見出し画像

【期間限定オープン!】物語×香りが生み出す癒し空間“ほんやすみ”に早速行ってみた。

こんばんは。
ひらのです。

先日、恵比寿のガーデンプレイスをお散歩中に、とっっても気になるポップアップイベントを発見しちゃいました!

物語と香りの、おやすみ処
ほんやすみ

「どんなポップアップなんだろう」とワクワクしながら、早速オープン初日の本日訪れてみました!

気になるとすぐ行動したくなっちゃうんですよね笑

ネットやインスタで調べても全然情報が出てきませんでしたが、本日調べたらPR TIMESの記事が出ていました♪
物語と香りの、おやすみ処「ほんやすみ」~働く人のスキマ時間と施設のスキマ空間を“新しいひとやすみ体験”に変える、休憩空間提供事業~


今回は、素敵なポップアップイベント「ほんやすみ」について&実際に訪れてみた感想を書いていきたいと思います♪

◆ほんやすみ

本と香りを楽しめるおやすみ処。
まるで温泉に来たかのような、木目調の仕切りと白い暖簾がおしゃれ。

木目ってなんでこんなにかわいいしおしゃれなんだろ。
家の家具も木目調にしたいなぁなんて思ってみたり。

*・*・*

こちらには、5つの物語と5つの香りが用意されています。

物語の種類は、ふわふわ、どきどき、しくしく、ひやひや、ほくほく5つ。

画像3

「自分が体験したい感情の物語を選べるシステム」が面白い!!!
各本には、それぞれ香りもついていて物語と合わせて香りも楽しめます♪

使用方法も簡単!簡単3ステップで利用できます。

*使用方法
STEP1 -PAY- 
入場料¥500を決済 (PayPay or LINE Pay)

STEP2 -SELECT-
本を1冊だけ選ぶ (5つの本の中から1冊選択)

STEP3 -EXPERIENCE-
ほんやすみを体験 

始めに支払いを行い、のれんをくぐって和のイベントスペースへ。

入ると、それぞれ本が棚に置かれています。
今回は5種類の中からこちらの物語を選んでみました。

“ふわふわな物語”にしてみました。

1つ取って封を開けて中を見ると、かわいらしい冊子が入っています。物語の出だしが書いてあるページにはQRコードの記載があり、読み取ると、全文が読める仕組み。

そして本には、それぞれとっても素敵な香りが染み込んでいます。

◆人気香水専門店NOZE SHOPセレクトの香りを楽しめる!

こちらの香りたちは、香水専門店NOZE SHOPが香りをセレクトしています。

今回私が選んだ“ふわふわの香り”は、L'Orchestre Parfum/オードパルファム/ピアノ・サンタル


うーん、これは一言では言い表せない!笑

何の香りだろう?ちょっとミステリアスな香り。
甘くないし、すっきりするわけでもなく、何だか優しい香りです。

香りをセレクトしている“NOZE SHOP”といえば、鼻のモニュメントが店内に飾ってあったり、スタイリッシュな印象が頭に残っています。

気になっていて行けていなかったお店なので、そのお店の香りをこちらで楽しめるのも個人的にはとっても嬉しいです♪


◆物語×香りが生み出すおやすみ時間
たまには、ゆったりとしたひと時を過ごしてみませんか?

実際に行ってみて思ったのは、普段お仕事や予定が詰まっていて忙しい方にこそ、ぴったりなイベントスペースだなぁと。

どの本にしようかな、どんな感情を体験したいかな、と選ぶ楽しさ。
本を決めて、封を開け中を見る楽しさ。
素敵な香りに癒されながらゆっくりと読書する楽しさ。

楽しさを体感できるイベントでとってわくわくしますし、ふらっと立ち寄れるのでちょっとした気分転換にもぴったりです!

期間内に絶対また訪れて、次回は違う本も選んでみたいと思います。

近くへ行く機会がある方や気になる方は、12月10日までなのでぜひ一度訪れてみてください♪


最後までお読みいただきありがとうございます。


平野由美子
Instagram☞
@yumii_liliy

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

サポートしてくれたら飛び跳ねて喜びます♡ 毎日投稿の励みになります\( ˆoˆ )/