永遠の愛は初めからは無いって話
幸せから始まった結婚生活のはずなのに、年月を経るとその面影は一体何処へ
おはよう or こんにちは or こんばんは、uatuyat(ウアツヤト)です。30代無職の独身です。
30代に差し掛かったこともあり、中学、高校、大学の同期(先輩や後輩も含む)で「結婚しました!」という知らせを見聞きする機会が増えました。
私自身そのこと自体になんら嫉妬心や焦りを感じることなく、微笑ましく、おめでたい気持ちになります。
ただ、それから数年経った人の話も聞いてみると、その時の気持ちは果たして何処に行ったのだろうかと思って、複雑な気持ちになります。その話というのは、例えば
「旦那が or 嫁が~してくれなくて困る」
「旦那が or 嫁が~していてムカつく」
「旦那が or 嫁を尊敬出来なくなった、嫌いになってきた」
まぁ、要するに愚痴ですね。
ただ、ここで勘違いして欲しくないのは、「愚痴をこぼすな」と言っているわけではありません。
相手も一人の人間ですので、不完全な所もあります。嫌な一面だってあります。それについて不満をぶちまけたくなる気持ちだって大いに分かります。そうやって定期的に吐き出しておかないと押し潰されそうになってしまう気持ちも理解できます。
普段は優しくしようと心掛けていても、日々を生きるのに精一杯で余裕がなくなることだってあります。嫌な事や辛い目に遭っていて、相手への配慮を忘れてしまう時だってあります。
会社の同僚や友達の前でパートナーの良い所を口にすると、反感を買ってしまいそうだからその人に合わせて思ってもないことを言ってしまう場合だってあるでしょう。
ただ、そうして相手の嫌な所ばかりに目が行き、何かあれば不平不満を募らせていく。全体から見ると些細な出来事が、積もりに積もり、やがて結婚したことを後悔する。話を聞く限り、そんな風に見えて辛そうだなと思ってしまうのです。
愛することも愛されることも努力が必要
「じゃあ、あなたは何が言いたいの?」
「外野から勝手にわかった気になって、何様のつもり?」
「綺麗事ばかり言うんじゃないよ」
等々、ここまで書くと、そのように言われかねないなとは自覚しつつ話を続けます。
前置きが長くなりましたが、ここまでを踏まえて、今回の記事で私がお伝えしたいこと、それは見出しのとおりになります。
好きになろうとする努力、好きになってもらうとする努力というのが結婚してからも必要なのではないかと、そう思うわけです。
「結婚していない人の言う事なんて全然響かないし、説得力無いよ」
と思われる方もいらっしゃるかと思います。それについては否定出来ません。私自身独身ですし。
なので、「まぁなんかテキトーなこと書いてるなぁ」くらいの軽い気持ちでご覧いただければと思います。
後、話を少し脱線させます。結婚に限らず、何かが終われば、新しい何かが始まる。そのことに見て見ぬふりをしている方(過去の私も含め)が一定数いるような気がします。
具体例を挙げますと
・受験勉強の終わり⇒学生生活の始まり
・就活の終わり⇒社会人生活の始まり
という風に人生におけるイベントが行われますが、実際はその目標を達成することに力を注ぎ、「その後」について考えないようにしている。そんな生き方をしているなぁという方を見聞きします。
でも、実際はその目標を達成するだけなく、「その後」も大事だったりするんですよね。
新たな学生生活を迎えて、交友関係を築いたり、勉学に励んだり、部活動やバイト等に精を出す。
社会人になり、仕事を覚えたり、上司や同僚の性格や中身を知っていく。
そのように人生を歩んでいるかと思います。
そのため、結婚も同様に「その後」も大事だということを今一度意識してみてはどうでしょうか、と提案してみます。
話を戻します。では、好きになろうとする努力、好きになってもらうとする努力とは具体的に何か? についてですが、それは以下のことだと思います。
・相手の好きな箇所、尊敬出来る行動等にも目を向けること
・どれだけ些細なことであっても、相手が自分にしてくれることについて、感謝の気持ちを持つこと
・普段とは違う一面や行動を見せること
もちろん、中には「どうしたってパートナーにそんな良い一面や行動を見出せない」、「そんな努力すら起こしたいと思えないほどまでにパートナーが酷い」という方もいらっしゃるでしょう。その場合は、「努力するのを諦めて別の方法を模索しましょう」と投げかけます。
しかし、皆が皆、そういった相手ではないとも思います。もし少しでも関係を良好にしたいと、相手とやり直したいという気持ちがあるのではあれば、上記の努力をしてみても良いのではと思います。
(もちろん、片一方だけに努力させるのではなく、夫婦共に頑張るのが良いですね)
「永遠の愛」というものは初めからは無くて、愛を永遠にするというのが、結婚生活なのかなと短い人生の中で得た私の考えです。
今回はここでお開きにします。
では!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?