見出し画像

【神楽坂】おしゃれなお店がいっぱい!情緒あふれる街 神楽坂の素敵なカフェをご紹介

こんにちは。ひらのです。

今回は私が好きな街“神楽坂”を紹介していきたいと思います。

以前、別の記事では私の好きな街“鎌倉”について紹介させていただきました。

鎌倉と同じく神楽坂も私の好きな街。

今回は、神楽坂にハマったきっかけや素敵なカフェを紹介していきたいと思います。


◆出会いのきっかけはふらっとお散歩

神楽坂を初めて知ったのは大学の時。
埼玉の田舎から東京に憧れて、実家から毎日通っていました。通学時間は片道約2時間。

大学に慣れてきたある日、サークルの先輩や同期と一緒に近場をお散歩することに。

散歩好きな先輩の提案で、東西線で早稲田駅の1駅隣にある神楽坂へ。

神楽坂に降り立ち、神楽坂駅から飯田橋方面へみんなでお散歩しました。


神楽坂駅の近くにある赤城神社を訪れたり、飯田橋方面へ歩く道中で雑貨屋さんやご飯屋さんへ行ったり、さまざまなお店が並んでいて楽しい!と言うのが最初の印象でした。

昔からある老舗のお店と最近できたであろうお店との新旧が混ざってる感じもとても素敵です。


神楽坂は、神楽坂通り(神楽坂駅から少し歩いた神楽坂上〜飯田橋駅近辺の神楽坂下まで)がメイン通り。

神楽坂駅近辺には、シュークリームが有名な洋菓子屋さんコパンやおしゃれなセレクトショップLa kaguなどがあります。


今回は、メイン通りの神楽坂のお店などを紹介していきたいと思います。


◆神楽坂上〜毘沙門天あたり

神楽坂通りを飯田橋方面へ進み、牛込警察署がある十字路が神楽坂上。
近くには、ご飯屋さんやカフェなどがあります。

神楽坂上から飯田橋方面にそのまま進んでいくと、右手に真っ赤な見た目が特徴的な毘沙門天があります。

まずは神楽坂上〜毘沙門天のあたりにある素敵なカフェを紹介していきます♪

・古民家カフェでゆったりまんじゅうを楽しむ
 Kagurazaka Manju Cafe
 Mugimaru 2

こちらは、牛込警察署の向かいの道を斜め左に入っていったところにあります。

全体的に草が生い茂っている古民家カフェが、Mugimaru2(ムギマル2)です。
一見、気づかずに通り過ぎてしまいそうな外観。

2階建になっていて、2階は和風なゆったりできる空間が広がっています。

こちらのカフェでは、おまんじゅうを提供しています。

おまんじゅうのカフェってなかなかないから嬉しい♪
ずっしりしていて、味の種類も豊富なおまんじゅうたち...どれも美味しそうで選ぶのが大変です。

こんな方にオススメ!
☑︎古民家カフェが好き
☑︎おまんじゅうが好き
☑︎猫が好き(猫がふらっとカフェに来たりします笑)


・おしゃれ和モダンと和スイーツを楽しむ
神楽坂 茶寮

(画像引用:公式HPより)

こちらは、先程のムギマル2から徒歩30秒程のところにあります。有名店で、渋谷や新宿、池袋などにも店舗を展開しています。


店内は、和モダンな雰囲気でとてもおしゃれ。人気のお店で行列ができていることも。

メニューは、抹茶のスイーツが豊富でクリームあんみつやパフェ、和のケーキなどなど。

茶寮というだけあってお茶の種類も豊富なのでそちらもぜひ楽しんでみてください。

こんな方にオススメ!
☑︎和のスイーツが好き
☑︎和モダンが好き


◆毘沙門天〜神楽坂下あたり

毘沙門天を越えていくと飯田橋方面へ続く坂道が目の前にあります。

下っていく中でも、道の両側にチェーン店や老舗のお店、おしゃれな今どきのお店などさまざまなお店が立ち並んでいます。

下まで下っていくと、以前記事で書いたあま酒の専門店もあります。


毘沙門天〜神楽坂下のあたりも素敵なお店があるので、紹介していきたいと思います。

・フレンチトーストの有名店
SHIMADA CAFE

(画像引用URL:公式HPより)

こちらのカフェは、神楽坂の路地裏にあるフレンチトーストの有名店。

フレンチトーストは...
2日間かけて仕込んだ自家製スイーツ。
外はカリカリ、中はプリンのようにトロトロのオリジナル食感です。(公式HPより)

工程に時間をかけてこだってつくられているフレンチトースト。
写真からも美味しそうなのが伝わってきます。


神楽坂焙煎の新鮮なコーヒーやアルコールなども提供しているそうなので、カフェとしてもバーとしても楽しめるのが素敵です♪

こんな方にオススメ!
☑︎フレンチトーストが好き
☑︎カフェもバーも楽しみたい


・メロン好きにはたまらない
メロンとロマン

「メロンとロマン」。それは、日本初のメロン専門工房。メロンのおいしいメニューと、メロンのたのしい未来をつくります。
(画像&文章引用:メロンとロマン公式HPより)

コンセプトがとても素敵。

こちらのお店は、たまたま店の前を通りがかって知りました。小道を入った路地裏にこちらのお店はあります。

お店の特徴は、メロンに特化したメニューがいっぱい!

メロンのタルトやメロンパフェ、フルーツサンドなどなど、どのメニューもおしゃれだし美味しそう♪

今度立ち寄った時にはメロンスイーツを堪能したいと思います。

こんな方にオススメ!
☑︎メロン好きな方
☑︎︎インスタ映えやおしゃれなものが好きな方


・老舗の抹茶ババロアにやみつき
紀の善

(画像引用:公式HPより)

こちらは、老舗の甘味処のお店。
神楽坂下の交差点から程近い場所にあります。

お汁粉やあんみつ、栗ぜんざいなど和のスイーツを楽しむことができます。

特に人気なのは、抹茶ババロア。
濃厚で少し苦味のある抹茶本来の味を堪能できるババロアです。

お座敷や障子があるような和の空間でまったりしながら食べる和のスイーツは格別です。

こんな方にオススメ!
☑︎老舗の和のスイーツを楽しみたい方
☑︎和の空間を楽しみたい方


神楽坂には素敵なお店がいっぱい。

ここには書ききれてないですが、他にもたくさん素敵なお店があります。

また続編も書いていけたらいいなあ。次はディナー編やおしゃれなお店編とか。

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

#この街がすき

43,445件

サポートしてくれたら飛び跳ねて喜びます♡ 毎日投稿の励みになります\( ˆoˆ )/