見出し画像

ハワイに住めばうつは治る!?

みなさんこんにちは🌞
Yurikaです🌺

この前ブログのコメントから
質問を頂いたテーマ
「環境を変えると鬱は改善するのか」
ということについて私が思うことを
お話しします。
結構長くなっちゃったけど
役に立てれば幸いです☺️

まず私が日本にいた頃からお話しするね。

私は結構小さい頃から
出る杭打たれるタイプで
いじめられたこともあったし
日本社会の「こうあるべき」っていうものに
うまくフィット出来ずに
窮屈さを感じていました。

中高時代に出会った親友達に
私という人間を受け入れて、
愛して貰えるようになってからは
少し生きやすくはなったけれど
それでも悩むことは多かった。

特に男性関係のことで悩むことが多くて
重い、うざいと言われたり
体の関係ばかりを求められたり
結構沢山傷つきました。

自分のことを
可愛い、賢い、最強!と思っていたのが
傷つくたびに無くなっていきました。
自分のことが好きっていうのはナルシストで良くないっていう風潮もあったしね。

本格的に鬱状態になりはじめたのは
高校三年生の時
ずっと続けていた部活も引退して
これからは受験勉強に専念しなさい!
っていうタイミング。

やりたいこともよく分からないのに
学部を選んで受験をしなければいけないこと

勉強する事に対して意味を感じられなくて、
それでも努力をしなければいけないこと

ちゃんと勉強をして大学に入らなければ
落ちこぼれ、ダメな人間というプレッシャー

周りから言われたこともあれば
自分が自分にかけていたプレッシャーも。

簡潔に言えば
やりたくない事をやらなければいけない
これが辛かったのかなって思う。
やらないと!と思うのにできない。
出来ないことに対して罪悪感を感じる。

リストカット、摂食障害、自殺願望
自分が生きていることが辛くて泣く日々。

この頃から寒さや暗さも苦手に。
雨の日、曇りの日、寒い日
気分が沈んで、心も体も縮こまる感じ。

浪人生活をスタートしてからは
明日には予備校に行かないといけない
勉強しないといけない
このプレッシャーのせいで
明日が来るのが怖くて
時計の音が耐えられなくなって。
音が鳴らないタイプの時計を買ってもらったなあ

そのあと短大に入ったけれど
バイトも学校もしんどくて行けなくなったりする日々を送って
その後就職活動が無理すぎて笑笑
ハワイにでもいけば変わるんじゃないか
そう思ってハワイに留学ができる大学に編入

ハワイって一つの島だと勘違いしていた私が
導かれてやってきたのが
マウイ島でした。
2011年。4ヶ月の留学。

言語の壁に悔し涙を流しながらも
自分の感情や意見を表現できる事
それを周りがきちんと聞いてくれる事
青い空と海、暖かくて優しい空気
何もかもが心地よくて
やっと私らしく生きられる所を見つけた感じ
地元出身の素敵な友達に恵まれたからこそ
こう感じられたのかなって思う。

日本に帰るのが辛すぎて
帰りの飛行機の中で何度も泣いた

マウイでの心地よさを味わってからは
日本にいることが余計に辛く感じた時期も。
マウイに住めれば鬱ともおさらば!って
思ってました。

オーストラリアにも一年住んでみたけど
やっぱり私はマウイが心地良いなって思って
戻ってきたのが2016年

暖かい太陽の光を感じる時
ビーチで波の音を聞いたり
海の中で水に優しく包まれる時
広くて青い空に浮かぶ雲を眺める時
虹を見る時…
日本の都会で暮らしていたときよりも
心が緩む瞬間は絶対的に多いし
意見や感情をしっかり出せるので
自分らしくいられる。
私の彼がとても温厚な人なおかげで
私も心が穏やかになってきています。

マウイに住めていることは
とっても私の助けになっているので
賛成して、金銭的にもサポートしてくれた
両親にとっても感謝。
海外の方が合ってるんじゃないかと
言い出してくれたのは母だし、
2016年にマウイに戻ってくる時のサポートは
母が全面的にしてくれたので
本当に母なしで今の私はいないと思います。

それでもね、去年の3月ごろに
もう生きているのが辛いって
本気で思うところまで落ちたの。

その主な原因は
自分を否定する想い。

過去の色々な経験から
自分のことを信頼できなくて
それでも仕事で
色々な判断をする必要があって。
成功するのが当たり前。失敗は許されない!
っていうプレッシャーを自分自身でかけて。
何かがうまくいかないたびに
自分を責める。
経験の豊富なベテランと自分を比べて
自分はダメだ。価値がない。と思い続ける。

周りにいくら
ちゃんとやれてるよ!大丈夫!
って言われても
そんなことない!全然ちゃんとできてない!
私はダメだ!
って否定し続ける。

それでもうある日
頑張るのに疲れてしまって。
もう何もしたくない。逃げたい。ってなった

きっとずっと暗くて寒いようなところに
閉じ込められているような環境だったら
もっと早くギブアップしてたと思う。

しんどい日でも暖かくて美しいこの島に
助けられたことは何度もあったから。

でもね、私の一番の支えになっているのは
私を愛してくれる人達。
なんども本気で死にたいと思っても
死ななかったのは
私の事を心の底から愛してくれる
家族と友達がいたから。

