見出し画像

セブン銀行様とyupが提携しました〜さらに貢献と公共性を高めてまいります〜【やっぷんレターVol.8】

やあ!やっぷんだよ。僕はyup株式会社の報酬即日払いサービス『先払い』の公式マスコットの宇宙人です。

画像1

今日も号外があります!阪井は気づいているか試してみますね。

やっぷん:ちょっとちょっと、さかいくん。今日はコンビニ行った?

阪井:行きましたよ〜。

やっぷん:どこのコンビニ?

阪井:セブンですけど、どうかしました?

やっぷん:略してんじゃないよ!セブン‐イレブンでしょ!

阪井:なんで怒ってるの!?

やっぷん:今日はセブン銀行様とyupの提携インタビューだよっ!

発表です!セブン銀行様とyupは、4月23日に提携しました

阪井:どんどんわかりにくくなってません?

やっぷん:いいからセブン銀行様と提携した証拠を出すんだよっ!

阪井:疑われている(笑)。これでどうだ!創業時から日本経済新聞に載るくらい公共的なサービスになることが一つの目標でした。だからうれしかったですね〜。

画像2

やっぷん:買い占めただけかもしれないよな〜。

阪井:疑いすぎですよ(笑)。ほら、ちゃんと載ってます。

セブン銀行モザイク

やっぷん:モザイクでよく読めないね。

阪井:店頭でお買い求めくださいませ!

フリーランスの方や個人事業主の方に、お金の安心を届け続けます

やっぷん:プレスリリース出してなかったっけ?

阪井:出してましたね。こちらです。

やっぷん:これを出せば一番早かったよね。でも、ここでも問題が見つかったよ。

阪井:え、誤字でもありました?

やっぷん:なんでロゴの並びでyupが先なの!セブン銀行様が先でしょ!

阪井:なんて老害発言!セブン銀行様は既に社会的信用があるから、もう前に出る必要がないんですよ。

やっぷん:大人の余裕ってやつなのね。それにしても、なんでセブン銀行様はyupと提携してくれたの?メリットないでしょ。

阪井:決めつけが激しいですね(笑)。yupの『先払い』サービスは、セブン銀行様の口座やATMの利用者数の増加に貢献できるんですよ。yupはフリーランスの方や個人事業主の方との接点がありますしね。

やっぷん:そっか。yup経由でセブン銀行様を改めて知ってもらえるわけね。

阪井:ですね。セブン銀行様は既に社会的信用も知名度もあるから、「もう一度思い出してもらう」ことで、フリーランスの方や個人事業主の方に使っていただく形です。
yupを使っていただいているユーザーの方にも「yupはセブン銀行と提携するくらいちゃんと運営しているんだな」と安心してもらえたらと思います。

やっぷん:阪井もたまにはいいことするね〜。

阪井:いいことはevery day,every nightしてますよ。

やっぷん:これはまさか・・・。

阪井:平井堅さんの2001年の名曲『KISS OF LIFE』です!

やっぷん:わかりにくい選手権があったら阪井が1位だね。

画像6

阪井:令和の最新ソングもお伝えできるように精進します!

やっぷん:ちなみにセブン‐イレブンの正式名称は?

阪井:正式?そのままセブンイレブンですよね?

やっぷん:セブン‐イレブンでしょ!「‐」を抜くんじゃないよ!テキストも気を抜くなっ!

阪井:押忍!

やっぷんの編集後記

画像4

やっぷん:今日は阪井にセブン銀行様との提携が日本経済新聞に載った感想をインタビューしました!セブン銀行様には利用者増加の貢献を、yupユーザーのフリーランスの方や個人事業主の方には安心を届けることを考えていたようです。阪井も世のためひとのためを考えるやっぷん星マインドが高まってきて、先生はとてもうれしいですよ。

画像5

阪井:やっぷんが先生で僕が生徒という設定が誕生してしまいました(笑)。これからも「お金の社会課題を解決する公共性の高いサービス」を追求してまいります!

◆コメント先はこちら

代表の阪井ややっぷんへのコメント、質問はこちらからお待ちしています!
フリーランスの方のお金の悩みや「こんなサービスがほしい!」もお聞かせください〜。

・質問箱

・阪井のつぶやき

会社情報

『yup(ヤップ)先払い』とは、
フリーランス、個人事業主、中小企業の皆様のお仕事の成果を
これまでよりも早くお手元に届ける事を目的としたサービスです。

お仕事を終え、取引先に送った入金前の請求書情報をyupに登録いただく事で、
本来1〜3ヶ月後に入金されていた報酬を
『yup(ヤップ)先払い』が前もってお支払いします。

このサービスの利用は、取引先に知られることはありません。

取引先から請求書に対してのお支払いが終わった後に、
yupまで振込をいただきます。

最新情報

最近はセブン銀行様、Living Tech様と
それぞれ業務提携を発表しました。

最新情報はこちらに更新してまいります。

また、OLTA様と「安心してご利用いただくための取り組み」を策定・発表しました。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?