見出し画像

「ぎゅーして」が言えない

「ママ、ぎゅーして」

のひとことが言えなかった。


母は私のためにはぎゅーしてくれない。

ニヤニヤして、自分の満足のために手を広げる。

それをなんとなく見透かしていた私は、ぎゅーしてほしいと言えなかった。


「母は私のためには抱きしめてくれない。」

さみしい。さみしい。

でも、母は母なりに、私のことを精いっぱい愛してくれている。それはわかるから、感謝している。


「ぎゅーして」が言える人を探していた。

ようやく見つけたのが旦那だった。


私を抱きしめてくれる人。私がぎゅーしてと言える人。私のためだけにぎゅーしてくれる人。


旦那にも「抱きしめてほしい時ってある?」と聞いてみた。

「あんまりないかな。姉にたくさん抱きしめられた。」

よかった。たくさん抱きしめてもらったんだね。


お腹の赤ちゃんが産まれたら、たくさん抱きしめてあげたい。

私と同じさみしい想いをしてほしくない。私の満足のために抱きしめる。


でもきっと、私と同じように、子どもも察するだろう。

「母は自分のためには抱きしめてくれない。」


だから旦那にも、いっぱい子どもを抱きしめてあげるようにお願いしている。


子どもがさみしい想いをしなければ、それでいい。






「なんとなくさみしい」時、
どうしたら気持ちが紛れるか考えた。

「ぎゅーしてほしい」の一言が、
なぜこんなにつっかえるのか考えた。

2024.3.9


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?