その人達を悲しませたくなかったから。

自分の家族や長年の親友達と
遠く離れて暮らしていると
私が死んでもみんな実感ないんじゃないか
意外とみんなやっていけるんじゃないか
そう思ってしまった私を
引き止めたのは私の夫。

自分には価値がないと嘆く私に
根気強く何度も何度も
どれだけ私が素晴らしい人間であるかを
語りかけてくれて
毎日愛を注いでくれて。

彼がそばにいてくれなかったら
私はこの世を去ってしまっていたかも

彼がいてくれるからこそ
今私は変わりたいと強く願えていて、
彼と幸せな人生を送っていきたい気持ちが
死にたい気持ちを上回っています。

私はずーっと生きる事に希望が持てなくて
これから先どれだけ幸せな事が
待ってるとしても、
幸せなだけの人生なんて絶対にないから
辛い思いをしたくないから生きたくない
って感じだったの。
辛いことがあるから幸せを幸せって
感じられるんだよ!
って理屈は分かるんだけど
私は辛い思いをするのが嫌で。

でも今は
山あり谷ありの人生でも
まるごと楽しめるように
なりたいなって思ってる。

ネガティブな感情に
呑まれてしまうのではなく
ただただ受け止めるのか
波が過ぎ去るのを待つのか
それとも波に乗るのか
どう言う付き合い方をすればいいのか
まだ今は分からないけど
自分の人生を豊かにしてくれるものとして
うまい付き合い方を見つけたいなと思う。

変わりたい。自分の人生を楽しみたい。
そう強く思えるようになってきて
clubhouseを通じて私を助けてくれる人達に
沢山出会えてて
それでもっと前向きになる
という正の連鎖が起きています!

(負の連鎖の反対語ってなんだろうって思って調べたよ🤣
負の連鎖っていう言葉の方が多く使われてるのってなんか悲しいね)

私が最近とにかく凄く感じていることは

自分自身にも、周りにも
ありのままの自分を受け入れて貰うこと
これが大事

自分を偽ったり、隠したり、変えたりしなくても
そのままの自分に価値があるんだって思えて愛せたらそれが一番

自分自身と周り
どちらからもってところがポイント!

私の場合、
周りの人には受け入れてもらえても
自分自身が受け入れるってところが
できてなかったら
しんどくなったんだろうなーって

自分が自分を愛さないと
人に愛されないっていうけど
私は人に愛されるから
自分を愛せるようになるってこともあるな
って思ってる。

自分自身の価値だって、
私が愛する彼が
これだけ私の事を愛してくれるんだから
私には価値があるのかなって思える。

どっちが先でもいいんだよ
大丈夫。

自分への愛、尊敬、信頼
しっかりと感じられるようになりたい

人は変えられないけど自分は変えられる!
自分を変えるのは簡単!
って言う意見もあるけど
私は自分を変えるって結構難しいなって思う
自分の事だからといって
思い通りに変えられるわけではなくて
変えたいと思ってるのに
なかなか変わらない事に苛立ったり
諦めたくなってしまったり

でもコツコツと積み上げたものは
簡単には崩れない。
一瞬で作ったものは
簡単に崩れるよ
って私の信頼してる人に言われて
地道にやっていくか…って思った。

諦めない事と
忍耐強くある事は
どちらも大切。
それは自分自身も、周りの人も。

ゴールに到達することだけに
意味があるのではなくて
戻ったりしながらも進んでいく
その過程に学ぶ事があって
それにとても価値があるの。

理想の自分になれてない
今の私はダメなんだって
思ってしまいがちなんだけど
そんな事ないの。

存在しているだけでいいの
そのままのあなたにも価値があるの

しんどい期間がどれだけ続いてても
あなたは大丈夫
今はそう思えなくても
棒読みでもいいから
「大丈夫」って言って欲しい
絶対意味あるから!

なかなか一人ではできないから
周りの人が
そのままのあなたでも素晴らしいって事と
大丈夫だよって事
繰り返し言ってくれると、
とても助けになる。

その時には届いてないように見えても
絶対に愛とサポートは届いてるから。
言葉で、行動で
伝えてあげて欲しい。

環境、周りのサポート、
そして自分としっかり向き合って傷を癒す事
私はこの3つがとても大切だと思う。
全部揃って初めて鬱を克服できるんじゃないかなって。

良い環境と周りのサポートがあっても
私がしんどくなってしまうのは
自己肯定感がとても低くなってしまっていることだったり
周りに気を遣いすぎてしまうことだったり
自分の中にあるんだと気づいたので
今は自分を知ることと、自分を癒すことに
専念しているよ。

残念ながらまだ途中なもので
こうすれば解決するよ!っていうのが
まだわからないんだけど、
何かいいもの見つけたら
みんなにもシェアしていくね
人それぞれ何が自分にとって大切なのかや、何が合うかは違うけど
私の助けになった事は
他の人の助けになるかもしれないから。

本当に長くなったけど
最後まで読んでくれてありがとう☺️
マウイ島から愛を込めて❤️
Yurika🌺

拙い文章を最後まで読んで読んでいただきありがとうございます!感想を聞かせてもらえると嬉しいです!