見出し画像

地球の幸せを夢みるバク

うちのお店の名前「地球の幸せを夢みるバク」は まあ、長いのでなかなか覚えてもらえない。

そして 必ずと言っていいほど「お店の名前はどんないみがあるんですか?」ってきかれる。

いきさつにはいろいろあるんやけども、最初に思ったのは「映画のタイトルみたいな絵本の題名みたいな名前にしたい」ってことでした。お店を始める前は映像の仕事をしていたので、それもあってそう思ったのかもしれへん。

名前を考えるときに一緒に考えてくれた人が「動物の名前いれましょうよ。そして、ちょっと矛盾した名前がいいです。」いいていわっはてん。「夢みるバク」みたいな??って

そして、そのころ上映していた映画に「幸せ」の言葉が入ったものがあったのを思い出して「ここに来たら幸せになる」っていう感じの言葉にしたい。って言ってん。

そして、世界のいろんな国の食材を取り入れていくつもりでいたので、「地球」って言葉を入れることにした。

そして出来上がったのが「地球の幸せを夢みるバク」

地球上のどの国の人も食べてるときは幸せな気持ちになるはずやから、いやな思いは 悪夢を食べてくれるバクに食べてもらって、美味しいものを食べて幸せになろう!

っていう意味が込められている。

私は 世界中の人が最高に美味しいものをたべたら戦争は無くなるっておもってる。まあ、短絡的な考えやけども、「食べる」ことにはそのくらいの力があると思ってるねん。

その名前から始まって積み重ねてきたお店やけども、名前に負けない形を作れていってるのではないかとおもってる。

いま、移転先を探していてジビエのお店としては休業中やけども、待ってくれはる人がよおけえ居てくれてはるのでなんとかしたいと思ってる。

この記事が参加している募集

#名前の由来

7,884件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?