yuma

千葉ロッテ、川崎フロンターレを応援する20代男性 サッカー選手や監督の言葉から思考のヒ…

yuma

千葉ロッテ、川崎フロンターレを応援する20代男性 サッカー選手や監督の言葉から思考のヒントを得ることが多いです。その言葉を軸に物事を色んなものに当てはめて考えて発信していきたいと思ってます。

最近の記事

【野球】プロ野球の魅力を損なう悪しき「登場曲10秒ルール」

yumaは激怒した。 毎回中途半端なところで切れる登場曲に。 全ては2024シーズンからのNPBが定めた「登場曲は原則10秒ルール」のせいだ。 このルールを知らない人はこちらを読んでから続きを読むとわかりやすいかと↓ 野球に興味がない人はそう思う人が多いと思う。 安心してくれ、野球好きの私もそう思う。 野球は他のスポーツに比べて止まっている時間がとても長い。無駄に感じる時間も多いのは事実だ。 時短自体は否定しないがなぜよりによって登場曲が槍玉に上がっているのか?この

    • 【バスケ】はじめてのBリーグ観戦 横浜エクセレンス対さいたまブロンコス

      こんにちは。体育は1番バスケが好きだったyumaです。 バスケのワールドカップの熱狂をみて私が思ったこと。 野球とサッカーは幾度となく観戦してますが、バスケも前々から気になる存在でいつかは観に行きたいと思っていました。 行くまでだいぶかかりましたが先日ついに行ってきました。 はい、3部です。初めてのBリーグで3部です。 なぜ??と聞かれたら「近くでやってた試合で席が空いてるのがここくらいだった」それだけの理由です。 入場チケットは最も安価な2F自由席を購入 試合開始

      • 【野球】佐々木朗希の契約更改問題の件で感じた2つの事

        こんにちは。朗希のグッズ色々持ってるyumaです。今回は球界の話題を呼んだ佐々木朗希越年契約更改に対する個人的な感想を書きます。 異例の越年更改プロ野球選手は個人事業主である為、毎年オフに契約更改を球団の編成担当と行い、翌年の契約内容を決める。 時期は大体シーズンが終わり秋季練習が始まる10月からで大体の場合12月の仕事納めまでには全員が完了するのが慣例。 しかし今年の佐々木朗希の契約更改は年内ではなく年明け後の1/26と異例の遅さ。 契約合意が発表されるまで本人と球

        • 【サッカー】鳥栖遠征記〜オウンゴールとグルメ旅〜

          こんにちは。12月やる事ないyumaです。 今回は12/3に行われたjリーグ最終節 サガン鳥栖VS川崎フロンターレを観戦する為佐賀県鳥栖市にあるサガン鳥栖のホームスタジアム「駅前不動産スタジアム」に行きました。 今回はその1泊2日の行程を振り返ります。 1日目羽田空港 まず羽田から福岡行きの飛行機に搭乗。 この時点でフロンターレを複数人発見しました。 福岡空港到着 約90分弱のフライトで福岡空港に到着。 福岡空港駅から福岡市営地下鉄で博多駅で下車。JRに乗り換え

        【野球】プロ野球の魅力を損なう悪しき「登場曲10秒ルール」

        • 【バスケ】はじめてのBリーグ観戦 横浜エクセレンス対さいたまブロンコス

        • 【野球】佐々木朗希の契約更改問題の件で感じた2つの事

        • 【サッカー】鳥栖遠征記〜オウンゴールとグルメ旅〜

          note書いて1年が経った

          こんにちは。急に寒くなって許せないyumaです。 昨年急にnoteを書き出してその後も何本か不定期で投稿してきましたが、書き始めからちょうど1年経ったので振り返ろうと思います。 note書くきっかけnoteを書いて1年と言いましたが実は3年前に一回だけ書いたんです。その記事がコレ↓ といいつつもこの投稿が最初で最後でアカウントは放置状態に。 では何故3年経って再び書こうと思ったのか。 受けた刺激 ある程度社会経験をするといろんな出会いがあります。結構個性的な方と出

