見出し画像

あなたの優しさは、誰かの人生を動かす力になる。

いつもありがとうございます、石塚勇気です。


早速ですが、あなたはよく「優しいですね」「優しい人柄ですね」といわれることはありますか?

僕自身、昔からよく言われます。

もちろん人間ですから、優しい面もありますけど、いろいろな面が他にもあります。


人間関係で失敗することもあります。

なので優しいだけではありません。


なのですが、自分でこれまでの人生を振り返ってみても、「あの時の自分は優しかったな」と自身も思うことがあります。

現在の自分にもそう感じることもあります。


あなたは、「優しいですね」といわれたときにどんな気持ちになりますか?

肯定されていると感じるのか?
また違った意味合いでとらえるのか?
自分の取り柄はそこだけかと思うのか?


いろいろな受け取り方があるでしょう。

今回この文章を書いている理由は、ひとつです。


あなたはあなた本来の優しさを取り戻し、それは素晴らしいところなんだ。
そう気づくと、あなたの優しさに救われる人がでてきます。

気を使っての優しさ、人目を気にしての優しさ、見返りを期待しての優しさ、と優しさにもタイプがあります。


けれど、いろいろある優しさの中でも、「相手を助けたい優しさ」になると人生がどんどん変わっていきます。

自分のことも大事だけど、人を想うことや相手の力になろうとすることは、人間に特に与えられた力なんだと思います。


僕自身も、昨日からは「読者さんの秘めたる無限の可能性を100%信じてnoteを書いていこう」と決めました。

こう書くのですから、同時に自分の可能性も100%信じていこうと決めています。


僕自身もそうだったけど、優しさに強さが加わると優しさが引き立つように感じます。

強さとは、信頼や応援や愛情のこと。

相手に押し付けるエゴの強さではありません。


あなたの優しさに、相手を信じ、愛する力がのっかると相手にめちゃくちゃ言葉が届くようになります。

エゴからでなく、愛や信頼はそれだけで自他の人生の流れを変える力があると、僕は信じています。


一般に思いがちですが、過去がどうだったかとか、自分はこういう人間だからと思うより、「ここから人生の面白くしていこう」と思うこともできます。

あなたの可能性にフタをしないでくださいね。

あなたももっとできますから、輝けますから。


と自分にも言ってあげています。

優しいあなたの言葉や行動に救われる人が、今もいるだろうし、これからもそんな人がたくさん待っていることでしょう。

自信をもって、あなたのありのままを表現してください。

大丈夫、だいじょうぶだから。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?