中島由美

福岡の内科・美容皮膚科開業医です。 ウェルエイジングドクターとしてテレビコメンテーター…

中島由美

福岡の内科・美容皮膚科開業医です。 ウェルエイジングドクターとしてテレビコメンテーターや講演などでも活動中。 noteでは、週1回の頻度で、心地よい生活を目指して健康と美容や、ウェルエイジングについて提案をしていきます。

最近の記事

第40回 苦手なことに取り組んでみる

2024年9月30日 健康と美容、栄養、ウェルエイジングを専門としている内科美容皮膚科医 中島由美です。 今回は医学のお話から少し外れます。 みなさん、苦手なことって人それぞれありますよね。 子供の時から、勉強でもスポーツでももっとできたらいいのに、とかもっと人と上手く付き合えたらいいのに、とか。 大人になるにつれて自分の得意なこと、好きなことに没頭して今でも続けていたり、好きが高じてその分野のプロになった方も少なくありません。 でも、苦手なことってずっと避けていたり

    • 第38回 幹細胞培養上清液

      2024年9月16日 健康と美容、栄養、ウェルエイジングを専門としている内科美容皮膚科医 中島由美です。 幹細胞培養上清液とは?  最近では「幹細胞培養上清液(じょうせいえき)」という言葉をよく目にするようになりました。 幹細胞培養上清液とは何なのでしょうか? ここでは幹細胞培養上清液について詳しく説明していきます。 幹細胞培養上清液は、幹細胞を培養して増殖する時に出てくる溶液の上澄み液のことです。 幹細胞培養上清液には幹細胞を取り除いていますが、幹細胞と同様にサイト

      • 第39回 朝食ちゃんと摂ってる?

        2024年9月23日 健康と美容、栄養、ウェルエイジングを専門としている内科美容皮膚科医 中島由美です。 毎日外来で患者さんに栄養のことを熱くお話してしまいます。 体も心も細胞も毎日の食事からできている、食事を適当にしてはどんなに効果な薬を飲んでも治るものも治らない、と考えているからです。 自分の体ではなんとなくわかりにくいと思いますので食事に敏感な子供で例えます。 例えば朝ギリギリまで起きれず朝食を食べずに学校へ行き、家に帰ってからお菓子やカップラーメンばかり食べて

        • 第37回 感情が体を傷つける

          2024年9月9日 健康と美容、栄養、ウェルエイジングを専門としている内科美容皮膚科医 中島由美です。 感情が体を傷つけるってどういうこと?!と、不思議に思われた方も多いと思います。 東洋医学では行きすぎた感情は体を傷つけると考えます。 今回は東洋医学の観点から感情についてのお話しをしましょう。 東洋医学では、病気に抵抗する力を「正気(せいき)」といい、体に悪い影響を及ぼすものを「邪気(じゃき)」と言います。常に正気と邪気は戦い、正気が勝てば私たちの体は健康を維持でき

        第40回 苦手なことに取り組んでみる

          第36回 高濃度ビタミンC点滴

          2024年9月2日 健康と美容、栄養、ウェルエイジングを専門としている内科美容皮膚科医 中島由美です。 今回は当院でも人気のある高濃度ビタミンC点滴についてお話しします。 高濃度ビタミンC点滴について 経口から摂取するビタミンCは腸管で吸収されますが、吸収される上限が決まっています。 1日1~2g以上のビタミンCサプリを摂っても吸収率は10~20%と言われています。 多く摂ってもほとんど吸収されず尿に排泄されてしまいます。 リポソーム化されたビタミンCの吸収率は98

          第36回 高濃度ビタミンC点滴

          第35回 自律神経失調症

          2024年8月26日 健康と美容、栄養、ウェルエイジングを専門としている内科美容皮膚科医 中島由美です。 めまい、肩こり、頭痛、頭が重い、手足のしびれや痛み、手足が冷える、顔がほてる、 動悸、下痢、便秘、胃がおかしい、眠れない…。 これらは日常よくみられる症状です。 ですが、病院でいろんな検査をしても原因が見つからない場合があります。 このようなとき「自律神経失調症」の可能性が考えられます。 自律神経失調症という病名は、医学的には正式な病名ではありません。 自律

          第35回 自律神経失調症

          第34回 太らない食べ方

          2024年8月19日 健康と美容、栄養、ウェルエイジングを専門としている内科美容皮膚科医 中島由美です。 ダイエットに何度も挑戦してるけど何度も挫折してしまう方。 年々太ってきていると感じている方。 痩せるために我慢したくない方。 食べながら痩せられる方法がありますよ! 美味しいものを食べながら綺麗に痩せる方法があるんです。 私自身が色々ダイエット方法を繰り返しています。 その結果ベストだと感じているやり方をダイエット外来に反映していますが、無理なく痩せられる患者さん

          第34回 太らない食べ方

          第33回 ○○中毒になっていませんか?

          2024年8月12日 健康と美容、栄養、ウェルエイジングを専門としている内科美容皮膚科医 中島由美です。 自分では気づきにくい〇〇中毒。 外来をしていて、患者さん皆さんに聞く生活習慣の中で、実に多くの方が中毒に陥っていると感じています。 例えば、甘いもの、小麦、ご飯、ジャンクフード、お菓子、アイス、コーヒー。 生活習慣ではタバコ、酒、ネットサーフィン、買い物など。 中毒かどうかの判断は、「すぐにやめれるか」です。 今読まれている方の中でドキッとした方もいらっしゃるので

          第33回 ○○中毒になっていませんか?

