見出し画像

レコードの魔力

先日、とあるジャズ喫茶でジャズレコードを聴きました。機材の良さや音量もあったのかもしれませんが、ものすごい音の情報量、説得力に圧倒されました・・・。音楽の息遣い、魂が体にじゃんじゃん入ってくる感じ。クセになりそうです。

デジタルとは結局音を省略しているわけで、省略しているのは人間の耳には聞こえない音かもしれないけれど、そういうのが関係しているのか、いないのか?
謎ですね。レコードプレイヤー買ってみようかな?
とりあえず、ジャズ喫茶に通ってみて、顔馴染みになった頃に、同じ曲のCDとレコードの聴き比べをさせてもらえたらなと思っています。
(レコードもCDも再生できるとおっしゃっていたので)

昔、CDで愛聴していたstereolabを、友人の家でレコードで聴いたらかっこさが何倍にも増して衝撃を受けたことを思い出しました。
stereolab


未知の次元

先日のクラシックピアノのレッスン。
手を柔らかく使い、指先で鍵盤の底を感じることで、演奏をコントロールできるとのこと。一流のピアニストは皆それができているはずで、それができているかいないかは一聴してわかるそう。
音大のピアノのレッスンで、難曲をミスなく弾いても「あなたは一音も出来ていない!!」と言われることはよくあるらしいです。
うーん、その世界、覗き見してみたい。違いがわかる人間になりたい!

ドラム要員(笑)

先日、とあるジャズセッションがあり、声がかかりました。ピアノとして声がかかったのかなと思ったら、まさかのドラムとしてでした笑。
ドラムの参加者が見つからないとのことで、初心者へっぽこドラムでしたが堂々と叩かせていただきました。うーん、少しずつドラムの経験が積まれている・・。

BGM

BGM係として職場に合う且つ自分も好きな音楽を探す旅(?)は続いています。
BGMはかさばらず、程よく軽快で、程よく明るく、品、質、奥行きがあるものがよさそうです。程よさがポイント?
最近流してているもの。
心地よいブラジルギターデュオ。有名なwaveなども入っています。

やっぱりオスカーピーターソン様が好き。これは、ジャケットのようなかわいらしい演奏でBGMとしていい感じです!


おまけ

TOEICはなんと、幸運にも目標点に到達しました!!リスニングがダメダメだったので無理と思っていのですが、あてずっぽうの答えが多分偶然当たったのと、リーディングが伸びたのでなんとか達成できました。

ブラジルのChoroという音楽が好きで検索してたら、こんな素敵な演奏がありました。かっこよすぎる。こういうふうにクラリネット吹けたらなあ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?