          note書いて1年が経った

          【サッカー】3年越しの約束を果たした話

          こんにちは。 最近「今年は秋が無いのでは?」とずっと言っているyumaです。 今回は3月に行ったアルビレックス新潟対川崎フロンターレの新潟遠征のお話です。 なぜこのタイミングで3月の話題なのかは後々わかるとして(ボンビーガールのナレーションの言い回し) まずは新潟遠征に行くことになった経緯を。 今回の遠征はある人との約束を果たすための物でした。まずその人との出会いから。 2016年 出会い実家から通える都内の大学に入学し必修の授業のクラスに彼はいた。 席は対角線なので

          【サッカー】3年越しの約束を果たした話

          結果論ではなく確率論

          こんにちは。数学Aで一番得意だったのは場合の数と確率だったyumaです。 結果論だけで語るのは簡単事が起こったあとに「こんなことするからー」とか「こうで良かったんじゃない?」って言われると個人的にムカつきます。 特に結果に至るまでの過程を見てもないくせに結果だけですべてをしってたかのように語り散らしてくる人に。 実際ムカついたエピソードある日私は職場に電車で向かっていました。 職場の駅へは乗り換えが1回あるのですが乗り換え駅に着いた途端、人身事故で運転見合わせに。遅刻確

          結果論ではなく確率論

          【サッカー】川崎フロンターレのゴミス獲得に対する期待と不安

          こんにちは。 唐突な補強と流出は思わず変な声が出るyumaです。 今回はこの超唐突に発表された川崎フロンターレが元フランス代表のバフェティンビ ゴミスを獲得した件について触れます。 と言っても、私は彼を知ってはいるが、どんなプレーヤーなのかはわかりません。そもそもこのnoteはサッカーの記事を書いたとしてもプレー面は一歳触れないスタイルでやってます。 なので今回はゴミスを獲得することでフロンターレが今後どんな変化をしていくのかに着目してきいます。 期待 クラブ価値の向

          【サッカー】川崎フロンターレのゴミス獲得に対する期待と不安

          【サッカー】ジリ貧化してるJリーグ

          こんにちは。noteアプリが「今月投稿すれば連続記録」ってうるさいんで書いてます。 今年開幕30周年を迎えたJリーグ。 ここに来てジリ貧になってる感じです。 ジリ貧って要するにリーグの価値が下落してるって事です。じゃあなんでそうなるのか考えられる原因をいろんな角度からぶっ刺していきます。 リーグの価値とは?Jに限らずリーグとしての価値とは何か?というと選手です。 プロスポーツを観に行く動機は基本「〇〇選手が観たい」が大半。スターが多ければ多いほど必然的に観客数は上がり

          【サッカー】ジリ貧化してるJリーグ

          【野球】関西遠征記後編〜一戦必勝の闘いとその代償〜

          前回のつづき 見てない方はまずコチラを↓ 試合までどうする夜明けの絶望を受け、18時の試合まで暇になってしまった訳ですが、流石に2日目のプランBはありませんでした。 大阪は複数回来てるし昨日も一日中大阪プラプラしてたから何するか困るし、なんだかんだダラダラしてたら正午になってました。 取り敢えずまだ行ったことないスポットとグルメを探すことに。 色々探した結果梅田にあるうどん屋でかすうどんを食べて、大阪城に行って時間を潰すことに。 見つからぬうどん屋 検索したうどん

          【野球】関西遠征記後編〜一戦必勝の闘いとその代償〜

          【野球】関西遠征記前編〜嵐の中の光明と夜明けの絶望〜

          どうも。最近休日が軒並み雨のyumaです。 今回は6/2〜4にかけて2泊3日で行った関西遠征の記録です。本当に色々大変でした。 今回は甲子園球場で行われる阪神対ロッテ2試合 ノエビアスタジアムで行われるヴィッセル神戸対川崎フロンターレ1試合の観戦旅行。 3日間の予定初日 昼新大阪着→18時開始 甲子園球場 2日目 14時開始 ノエビアスタジアム神戸→18時開始甲子園球場 3日目 15時発新幹線で帰京 元々甲子園のカードに行こうと思ってたら、たまたまフロンターレも神戸

