見出し画像

朝の静けさ

おはようございます。
yucca*です。

満月近いからか、早朝覚醒。
昨日は疲れきっていて、早く寝たのもありますが。

睡眠はショートスリーパーではないのですが、5-6時間くらいが通常モード。
全く寝れないのはないですが、すっこぐ沢山寝るというのもないんですよね。


さて、今日はどんな一日を創ろうか。
世界は自分で創る。

外部からの出来事で、右へ左へ揺さぶられますが、
それを受け止めて、どんな反応をするか。

「こうしよう」「ああしたい」と決めても
忘れやすくて
すぐ目の前の出来事に反応してしまう。

うれしいことはうれしいでいいのですが、
自分の意にそぐわないことやネガティヴがやってきた時の反応の仕方。
お試しはどんどんやってきます。

持っていかれすぎないように。
常に平常心を。

自分の中から、これがやりたい!と力強く感じるモノが
出てこない現在。
自分の感覚に忠実に、感情に蓋をせず客観視出来たらいいなと
思います。

すごいなと思う人はいるけど
あーなりたい。こうなりたいがない時は
ワクワクも目標に近づける向上心の火も消えています。

理想がいないなら自分で自分を創っていくしかないんですよね。
手探り状態ですが、自分がどんな人になりたいのか。
もう少し煮詰める必要があるってことかな。

嫌なことを削いでいくことで、自分の好きな形が見つかるかもしれないので
嫌だなって感じたら、どうやったら嬉しいのか変換する能力も
もっと高められたらと思います。


朝は好きだけど、仕事の日の朝は嫌い。
夜も好きだけど、仕事の後の夜も疲れきっていて嫌い。
何にもやる気が起きないほど、疲労困憊。

時間が足りないんですよね。

社会に消耗されるために生きているんじゃない。
毎日仕事を中心に生きて、それでいいのか。
我慢を沢山自分にさせていいのか。
今、何を学んでいるんだ。
我慢とか忍耐か?
時間を費やすこと得られる努力という名の称号なのか。
自分で自分を縛り上げすぎていないか?

我慢ばかりで、苦しい。
でも、好き勝手なんてできない。
小さい枠から、自分を開放することから始めてみないとな。

朝の静けさは、ささくれている自分の心に
穏やかさを取り戻してくれる。

寝て起きても、よし頑張ろうってならない最近は、
そういう時期でしかない。

1分でも静かに過ごさせてあげて、
これからやってくる荒波に、適応できるように
自分を落ち着かせエネルギーを蓄えてあげる。

今の私には、静かな時間はとても貴重なので
すごく尊い。

無いからこそ、欲しいと思ってしまう。
あるに目を向けることも大切だけど
自分が何を必要としているのか
理解してあげることが第一歩なのではとも思う。

癒しの時間も静かな時間も足りないな。

人それぞれ、エネルギーチャージの仕方は違うと思います。
友人と話すこと、お酒を飲むこと、映画鑑賞、スポーツなど
人によって元気になる方法は異なるけれど
私にとっては、静かな時間が
疲労回復と、癒しにつながります。


栄養分と同じで、自分に不足しているものを摂ってあげると
心も身体も整うと思うので
なるべくそういう時間を持てるように努力することが必要なんですね。
むしろ、努力するのはそういう時間を死守できるように
調整していくことですよね。


自分に必要なものを与えてあげると何が出てくるのか。
それはまだわかりませんが、
その先を考えるより
その前の、
必要なものを与えてあげるにはを先に考えることに専念しなければ
とも思いました。

ついつい見通しを立てたがる山羊座ですが、
その前の前提必須要件を満たせるように。

自分に厳しすぎると
人への要求も高くなりがちなので、
そこは要注意。

自分で自分が苦しくなっている時は
人へも求めるものが高くなっている時なので
いかに緩めるかがキーポイント。

もっと緩くならねば。
ゴールを狭めない。
そして焦らない。


思うようにいかなくても
それもそういうものと思う。
受け止めきれないなら、一旦ポイっと投げる。
投げつける。
それを許可しよう。


思い浮かぶことをつらつらと朝から書いてみて、
取り留めのない文章ですが、
やっぱりなんか癒される。

自分の中にある感情や思うことを
書き出すことで
一旦リリースできる。

またその感情は戻ってくるかもしれませんが
表現してみるって大事ですね。

自分はまだまだ
癒し切れていませんが、それでもいつもとはちょっと違った
発散方法で8月から始めたnoteにブログやTwitterが
習慣化していることはいいことだなとも思いました。

誰かの情報閲覧していた半分の時間でも
自分のことを発信する時間にあてれればと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?