見出し画像

【シンプルな感想文】本を読んだら、必ず感想を書こう!

あなたは、読んだ本の内容を5分で説明できますか?

もし説明できないなら、
それは、本の内容を覚えていない。
せっかく本を読んでも、何の役にも立っていない。

ということです。


残念なことに、わたしも、
読んだ本の内容を、5分で説明できる自信はありません。

本を読んでも、勉強しても、すぐに忘れてしまいます。

・暗記すべき情報量が多いと、その場限りの暗記になってしまう
・学び方を、どうやって改善すればよいか分からない

などが悩みでした。


学んだ内容を、知識として身につけたい!

学んだ内容を、知識として身につけたい!

そう思い、
『学びを結果に変える アウトプット大全』 を読みました。

多くの人が本を読んでも内容を忘れるのは、
ただ読む、インプットしただけ。で終わってしまうから。

アウトプットしないと記憶には残りません。

読書では、アウトプットこそが重要。

読書をして、アウトプットするからこそ、
記憶に残り、自己成長につながる。
本を読んだら感想を書こう。

その理由は、感想を書けば、
・本の内容を忘れずに、知識として身につける。
・その知識を活かして、成長する。 ことができるから。

読んだ本の内容はうろ覚え。
知識として記憶に定着していません。

どうやら、何の役にも立っていなかったようです。
悲しい😢


◆インプットはただの自己満足。

◆アウトプットしないと、インプットが無駄になる!

と学びました。


✔読書感想を書いてみよう!

読書感想テンプレートに沿って、
今読んでいる内容の、感想文を書いてみました。


読書感想文は、

【BEFORE】

【AFTER】 ②気づき ③TO DO

に分けて書きます。

【BEFORE】本を読む前の自分について。
・どんな悩み・問題を抱えていたのか?を書きます。
【AFTER】本を読んだ後の自分について。
・その問題が、本によってどのように解決されたか?を書きます。

【AFTER】は、②気づき ③TO DO に分けます。

②気づき と ③TO DO は、
学びを得て、自己成長するために必要。

なので、超重要です!!


1.まずは3行で構成をまとめる

①BEFORE
〈私は、本を読んでもすぐに忘れてしまう。という悩みがあった。〉

②気づき
〈感想を書けば、本の内容を忘れずに知識として身につけ、成長できる。〉

③TO DO
〈テンプレートに沿って、感想を書いてみよう。〉

こんな感じです。

2.3行のまとめに、肉付ける

肉付けたものが、この記事です。


✔感想文は、シンプルに書こう!

◆感想文は、シンプルに書いた方が、本の内容が頭に整理されやすい。
◆記憶に残りやすく、自己成長もしやすい。

シンプルでいい。
むしろ、シンプルに書いた方がいい!

と驚きました。

今までは、
すべての内容を身につけたいと思い、
なるべく詳しく書こうとしていました。

欲張りすぎていたみたいです。


これからは、シンプルに書きます!!

😄10分でシンプルな感想文が書けた!!

・本当に10分で、3行の読書感想が書けました!
・しかも、意外と簡単!!

😄毎日継続して書けそう!

・シンプルな感想文なら、毎日継続して書けそう!!
・Noteの記事にも応用できそう!!


◇今日から毎日、Noteに記事を投稿しよう!

「シンプルな感想文」の書き方を学びました。

Noteの記事にも応用できそうなので、
今日から毎日、Noteに記事を投稿します!


『学びを結果に変える アウトプット大全』p.248~253 〈その3 読書感想文を書く〉

読書記録2020.03-1 


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?