マガジンのカバー画像

家族旅行

79
家族の話。
運営しているクリエイター

#温泉旅行

鉄道開業150年記念 JR東日本パスで東北旅① 青森観光 2022.10.21

鉄道開業150年記念 JR東日本パスで東北旅① 青森観光 2022.10.21

今年の秋はJR東日本から素晴らしい切符が発売される!使わない手はない!!!

というわけで父母巻き込んで温泉友の会(父母私の3人グループの名称)で旅へ。

JR東日本パスとは・・・?

2022年10月14日〜27日までの期間限定、新幹線を含めたJR東日本全線+鉄道7社が3日間乗り放題になるきっぷのこと。あらかじめ座席の指定を受ければ、新幹線などの普通車指定席を4回まで利用できる。大人一人2215

もっとみる
女二人旅 群馬県 沢渡温泉 まるほん旅館② 2022.03.28

女二人旅 群馬県 沢渡温泉 まるほん旅館② 2022.03.28

つづき

前回の記事はこちら

朝6時〜7時の混浴大風呂の女性専用時間に朝風呂へ。

ぬるくて最高。

8時から朝ごはん。

シンプルで野菜多め優しめ。すでにご飯も味噌汁も置いてあった。8時半から来た人たちの分も最初から置いてあったんだけど、絶対冷めてるよね…?

ご飯は茶碗に1.5杯分くらい。おひつじゃなかったのでおかわりできるのかは分からず。

周りの人誰もおかわりしてなかった。私はあと2杯く

もっとみる
女二人旅 群馬県 沢渡温泉 まるほん旅館① 2022.03.27

女二人旅 群馬県 沢渡温泉 まるほん旅館① 2022.03.27

母と二人旅です。

数ヶ月前、「お父さんが泊まりのゴルフでいない日がある。温泉でも行こうか」とお誘いを受け、この旅行が決まった。

宿は、私がずっと気になっていた沢渡温泉のまるほん旅館へ泊まることに!

2週連続の高速バス上田行き。今回は佐久で降りる。

上里SAでよく買うおやつ。あったかいの出しますよーとレジのおばちゃんがほかほかのを渡してくれた。

バスは車内も道路も混雑なく、お母さんとちょっ

もっとみる
静岡県 伊豆長岡温泉 家族旅行② 2021.12.12

静岡県 伊豆長岡温泉 家族旅行② 2021.12.12

つづき

朝風呂から戻ったら一勝負終わってた

腕相撲大会勝者、弟2。

敗者、母。腕を痛める

左弟1、右弟2の勝負!

勝者、弟2の大逆転!

毎回やっててよく飽きないなぁ。笑

8時から朝ごはん

玉子焼きがめちゃくちゃうまい…

私は朝食の時には着替えていたい派。

豆腐の釜の蓋が取れない母

躍動感のある豆腐になっちゃった

すくってポン酢につけて食べる。なめらかで大豆の味がしっかりして

もっとみる
静岡県 伊豆長岡温泉 家族旅行① 2021.12.11

静岡県 伊豆長岡温泉 家族旅行① 2021.12.11

毎年恒例、半年くらいに一度の恒例、家族旅行の日!!!

というわけで、三島駅集合。

私と弟1は電車で三島駅へ。お父さん、お母さん、弟2は長野から車で。

お昼は三島駅南口にある魚がし鮨へ。

陽気な弟1である

酒飲まないのに白子ポン酢を頼む弟2

「三島駅南口にあるのに北口店って書いてあったよ!」とサラダを食べながらキテレツなことを言い出す母。そんなことどこにも書いてないよ…

ランチの握りセ

もっとみる
栃木県 湯西川温泉 家族旅行② 2019.02.25

栃木県 湯西川温泉 家族旅行② 2019.02.25

つづき

朝ごはん

ご飯のおかずが多くてお米がもりもりすすむ〜

宿の看板の前で。あれ、お父さん写ってないや…

このときは宿の人に写真お願いしなかったんだ。

最近は家族5人で宿の前で写真撮るのが恒例。

道の駅にあった足湯(どこの道の駅かは失念)

足湯は手当たり次第入りたい家族♨️

日光東照宮に着きました。

煙をふかふかかけて…(頭が良くなりますように)

スカイツリーと背比べするの我

もっとみる
栃木県 湯西川温泉 家族旅行① 2019.02.24

栃木県 湯西川温泉 家族旅行① 2019.02.24

久々に過去記事を!

2年半前、弟1は仕事で行けず、家族4人で行った栃木旅行のこと。

仕事終わりにバスで佐久平へ、迎えに来てくれたのはなんと弟2!!ヒヤヒヤしながら車に乗った(まだ免許取り立てだったから怖かったの)

次の日、道の駅に寄りがてら湯西川温泉を目指す。

ろまんちっく村

芋フライ

どんなもんかと思ったら、すんごい芋って感じだった。

磯部もち

この時はお腹の調子が良くて、お昼ご

もっとみる
温泉友の会 東北旅行①2021.01.16

温泉友の会 東北旅行①2021.01.16

温泉友の会っていうのは、2017年1月に発足されたお父さんとお母さんと私の3人旅行グループ?同盟?のことで。

家族5人で旅行はもちろん行くけど、3人で行くこともある

私の前職は平日休みばっかりだったから土日より安く泊まれる関係で、わりと高頻度で温泉友の会で旅行に出かけていたけど、転職してからは土日休みになりちょっと温泉友の会は活動をお休みしていた。

今回は私が数年前からどうしても泊まりたい宿

もっとみる
長野県 横谷温泉② 2021.02.12

長野県 横谷温泉② 2021.02.12

つづき

早朝の貸切風呂。お母さんと私、お父さんで20分ずつ入ることに。

貸切風呂はガッツリにごってた。良かった。

少し積もった雪を見ながらのんびり〜

静かで良い。にごり湯最高すぎる。

お父さんと交代し、その後すぐに朝ごはんの時間。

ご飯はおひつでなく、1杯ずつもらいに行くスタイル。梅干しは25点。右下のイカなのか何なのかよくわからなかったので食べず…

筑前煮。お父さんが根菜はあまり好

もっとみる
家族旅行 千葉県② 2020.11.15

家族旅行 千葉県② 2020.11.15

つづき

朝6時前、弟2が風呂へ(超元気)

私はお母さんと6時〜6時半まで時間制の貸切風呂へ

ちょうど日の出の時間だった

綺麗〜!雲が厚くて太陽が海から出てくるところは見えなかった

部屋に戻ってお父さんとお風呂交代、一旦ごろん

朝食が8時からだから、休憩したあと、最後の貸切風呂へ

半露天の石の湯。ここが一番ぬるくて長湯向き

そしてまた蚊に刺されたw

夕飯と同じ広間で朝食

ひじきの

もっとみる
家族旅行 千葉県① 2020.11.14

家族旅行 千葉県① 2020.11.14

半年に一度、恒例?の家族旅行!

今回は千葉県の千倉へ。チーバくんのかかとらへん。

家族旅行でこんなに晴れたの、いつぶりだろう。いつも曇り雨の写真ばっかりだったので晴天の写真は嬉しい〜!

そしていつも全員全力でふざけるのでシーン毎に写真多めです。お付き合いください〜

お父さんお母さん弟2は前日に長野から神奈川にやって来て前泊、当日弟1と私を拾って9時ごろ出発!

ちょっと霞んでて見えにくかっ

もっとみる