見出し画像

時間をかけるべき悩みとは?

それはコントロール可能?

悩んだ時に、時間をかけるべき悩みと、そうでない悩みがある。それは自分がコントロール出来るかどうかだ。もし、自分の行動によって解決する悩みなら時間をかけて改善案を考える必要がある。しかし、自分の行動では解決しない悩みは考えなくて良い。

学長からの一言

夢ある人の質問の中で、モヤモヤとして悩んでいる子の相談を聴くことが多いのだけど、よく聴いてみると、自分がどんなに悩んでも答えの出てこないことに対して時間をかけている傾向があったんだよね!

例えば、「〇〇さんこう思ったかな。」「〇〇さんに嫌な気持ちにしちゃったかな」など、相手が持っている答えに対して、悩んでる傾向があった。それは考えなくてよし!(バッサリ)

だって、その答えは相手が持ってるんだから、こっちがいくら悩んで考えても分からないでしょ!だったら、直接相手に聞いちゃった方が良いからね!笑

だから、自分がコントロール出来る悩みなら時間をかけるし、そうでなければ切り替える!そうやって夢を進めていこう!

コメント欄でいつでも夢の相談を受け付けているので有効活用してね!TwitterやInstagramでは、夢を叶えるヒントをサクッとお届けしているので、チェック&フォローよろしくお願いします▼

画像1

Pインスタ


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

#最近の学び

181,685件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?