見出し画像

「なりたい自分」の始め方

2018下半期初日、関東はあっついですな。
そこにアツイ話をお届けします。いえい。


「やりたい」って言う人の9割はやらない。
それは、心の中で「なにかをやりたい」と思ってるわけじゃなくて、「なにかをやってる自分だったらいいのにな」って思ってるだけだから。

「やりたい」って言ってちゃんと"実行する"人は、口に出した瞬間に行動を決めている。
「やりたい」がワクワクするような本音で、やらないと落ち着かないから。

ここで大事なのが、"成し遂げる"ではなく、"実行する"というところ。
成果を出すための大前提として、始めるきっかけが1番大事

「やりたい」人の9割って、「できない理由を探すプロ」なんです。
「やりたいけど時間がないから〜」って言う人は時間ができてもやらないし、「やりたいけど仕事が忙しいから〜」って言う人は仕事の愚痴を言いながら働き続けるんです。
そんなプロ、引退しましょ。

本能的にワクワクする方へ行ける1割の人は、ちょっぴり真面目な私たちからしたら羨ましいけれど、ワクワクへの地図は自分で作れるのです。

というか人間って、生存本能か知らないけど「知らない世界に立ち入らない」深層心理が少なからずあるんですよねきっと。
たくさん知っているからこそ。

だから、9割がリスクを取らないおかげで平和があるし、1割が「やりたい」を躊躇わなくたって世界が回ってるわけです。

でも1割って少なくない?
ほんとはみんなそっちに行きたいんじゃない?
できない理由を探してない?
て思うのですよ。

「なりたい自分になる」ってかっこいい響き。
なりたい自分になった(と思われている)人の言葉が取られがちだけど、
そういう人だって、「なりたい自分になったからはい終わり」ではなく、
なりたい自分はずっと更新されているはず。

なりたい自分になるってのは、人なら誰しも持っている。

だったら後はそれに向かうきっかけを、自分で、どう作るか。
継続することも大変。でも実行すなわち開始することの方が大変。

「やりたい」なら、やる"きっかけ"を作ればいい。ただそれだけ。


最後に私のきっかけ作りをば。
もちろんただの一例。

『自分憲法』をつくること。

・毎月1日に、1ヶ月間何より優先する自分ルールを決める。憲法だから、最上位。

・追加したいなら1ヶ月後。削除したいなら1ヶ月後。なりたい自分に近づくのなら、その条文を継続すればいい。1ヶ月間、貫き通す。

・どんなに小さいことでもいい。何個作ってもいい。その先に、やりたいことや、なりたい自分があるのなら。

・毎日毎日目を通す。
達成したら何がもらえるわけでも
違反したら誰に怒られるわけでもないけれど
成果は自分で振り返るもの。

ちなみに7月に追加したわなびー憲法は
・毎日noteを書く
・夜寝る前に5個、今日楽しかったことを5つ思い出す
・飲み会の二次会に行かない
・どんなことにも怒らない

です。


意志がないとできない?いいえ、意志があってもなくても、できない時はできません。

できないのは、"きっかけがないから"ただそれだけ。


2018も半分過ぎ去りました。上半期を振り返って、どうでしたか。
私が、そして読んでくれたあなたが、12/31に、下半期をそして一年を振り返った時、なりたい自分に近づけていますよう。


#エッセイ #言葉 #ことば #やりたい #自己啓発 #きっかけ #2018 #下半期 #リスタート

無料でできる感想ツイート/シェアで、十分嬉しいゆめちゃです。 それでも誰かがサポートしてくださった時には、そのお金でおいしいコーヒーを飲みながら、noteを書くようにしています。