          【野球】関西遠征記前編〜嵐の中の光明と夜明けの絶望〜

          【野球】遠征記 仙台で絶望して歓喜して最後に負傷してきた話(後編)

          後編です。 前編見てない方はまず前編読んでください。 仙台遠征初日はまさかの雨天中止という結末に絶望して終わりました。 2日目朝 まずは仙台駅から徒歩5分のところにある「仙台朝市」へ朝食を食べに。 テレビのロケでも来たらしいですね。見てないけど。 後は駅付近でお土産見てホテルチェックアウトして球場に向かいます。 今日こそ試合会場へ この球場どれだけ名前変われば気が済むんだ フルキャストだったりクリネックスだったり楽天koboだったり楽天生命だったり楽天モバイルだ

          【野球】遠征記 仙台で絶望して歓喜して最後に負傷してきた話(後編)

          【野球】遠征記 仙台で絶望して歓喜して最後に負傷してきた話(前編)

          こんにちは。 身長は低いけど手は大きめのyumaです。 今回は今までとは違う形の内容。 先日1泊2日で仙台に楽天対ロッテ試合を観に行ったので、この2日間について書きます。 前編、後編別れてます。 2日間の大まかな予定 初日 昼頃仙台着→18時開始の試合観戦 2日目 14時開始の試合観戦→19時頃の新幹線で帰京 決まっていたのはこれくらいです。 初日に着いて牛タン食べるくらいしかプランはありません。 では実際どうなったのか。 初日仙台駅到着 お昼過ぎ頃に到着して

          【野球】遠征記 仙台で絶望して歓喜して最後に負傷してきた話(前編)

          一回の成功が寧ろ失敗に繋がる

          こんにちは。年齢の割にコレステロール値が高いと医者に言われたyumaです。 タイトル見て「逆じゃない?」と思った人。是非最後まで読んで。 よく聞く言葉ですね。失敗から学ぶことで次の成功に繋げられるという意味。 失敗というと悪いイメージだけど次に活かせるなら失敗は悪じゃない。 今回伝えたいのは逆です。 もう少し付け加えると。 よくある考え方でこの戦略で成功したから今後もこの戦略を続ければ成功する筈だ!ってやつこれが一番危険です。 「成功すれば何でも良くね?」って思う

          一回の成功が寧ろ失敗に繋がる

          同じ車両で進む(組織論的な話)

          こんにちは。 電車で座れるための努力は 惜しまないyumaです。 note書こうとは思ってたんですけど 結構空きました。 まあ誰も期待してないから問題ないでしょう。 今回はサッカーで知った言葉が組織にも 使えるなーと思った話です。 1. 同じ車両で進むとは簡単にいうとこういう事。 組織論語る上ではものすごく大事だし、自分が組織をコントロールするとなったらこれは絶対心掛けたいと思ってます。 この言葉の元 これは某ヨーロッパのサッカーの指導者が 使ってた表現。

          同じ車両で進む(組織論的な話)

          川崎フロンターレから学んだ自分に矢印を向ける大切さ。

          こんにちは。最近パーマかけたけど弱すぎて あまり気付かれないyumaです。 今回は自分に矢印を向ける事の大切さ を伝える回です。 自分に矢印を向けるとは例とえばですが物事がうまくいかなかった時 自分に矢印を向けられてる人 →自分の何が駄目だったのか、どうすればうまく行くか考える。 自分に矢印を向けられてない人 →他人、状況のせいにして不満を垂らす。 人に指摘された時「あの人もやってるじゃん!」って言う人は典型です。でもさ ついつい他人に矢印向けちゃうよね 気持ち

          川崎フロンターレから学んだ自分に矢印を向ける大切さ。