Dejjy

30代になり2021年11月から婚活を始めた男がいよいよ彼女にプロポーズ! メモ代わり…

Dejjy

30代になり2021年11月から婚活を始めた男がいよいよ彼女にプロポーズ! メモ代わりに書き綴っているだけで有益な情報が全くない公式noteです。

最近の記事

  • 固定された記事

婚活イベントに参加した私がこれからイベントに臨むあなたにアドバイス

すべて読んだ上で勉強になったよ!マジでマッチングできたよ!って方、もしよろしければ購入ボタンポチッお願いします!! 記事の一番最後に設置しています。 先日、運営主催の登録者限定婚活イベントに参加してきました。 抽選制で男女30:30募集と書いてあった気がするけど、だいたいこういうのはドタキャンでそれぞれ3~5人くらい減ったりするんですね。 お前何様なんだと言われかねない視点でこれから婚活イベントに臨むあなたにアドバイスイベントはロビーに待機している時間から始まってる・・・

有料
500
    • 2023年度版エスコンフィールド攻略法

      #エスコンフィールド行ってみた #北海道日本ハムファイターズ #プロ野球 #プロ野球観戦 エスコンフィールド(またの名をFビレッジ)へのアクセス新千歳空港発着バス 時刻表 Fビレッジ交通アクセス 新千歳空港バス乗り場⑦㉓ 1日6往復 ・所要時間約:約55分 ・片道運賃:大人(中学生以上)600円、こども(小学生以下)300円 ・決済方法(先払い):VISAタッチ、乗車券、交通系IC 時刻表をご覧の通り、新千歳空港からFビレッジまでのバスは1日6本しかありませんので、偶

      • 車で房総半島に行ってみた

        車で房総半島に行くとなると ・東京湾アクアライン(海ほたる)を渡る(渋滞がなぁ・・・) ・東京外環道・京葉道路・東関東道やらを経由して行く(渋滞がなぁ・・・) と、渋滞と渋滞(イメージ)の2択しかないのかと思いきや! 横須賀市久里浜港から富津市金谷港を結ぶ、東京湾フェリーというのがあることを知り、それを利用してみることに。 車ごと載せて行けて、片道40分ほどで到着できるのは凄く楽だな~ しかも、鴨川シーワールドやマザー牧場などの入場券とセットになったオトクな乗船券まで売られて

        • レンタカーで行く京都旅行

          正月明けの3連休、京都に旅行へ行きました。 これまでは公共交通機関やレンタサイクルで京都を観光してきましたが 今回は初の試みで、レンタカーを借りて二泊三日を過ごしました。 京都はどの道も混んでるイメージがあったので心配でしたが、大きな渋滞もなく快適にドライブができました。 唯一混んでいたなってところを挙げるなら北野天満宮の駐車場渋滞ですね。 旅の快適さは格段と上がりますが、駐車場代がピンキリで一発1600円の所とかあったりでヒェ~ッとなりました。 舞鶴東ICを降りてすぐの標識

        • 固定された記事

        婚活イベントに参加した私がこれからイベントに臨むあなた…

          自治体運営の婚活ってどうなの?

          同志諸君、元気~? 自治体運営の婚活サイトに登録して1年、大きな成果は得られていないが、いい経験をしたと思って割り切っている30代男性です。 先日、1年の活動総括的な何かを書きましたが 今回はその自治体運営の婚活サイトはどうなのか適当に書こうと思います。 登録料は2年間で16000円ほど。別途イベント参加に費用がかかる場合もあります。仮登録→面談を経て登録になります。 独身証明、所得証明、本人確認書類などが必要です。 偏りと登録者の少なさ 登録者の所在市町村に偏りがあ

          自治体運営の婚活ってどうなの?

          婚活を初めてあっという間に1年

          同志諸君、元気~? お久しぶりです。近況報告的な何かの第一弾です。 今月で婚活を開始して1年が経ちました。 紹介人数84名 お見合い成立14件 交際成立4件(+1) 打率として見ると、お見合い成立の時点で打率.167(84-14) 交際成立ともなると打率.048(84-4)と、悲しみの数字になります。 お見合い成立/交際成立で見ると打率.286(14-4)なので、そこそこ高く感じます。 ところが、真剣交際はゼロ! まぁ1年間鍛えたってことにしときましょう。 1年で5人の方

          婚活を初めてあっという間に1年

          自由律俳句

          プロ10年目でも年下 面白かった!心にグッときた!って方 もしよろしければ、気が向いたら 購入ボタンポチッm(。-_-。)m おねがいします!

          有料
          100

          自由律俳句

          自由律俳句

          愛の不時着 思い出せず 北の国から 面白かった!心にグッときた!って方 もしよろしければ、気が向いたら 購入ボタンポチッm(。-_-。)m おねがいします!

