見出し画像

【家庭菜園】採れすぎるキャベツ問題 〜大量消費はコレ♡〜

こんにちは。ゆめねこです。
日中 暑くなってきました。暑さというものは それだけでも、息をしているだけでも体力が奪われていくように感じます。

さて、今回はキャベツについてです。
少し前、キャベツが1玉1000円というニュースを目にしました。驚きしかありません。

確かに色々なモノの値段が上がっていて、いったい
この先どうなっていくのか…と思わずにはいられません。

そんな中、我が家は今、キャベツで溢れかえっています。

旬の時期に溢れる野菜。

ニュースで高い、高いと言われる野菜。
ありがたいのは分かっています😅が、しかし、

疲れて帰宅したとき、とんでもない量の野菜がキッチンに山盛りになっているのを見ると、正直 溜め息が出てしまうときがあります。買っている方々に怒られそうですが これが本音です。

家庭菜園のリアル。
まさかの1日に3個。

今の時期だと、キャベツ、青梗菜、大根、きゅうり、いんげん豆。少し前は そら豆が溢れていました。

嫌々ながら
そら豆剥きをする息子。(中3)

キャベツの話から それてしまいますが、そら豆を茹でたことがあるでしょうか? そら豆、美味しいですよね😍

その そら豆ですが、去年までは 何も感じなかったのですが、今年 初めて異臭を感じてしまいました。

茹でたものを入れていた容器からウ○コのような臭いがしていました💩

何だろう この臭い…と思っていたら それでした。

調べてみたところ「ウ○コ」という表現よりも「蒸れた靴の臭い」というワードがたくさん出てきました。

井ノ原快彦さん、道枝駿佑さん主演の映画「461個のお弁当」を観たことがある方は覚えているのではないでしょうか。お弁当を開けたときのシーンです。
このことだ!と思いましたね。

新鮮な そら豆は 臭くないとも書いてありましたが、これは何とも言えません。私の感覚では 採れたてでも臭いときもあるし、1日2日置いてから茹でたものでも臭くないものもある。

めっちゃ臭くなっていた容器。
(漂白・脱臭中の様子)

しかし、そら豆というものは その臭いをも楽しむ野菜です😍旬の味は ホコホコしていて とても美味しいです。

【キャベツを消費する】

1日1〜2個ペースで収穫されるキャベツ。
1個をまるまる消費するメニューを考えたとき、やはり生より加熱です。

お好み焼き粉100gに対してキャベツを丸々1個。
お好み焼き というよりはキャベツ焼きです。

キャベツ ザク切りバージョン。
焼けて量が減ってくる喜び。
具材はカマボコ、鰹節のみ。

多すぎると思うキャベツも加熱するうちにコンパクトになってくれます🥰笑
カマボコの色が良いコントラストになっています。

具材がシンプルでも、丸くて お好み焼きの形をしているだけで子供たちは喜んでいましたね。喜ばれると作り甲斐があります。

厚めの千切りバージョン。
この日は豚バラ肉を使って少し豪華に。

本当は毎日連続で作りたい。キャベツを消費したいのですが…

しかし、それをやるとダメなんです。

昔、かぼちゃ🎃が溢れていた頃、丸ごと かぼちゃプリン、丸ごと かぼちゃの肉詰め、かぼちゃサラダなどなど…かぼちゃ三昧にしたところ 娘は本当にカボチャ嫌いになってしまいました。

2、3年はカボチャNGと言っていましたね。笑

好きなものでも やり過ぎは禁物。
せっかく作っても嫌な顔をされたり、本当に無理…と言われてしまうと もったいないですもんね!

「期待を込めて作らない」というのも私の考え方ですね。美味しいと言ってもらえたらラッキー くらいの心持ちがちょうどいいです。

どうしよう。
1個はご近所さんに貰ってもらう予定。

野菜、使い切れないなら あげれば?と思うかもしれませんが、意外と気を使うものです。
と言うのも、食べ切れないから貰ってもらっただけでも 相手は気を使います。

お礼に…と お菓子や明太子やうどん などなど 返礼品を持ってきてもらうと こちらも申し訳ない気持ちになってしまうんですよね。

しかしながら 玉ねぎなど、大量収穫したものが腐っていくのを見るのは 非常に心苦しいです。

去年あたりからは 職場に持っていくようになりました。貰って下さいと貼り紙をしておくと 次に通りかかったときには スッキリ空になっていて 本当に心もスッキリした気持ちになります。

無駄なく、美味しく旬の野菜を楽しみたいです。

最後までありがとうございました🥰🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?