自慢②水族館、めっちゃ楽しかった〜。🐧✨

画像1 これ、最高に楽しかった〜。水族館にしかない、ガチャガチャ〜。( ̄▽ ̄)v✨✨引いてやったぜ!!ガチャガチャ回してやったぜ!!🤑✨✨
画像2 これが出てきた〜。( ̄▽ ̄)
画像3 あ〜〜〜✨✨🤩
画像4 コウテイペンギン(ヒナ)だぁ〜〜〜〜〜!!!!!✨✨✨✨✨🤩🤩🤩🤩🤩
画像5 かわぇぇのぉ〜お〜☺️。🐧✨水族館で見てきたよ〜、ペンギンちゃんたち〜!( ̄▽ ̄)v✨
画像6 こんなに種類がある〜!!!✨✨🥺一番左のコウテイペンギンの親子のやつも欲しかったなぁ〜〜〜。😗〜♪♪
画像7 うゎ〜〜〜!!!✨✨🤩🤩めっちゃかわいい〜!!!✨✨🥺😍💞コウテイペンギンは、5月初旬に1個だけ卵を産むんだって。巣は作らない!オスが足の上に卵をおいて、お腹の皮で包み込むようにして抱いて温めるんだってー。メスと交代する約120日間何も食べずに卵とヒナを守る!!んだって!!😳✨✨ひゃ、120日‼︎(°_°)✨💦あとは、この写真を読んでください。😎👍✨どの生物も、大変なことが、たくさんあるんだなぁー。。っていう私も、何度も言うけど、障がい持ちながら、一生懸命生きてるよ。😊🌈✨✨
画像8 精神障害2級。手帳も、年金も。2級の判定基準は、一人で生活することが、極めて困難。だったような。。過去に見た記憶がある。私、一人で生きていくことが、極めて困難なんだなぁ…。その判定は、悲しくもあり、でも、安心した感覚も持ち合わせた。やっぱりそうだった…。ってね。私、一人になると、すぐ死んじゃうから。だから、今年も、アカシジアの症状が止まらなくて、辛過ぎて、死にたくなって、自殺未遂した。気づいたら、ICUだったし、案の定、精神科に5度目の入院。…。これじゃ、健常者なんて、言えないよね。。
画像9 でもね。これだけは、言える。☘️どんなに障がいを背負っていても、どんなに辛い過去を背負っていても、闘って、闘って、前進して、幸せになることさえ諦めなければ、400円のガチャガチャで、とっても幸せ!!🤗☘️🌈✨✨って思うことができる。だから、この記事を読んでくれた人も、諦めないで。きっとあなたも、幸せに、なれる。一緒に、幸せに、なろうよ。😌☘️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?