          有料
          100

          自由律俳句

          自己紹介

          はじめまして! と言っても登録して何年も経っているし、そこそこ更新しているのですけど、今更ながらよろしくお願い致します。 【性別】男性 【年齢】三十代前半戦 【住まい】カントー地方 【婚活暦】2021年11月~  【婚活方法】地方自治体が運営する婚活サイト(AI活用) 【noteを始めたきっかけ】 元々趣味のことを自己満足で記録するつもりで始めました。 しかし、婚活をしていたらぶち当たる壁が多すぎて、整理したり吐き出す場所が欲しくなり、そのまま婚活noterへ・・・(他の事

          自己紹介

          何度か会ってからのLINEのやりとりって・・・

          婚活パーティでマッチングした夜、アフターに喫茶店で30分くらい話して 先日1回目のお食事デートを終えて・・・個人的には成功したと思ってる。 その後、それなりにLINEのやりとりもしてる。が、基本、こちらから送れば返ってくる・・・という状態です。 どうやら元々頻繁にスマホをチェックするタイプではないと話していたので仕方ないのかもしれないんですけど(信じるとすれば) 一応、「普通にLINEしても迷惑じゃないか?」と確認したら「気にせず送って欲しい」と言っていたので、大丈夫・・・な

          何度か会ってからのLINEのやりとりって・・・

          『張り合いのある人』になった方が私生活も婚活もうまくいくと思うんだけど

          張り合いってなんぞや? 筆者は幼い頃から「御礼は何度言ってもいい」と教わって生きてきました。 何か戴き物があれば、その瞬間に御礼、その方とお別れする際にも御礼、帰宅してからも御礼、次回お会いした時も御礼、時間を重ねて4回~5回も感謝を伝えます。 これは「自分の常識」として形成されています。 こうして素直に、事あるごとに感謝を伝える事で相手は「張り合いのある人だ」と感じていきます。 ここでいう「張り合いがある」って何なんだ?と思う人も多いと思いますが、「尽くしたかいがある、と

          『張り合いのある人』になった方が私生活も婚活もうまくいくと思うんだけど

          自由律俳句

          室外機の水たまりに産卵するトンボ 面白かった!心にグッときた!って方 もしよろしければ、気が向いたら 購入ボタンポチッm(。-_-。)m おねがいします!

          有料
          100

          自由律俳句

          婚活はマインドを変えていかないと疲れる。

          2021年11月から婚活を始めた者です。 恋愛上級者でない自分にとって婚活はとても疲れます。 知らない人と会って話す事には何も抵抗もないし楽しいけれど マッチングした方とお見合いをして仮交際に進展するのかというとそれはまた別の話。 当然、上手くいくように頑張りはしているが、それでも1度合って終わりなら、それはもう仕方がないと切り替えれるようにはなりました。 マッチング後お見合いが成立し、仮交際まで進むと、当然連絡先の交換をする。 ここからが問題。 連絡先を交換できたからとい

          婚活はマインドを変えていかないと疲れる。

          パソコンの部品を知ればミニ四駆感覚で自作できる。

          https://note.com/denjimadoka/n/n5a5fc32fb26e 前回の記事でミニ四駆感覚でパソコンを作れると話したものの、ある程度の知識がないとちょっと怖い・・・ しかし、パソコンに必要な部品について知っていけば作れる気になってくると思います! さて、1つずつ確認していきましょう。 ①PCケース まずはPCケースです。ただのケースなんだからどれでも良くない?なんて思っていましたが、ケースはこれから組み上げていくマザーボードの規格に合わせて選ばな

          パソコンの部品を知ればミニ四駆感覚で自作できる。

          婚活は孤独との戦いでもある。

          2021年11月から婚活を始めました。 タップルとかペアーズとか、流行りの出会い系アプリは胡散臭く感じていたので、自治体運営の婚活に入会しました。 もうすぐ活動1年ってところですが、最近感じました。 『婚活は孤独だ…』 素敵だな、良いなと思う方とお会いし、進展していったとしても、実は片道切符なんじゃないかとか。めっちゃ不安になってきます。 かといって踏み込んで相談する相手もいません。 まぁそもそも、1回会ってそれっきり断られる事が圧倒的に多いんですけど。 互いに会い

          婚活は孤独との戦いでもある。

          「ミニ四駆を作れるならパソコンも自分で作れるよ」と言われた話

          普段一緒にオンラインゲームをプレイしている友人と自作PCについて話していると、「ミニ四駆を作れるならパソコンも自分で作れるよ」と、パソコンについての知識が乏しい自分にとって「嘘だろ?」と疑いたくなるくらい気軽な言葉が飛んできました。 この言葉を真に受け、近々チャレンジしようと機会を伺っていたところ。 家族が仕事や遊び(Office・ネット動画閲覧や音楽管理程度)で使っている10年前のNEC-VALUESTARの動作がかなり悪くて不便していた事と、私個人がPCを買い換えた事で

          「ミニ四駆を作れるならパソコンも自分で作れるよ」と言われた話