          第32回 熱中症にスポーツドリンクはダメ!

          2024年8月5日 健康と美容、栄養、ウェルエイジングを専門としている内科美容皮膚科医 中島由美です。 今年の夏は酷暑です。 天気予報をみると日本列島が連日真っ赤になっています。 暑い夏は脱水症や熱中症を起こす可能性が高くなります。 みなさんは熱中症予防には何を飲んでいますか? 熱中症予防にはスポーツドリンクや塩飴を、とよく耳にします。 でもこれは、間違いです。 スポーツドリンクには砂糖がたくさん含まれています。手につくとベタベタしますよね。 子供の頃、スポーツドリ

          第32回 熱中症にスポーツドリンクはダメ!

          第31回 リブレで24時間血糖測定してみた

          2024年7月29日 健康と美容、栄養、ウェルエイジングを専門としている内科美容皮膚科医 中島由美です。 日頃栄養の話の中でも、食後血糖について患者さんによく説明しています。 食べるものによって食後の血糖は大きく変わり、血糖の乱高下が細胞や血管にダメージをきたし、倦怠感やうつやパニックなど精神症状も引き起こすことがわかっています。 そこで普段から疑問にあった1日の血糖の動きを自分で調べようと思い、2週間自分の腕にリブレという24時間血糖を測定できる器械を装着してみました。

          第31回 リブレで24時間血糖測定してみた

          第30回 失敗から学ぶこと 

          2024年7月22日 健康と美容、栄養、ウェルエイジングを専門としている内科美容皮膚科医 中島由美です。 今回は医療と離れたお話をさせていただきます。 人生の話、というと大それた感じになりますが、今までの私の経験と、日頃私が考えていることを書いてみようと思います。 今まで生きてきて、何も困ったことがなかった、悲しいことは一つもなかった、と思う方はおそらくいないでしょう。私たちはそこから何を学ぶか、という話になります。 私の浅い経験で申し訳ないのですが、私はこれまで第1志

          第30回 失敗から学ぶこと 

          第29回 生理痛の和らげ方

          2024年7月15日 健康と美容、栄養、ウェルエイジングを専門としている内科美容皮膚科医 中島由美です。 今回は女性の多くが経験している生理痛についてです。人によって症状の重さが違い、一度も生理痛を経験したことのない方もいらっしゃいます。症状が重い方では、痛みが非常に強く1日に何度も鎮痛薬を内服しないと仕事や家事ができなくなってしまうこともあります。 生理痛の原因 排卵後、毎回子宮は妊娠をするために子宮内膜を厚くするなどの準備をしますが、妊娠しなかった場合、不要になった

          第29回 生理痛の和らげ方

          第28回 ビタミンDの必要性

          2024年7月8日 健康と美容、栄養、ウェルエイジングを専門としている内科美容皮膚科医 中島由美です。 コロナ禍で免疫力を上げる方法の一つとして、日本もようやくビタミンDの必要性について言われるようになりました。アメリカではかなり前からビタミンDの必要性については周知されており、ドラッグストアでビタミンDサプリを購入できたり、食品の中にもビタミンDを混ぜてパッケージにもビタミンD○%含有、と明記して、それが商品のセールスポイントとして売られていることもあります。 今回は私

          第28回 ビタミンDの必要性

          第27回 顔のシミを消す方法

          2024年 健康と美容、栄養、ウェルエイジングを専門としている内科美容皮膚科医 中島由美です。 気づいたら顔のこんなところにシミが…という体験ありませんか? 徐々にできてくるシミ、急に現れてくるシミ。シミにも色々な種類があります。 今回はシミの種類やその対応方法についてお話ししようと思います。 ①老人性色素斑 シミの中で最も多いのが「老人性色素斑」です。紫外線が原因であることから「日光性色素斑」とも呼ばれます。色は薄褐色~濃褐色で、境界明瞭、米粒大~数cmのものまであり

          第27回 顔のシミを消す方法

          第26回 梅雨と湿邪

          2024年6月24日 健康と美容、栄養、ウェルエイジングを専門としている内科美容皮膚科医 中島由美です。 今年は梅雨入りが全国的に遅れていますね。 梅雨はジメジメ湿度が高く体調を崩す方も少なくありません。梅雨の時期をうまく乗り越えられるように、今回は梅雨の時期の過ごし方についてお話ししようと思います。 東洋医学では、天候や環境など体外から影響を与える外邪という概念があります。風邪、寒邪、暑邪、湿邪、燥邪、火邪(熱邪)と呼び、六つ合わせて「六淫」ともいいます。これらは自然

          第26回 梅雨と湿邪

          第25回 ビタミンCは私たちの味方!

          2024年6月17日 健康と美容、栄養、ウェルエイジングを専門としている内科美容皮膚科医 中島由美です。 今回は、ビタミンの中で一番有名なビタミンCについてお話しようと思います。 ビタミンCは一般的に身体に良いイメージがあるので、健康のためにサプリなどを飲用している方もいらっしゃると思います。 ビタミンCはそもそもどのような効果があるのでしょうか? ビタミンCの効能からいくつかご紹介しましょう。 1. 体のサビをとる! 私たちの体は、呼吸で取り込んだ酸素を利用して細胞内

          第25回 ビタミンCは私たちの味方!