見出し画像

太鼓と越後(新潟県)の酒呑童子

画像1

余談ですが、ここまで酒呑童子についてお話してきたなかで、『山海経』などに記されている夔と呼ばれる「太鼓のすがたをした妖怪」の話がでてきました。このことで、ぼくの連想が動き出して、すこしべつの方向へ連想がふくらんでいってしまいました。ですので、ここですこし脱線して、「太鼓と酒呑童子(越後(新潟県)の酒呑童子)」についての話がしたくなってきました。また、そこから派生して、「越後(新潟県)の酒呑童子」についても、お話してみたいとおもいます。

くわしくは、こちらの記事にて


「これ好奇のかけらなり、となむ語り伝へたるとや。」


山海經18卷. [4]_コマ番号_014_夔_cropped_004

■この記事の関連キーワード

#酒呑童子 #大江山絵詞 #香取本 #酒天童子 #絵巻 #鬼 #太鼓 #和太鼓 #越後 #新潟県 #燕市 #山海経 #夔 #妖怪 #連想 #分水 #分水太鼓 #御伽草子 #国上 #国上寺 #酒呑童子絵巻 #大江山絵巻 #大江山酒顛童子 #土佐光信 #酒呑童子神社 #外道丸 #モテモテのモテまくり #縁結び #道の駅国上 #道の駅 #国立国会図書館デジタルコレクション #パブリックドメイン #オープンソース #クリエイティブコモンズ #ShutenDoji #Oni #OeyamaEkotoba #NationalDietLibraryDigitalCollections #PublicDomain #OpenSource #CreativeCommons #PictureScroll #ScrollPainting #OniKing

くわしくは、こちらの記事にて


■画像の出典

・"Gianto Taiko!" by Elijah van der Giessen on Flickr (License: CC BY 2.0).

・「夔」, 「山海經18卷. [4]」, 国立国会図書館デジタルコレクション, コマ番号:14 (著作権保護期間満了 (パブリックドメイン) ) より, 元の画像を加工・編集して使用しています.

くわしくは、こちらの記事にて

たくさんの人が、目を輝かせて生きている社会は、きっと、いい社会なのだろうとおもいます。 https://wisdommingle.com/memorandum-of-intent/