見出し画像

今朝の風速は9㎧ だからちょっと過去を振り返ってみた

こんばんはゆきのです。
いつもありがとうございます。

今日はいつもと違う雰囲気でお届けしたいと思います。
最後の方にクイズも用意していますので、どうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします。


🐄 🐄 🐄


さあ今日は土曜日。
「いつもよりちょっと長い距離走ったる!」と張り切って起床した。

順調に朝食と(長男Jの)お弁当の準備をして、軽くストレッチと筋トレもして、雨じゃないのは分かってるけど念のため確認しようと窓を開けてみると... なんとっ! めちゃ風強っ!! ...しかも微妙な曇り空。

↓ 今朝、7時半頃の外の様子。風速は9㎧。

画像1


雨は降らなそう。でもあまりに風が強い。そして寒い。

走るにあたって、寒いのは大丈夫。
走ってる途中から雨が降りだすのも平気。たとえそれが真冬であっても。

でも。
風が強いのだけは無理。特に冬場はきびしい。

向かい風の時のあの一向に前に進まない感じ、被ってるキャップが風を受けてぶわっとなる感じ、顔や耳や指先が冷たく痛くなっていく感じ、、

もうね、こんな日に無理して走ることはないのよ。
「今日は走りたかったなぁ、せっかく土曜日だってのに..」という思いはあるにせよ、さっと気持ちを切り替えて「明日走ろう」という心づもりをすればよいのだ。

どうか明日の朝は風が強くありませんように。


🌞 🌞 🌞


遡って12月1日(水)
この日は夫Rがパン作りをしていた。

↓ サンド教のお祈りに似てる⁈「製パン教の祈り」

画像2

↓ この日焼いたパン。レシピは近日中に紹介したいと思います♪

画像3

↓ 惣菜系です(^-^)

画像4


🍞 🍞 🍞


さらに翻って11月30日(火)
H公園内を散歩した日。
こちらは自宅から車で15分程の所にある総合運動公園。陸上競技場、サッカースタジアム、温水プール、テニスコート、弓道場などの設備がある。
お子さんが遊べる遊具のある広場も何ヶ所かあって、公園内を散策したりピクニックしたりと家族連れで一日過ごせる公園だ。もちろんカップルやお一人様だって楽しめるはずよ。

↓ この日もあまり天気はよくなかった。

画像5

↓ 午前中。時間は10時前後かな。人もまばらで寂しい。

画像6

↓ 葉がすっかり落ちて。

画像7

↓ 11月30日の様子。

画像8

↓ そしてこちらが11月15日に撮ったもの。
2週間で季節が変わったのねと思わせる🍂

画像9


🍂 🍂 🍂


またまた遡って、11月18日(木)
この日もランニングを休んでいた。
朝はゆっくり過ごして、お昼に色々作ってたみたい。

↓ お弁当用だったり夕飯のおかずだったり。作り置きおかず。

画像10

量多めに作ったつもりでもあっけなく消費してしまう...
我が家はなかなかの食いしん坊家族である。


そして、11月14日(日)
多分ちょっと寒かった日。この日はグラタンを作っていた。

↓ 里芋のグラタン。熱々をいただく幸せ~♪
ねっとりホクホク食感が良き✨
小麦粉・バター不使用であっさり仕上げ。

画像18


🍴 🍴 🍴


さらに翻る。
11月3日(水)文化の日
祝日ということでイベントに出かけた。
市の中心部にあるМ公園にて開催された古本市。
開始時間よりだいぶ早く到着したので園内をしばし散策。
写真は公園内。
古本市の様子は一枚も撮らず。というより撮れなかった。
本選びに必死だったから( *´艸`)

↓ 確か9時半頃公園に到着したはず。
古本市は11時からなのでだいぶ余裕があった。

画像13

↓ 時間の経過とともにすこし暖かくなり青空も。

画像15

↓ 石垣の上から。

画像16

↓ お天気が良くなってきました♪そろそろ古本市が始まる時間。

画像18

古本市ではつい買いすぎてしまう傾向にある。
たくさん買うと重くなるので、この時は色々我慢して厳選した。
小説、随筆、雑誌など、あわせて10冊ほどを購入。
絵本も色々迷ったが選んだのは1冊。
加古里子さんの「だるまちゃんとてんぐちゃん」 
加古さんの絵本は大好き。これは買いで間違いない。

でも、、バムとケロ、くまのがっこう、おばけのてんぷらも、、やっぱり買えばよかったかな。ちょっと後悔。
買った後悔より買わなかった後悔の方が大きいんだよね。分かってることなのに...

よし!また来年も行くぞ!そして気になった本は躊躇なく買おう!!


📚 📚 📚


そして11月1日(月)まで遡って。
この日はホッケを焼いた。

↓ 北海道産のホッケ♪
フライパンで焼いちゃう~

画像17

↓ カリッと焼けました♪ってか顔ちょっと可愛くない⁈

画像18

皮はパリッと、身はホクホク~
たいへん美味しく頂きました(^-^)


🐟 🐟 🐟


ここまで、過去2ケ月間(もちろん飛び飛びだけど)を振り返ってみました。
とりとめのない内容ですが自分は満足してます。
こんな風に振り返ってみるのも面白いな~って。
また時々やってみようかな。
(自己満です、すみませんww)


それでは最後にクイズです。
やや閲覧注意の要素がありますので、どうぞ心してご覧下さい。
ですので少しスペースをはさみますね。








↓ これな~んだ?

画像19

ヒントはなしです。
産地に近い方にとってはおなじみのものだと思います。
私は今回初めて購入しました。今までにも見かけたことはありますがスルーしてましたね。お店の人に勧められて初購入と相成りました。
クイズの答えは明後日の記事で♪


今日もお読みいただきありがとうございます。
それではまた~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?