マガジンのカバー画像

日常

51
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

梅雨らしいはっきりしない天気のここ数日。

私は以前、お向かいさんの玄関先にあった植木に魅せられた

デュランタ。

いつものお店で見かけて、ついに買ってきました。

私はこの花を見ると、和服の見返り美人を思い浮かべるのです。

魅惑のパープル💕

今日は安産祈願の戌の日

今日は安産祈願の戌の日

今日は戌(いぬ)の日でした。

先日、昨年めでたく入籍した姪のNちゃんから連絡があり、

おめでたとのこと。

今、安定期に入っているようすでした。

そこで、おばちゃまとしてできること、安産のお守りを買いに、水天宮まで行ってきました。

今日は戌の日、安産祈願のお参りの人で、比較的コンパクトな境内は結構、混雑していました。

まずはお社でお参り。お賽銭はいつもよりちょっとはずんでおきました。

もっとみる
雨雲の下、久しぶりにギアトップ!

雨雲の下、久しぶりにギアトップ!

今日、買い物して帰る時、
ドラッグストアからでたら、
黒い雨雲。

午後から降るって予報だったけれど、

頭の上の空をちらっと見ながら、

自転車のギアを久しぶりに、

3のトップにして、

グイグイとスピードを上げる。

狭い脇道を前後の車の走行を

気にしながら、

横断歩道を渡り、最後の50メートルで、

肩に雨粒が当たるのを感じた。

あー!

なんとか、間に合いますように!

角を曲がっ

もっとみる
最近、感じたこと〜多様性に寛容な社会に〜

最近、感じたこと〜多様性に寛容な社会に〜

最近感じたこと〜

自分が年齢を重ねてきたせいか、
色々な場面でご高齢の方々と、その方々への接し方を気にしてみている自分がいます。

先日は白内障の経過観察のための眼科受診の日でした。私は数ヶ月に一回、診察をしてもらい、点眼薬ピレノキシン、3か月分を処方してもらっています。

その眼科受診で、たまたま、視力検査の声が聞こえてきました。

どうやら、患者さんはご高齢のようです。

例の切れ目のあるマ

もっとみる