マガジンのカバー画像

経済や生き方

20
我が家のお金や生き方に対する考え方。
運営しているクリエイター

#人生をリセットさせる為の学び舎

知らない事を知らない中で思考しても無駄

知らない事を知らない中で思考しても無駄

知らないことを「知らない」と認めることがなぜ必要なのか。

現在あることを教科書やセミナーで教えてもらうことも必要です。
でも、もっと大切なことがあります。
それは、「知らないことを知らないと認めて周りに聞く姿勢」だと思います。

・全然追いつかない
・質問すらわからない
・全然知らない

偉そうに聞くのではなく、大前提として、「全く理解が出来ない自分」を受け入れ、それを自覚した上での質問。

もっとみる
置いてきぼりになっている自分のパフォーマンス

置いてきぼりになっている自分のパフォーマンス

意味の無い無駄な思考により、置いてきぼりにされてしまっている自分のパフォーマンス。

他人からの評価、他人からの結果、今後の天気など
気にしてもしなくても変わらない、いくら自分が気にしてもコントロール出来ないことに集中し過ぎると
いちいち感情は乱され、自分の手で自分の心にイライラや不安を作っています。

余計なネガティブ思考を作っても何も先には進まない。

「相手の調子はどうかな?」
「この人はど

もっとみる