見出し画像

𓂃𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍
     生き方の選択
         𓂃𓈒𓐍𓂃𓈒𓏸 ◌𓈒

吉田奈緒さんからの学びと同時に、
(EPS.04に記載)

2022年2月から自己判断で断薬をはじめました。

勉強して、炎症を抑え込むのをやめたいと思ったからです。

もちろん、断薬するには努力が必要です。
(と、いうか視点の切り替えといったらいいのかもしれません。)

食事、生活、心、過去からの積み重ね、
自分の選択すべて見直す必要があります。
本気の体質改善、体のつくりかえです。

あと心の面で本当の自分にきづくこと。

これまでに溜め込んでいたものが多ければ、5年10年かかるかもしれません。

ふつうのお医者様のところに行けば
『薬は絶対』なので、通う病院もかえました。

少数派になりますが、
東洋医学や波動医学、ホメオパシー、色彩治療など
様々な治療法で病気に向き合ってくださる先生方もいらっしゃいます。

美容師も十人いれば十人違う、それぞれがプロフェッショナルですが、お医者様も同じ。
思考も違えば、治療方針も違います。

日本は皆保険で、医療は保証されている、恵まれた国です。

特に子どもなんて医療費無償なもんだから、
鼻水ひとつですぐに病院に行く時代…。
日本の昔ながらの知恵やお手当てとされてきた、
日本人の体にあった予防医学、病気を未然に防ぐ知識が
薄れてきているのは残念なことだなぁと思います。

それを証明するかのように、寝たきりは世界一位だし、
現在の日本の死亡原因の1位はガン。
2人に1人がガンになり、3人に1人がガンになって亡くなる計算です。2人に1人ってことは、隣にいる人か自分はガンになるって確率です。

1900年はガン患者数5万人だったのに今は6000万人。
医療は進歩し続けているのに、ガンで亡くなる人、生活習慣病で苦しむ人は増えている。

治らずに。

ほかにも、アレルギーや不妊症なども増える一方です。

なぜでしょう。

もちろん、診断しやすくなったなどの医療の進歩もあると思いますが、予防しようと心配しない方がおかしい数字ではないでしょうか。
(早期発見のための人間ドッグではなく、根本的なことでの予防です。)

病気になれば、近所のクリニックへ行き、
症状が重くなれば、大学病院へ紹介状を書いていただく。
はじめにかかったお医者様を神様のごとく、ずーっと通う。言われた薬を調べずそのまま飲みつづけ、いずれどんどん増えて行き、おかずですか?ってくらいの数の薬を飲む。

よく見る光景です。

アレルギーですね。
潰瘍性大腸炎ですね。

じゃあ、何を塗ったらいいですか?
じゃあ、グルテンフリーをしたらいいですか?
サプリメントはなにがいいですか?
◯◯がいいって効いたんですが試してみてどうですか?

みんな症状に対しての対処方をみつけようとしてしまう。

一見、ちゃんと向き合っているように見えるけど、
『なぜそうなってしまったのかの原因』を見ていない。

わたしもはじめは見れていなかったし、お医者様も原因への発言は一切ない。なんなら『原因不明の難病』と片付けられてしまう。(専門家じゃないので、実際原因不明な病気もあるのかもしれないですが🙏)

けっして、西洋医学を否定しているわけではありません。

救急や急性期、命をつなぐ薬など、西洋医学の進歩は素晴らしいものがあると思います。命の現場として、とても尊敬しています。わたしも家族も助けていただいたことがあります。

どうしても大事なプレゼンがあるから頭痛薬を飲む。
船酔いするから、酔い止め飲む。
一時的になら、とても便利。

だけど、生理痛だからといって、痛みに負けるなと薬を常用していても、治っているのではなくて蓋をしているだけ。生理痛になる原因があります。
その原因に蓋をし、ずーっと押さえ込んでいたら
いったいどうなるのでしょうか?

ガン保険に多額のお金を払うのではなく
健康に生きるための日々の生活を見直し、
症状ではなく、原因に向き合う。

お医者様を自分で選ぶ。

『治る力が備わっている自分の体を信じる。』

この考え方が正解か不正解か
良いか悪いかはわかりませんが

わたしが潰瘍性大腸炎になり思うところと、
わたしの選択です。



𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

西洋薬に頼る前に ~体がもつ力を信じて♡~
☘︎2020.6~ 潰瘍性大腸炎発症☘︎

\根本へのアプローチ/
◯食
◯薬に頼りきらない子育て
◯代替医療、予防医学、自然療法
◯自然なお手当て

完璧ではないけど、
家族も、わたしも!健康で笑顔でいるために
日々の暮らしの中でしている工夫を
ゆるりと発信中。

いいね!やコメントなど、
いつもありがとうございます♡
力になります♡

#日々の暮らし#日々の暮らしを楽しむ
#自分の健康#家族の健康#心の健康
#自分の健康は自分で守る
#お手当て#自然療法##代替医療#統合医療#東洋医学
#食#暮らしの工夫#子育て
#難病#潰瘍性大腸炎#過敏性腸症候群#現代病#生活習慣病
#UC#IBD

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?