としては。佐賀公演で広島に言及くださったこと、今回のテーマで広島を開催地のひとつに選んでくださったこと、本当にどうもありがとうございます…という気持ちでいっぱいだということも書き記しておきます。
過去には、このような心無い言葉をかけられたこともあり…
そのように考える方々が多数派だとは決して思いませんが…その言葉を聞いた頃からさらに時が過ぎた今。記憶を自らの口で語られる被爆者の方々も、あの時代を実体験として知っていた方々も…多くは鬼籍に入られ、記憶は記録となっていこうとしています。
だからこそこの時代に、広島で、このようなテーマでショーを開催してくれることも。それによってこの地に足を運んだ多くの方々が、改めて"ヒロシマ"について、命について、考えてくださるであろうことも。本当にありがたいことだと感じています。
今回に限らず、東日本大震災・熊本地震・西日本豪雨災害・能登地震…これまで彼の思いやりを目にする機会は何度もありました。このような羽生くんの想いが、やさしさが。スケートや活動を通じて、この世界を少しでも良い場所とするきっかけとなってくれると信じています。
そしていちファンとしては、ショーの成功を心からお祈りしています⛸️✨🫶🏻