yuki_kawasaki

覚えていることは、覚えているうちに。

yuki_kawasaki

覚えていることは、覚えているうちに。

最近の記事

A Look Back On CARTOON - SENSOR Special Edition -

7月7日(金)、渋谷のWOMBをはじめとする3会場5ステージで開催されるサーキットフェス「SENSOR Vol.2」。その直前のスペシャル企画として、本イベントのオーガナイザー / DJのCARTOONさんへのインタビューをGH STREAMINGで実施しました。インタビュアーは僭越ながら私、ライターのYuki Kawasakiが担当しております。noteではダイジェスト版として配信する内容の一部をお届けしてしますが、全編通してCARTOONさんのクラブシーンに対する熱い思い

    • A Look Back On DJ Quietstorm

      どうも、ライターのYuki Kawasakiです。今回もGH STREAMINGのダイジェスト企画として、これまで配信に出演してくれたアーティストに改めてフォーカスします。第10回目の今回は、“A Look Back On DJ Quietstorm”ということで、人気パーティ「LIVING ROOM」の首謀者にフォーカスします。 今は無きContact Tokyoにて、毎月第1火曜日に行われていたレギュラーパーティ「LIVING ROOM」。平日のパーティにも関わらず様々

      • A Look Back On YO.AN

        どうも、ライターのYuki Kawasakiです。今回もGH STREAMINGのダイジェスト企画として、これまで配信に出演してくれたアーティストに改めてフォーカスします。第9回目の今回は、“A Look Back On YO.AN”ということで、インディーレーベル〈HOLE AND HOLLAND〉に所属する才能をピックアップします。 HOLE AND HOLLAND、スケートシーンとも共振するレーベルですけれども、音楽に限らずいずれの作品も大変素晴らしいのです。所属アー

        • A Look Back On Risa Taniguchi

          どうも、ライターのYuki Kawasakiです。今回もGH STREAMINGのダイジェスト企画として、これまで配信に出演してくれたアーティストに改めてフォーカスします。第8回目の今回は、“A Look Back On Risa Taniguchi”ということで、現在進行形で日本から世界のテクノシーンに打って出ているDJ / プロデューサーにフォーカスします。 3月末~4月にかけてヨーロッパツアーに出ておりまして、トルコ、ドイツ、オランダを巡り、ついに人気プラットフォーム

        A Look Back On CARTOON - SENSOR Special Edition -

          A Look Back On Amps

          どうも、ライターのYuki Kawasakiです。今回もGH STREAMINGのダイジェスト企画として、これまで配信に出演してくれたアーティストに改めてフォーカスします。第7回目の今回は、群馬のローカルヒーローにフォーカスします。人気パーティ「EDGE HOUSE」に、Solid Grooves的なミニマルの風をもたらしたDJ/プロデューサーとして近年脚光をあびる存在ですね。 2009年にDJを開始して以降、彼は現行のミニマル/ディープテック以外にもダブステップ、大文字の

          A Look Back On Amps

          A Look Back On MAREAM

          どうも、ライターのYuki Kawasakiです。今回もGH STREAMINGのダイジェスト企画として、これまで配信に出演してくれたアーティストに改めてフォーカスします。第6回目の今回は、“A Look Back On MAREAM”ということで、現行テクノシーン屈指の新鋭をピックアップ。昨年の1月に今は無きContactで開催されたイベント「WOVEN」に出演されたときの動画を紹介しつつ、そのアーティスト性にもフォーカスできればと思っています。 彼女に転機が訪れたのは、

          A Look Back On MAREAM

          A Lock Back On ¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U

          どうも、ライターのYuki Kawasakiです。今回もGH STREAMINGのダイジェスト企画として、これまで配信に出演してくれたアーティストに改めてフォーカスします。第5回目の今回は、“A Look Back On ¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U”ということで、現行クラブシーン屈指の奇才をピックアップ。パンデミックの発生当初、緊急事態宣言下のContactから配信されたGH STREAMINGの動画を紹介しつつ、その作家性にもフォーカスできればと思っています。 G

          A Lock Back On ¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U

          A Lock Back On DJ SHIKISAI

          どうも、ライターのYuki Kawasakiです。今回もGH STREAMINGのダイジェスト企画として、これまで配信に出演してくれたアーティストに改めてフォーカスします。第4回目の今回は、“A Look Back On DJ SHIKISAI”ということで、国内屈指のハウスレーベル〈DIESEL DISCO CLUB〉の主宰にしてDJ/プロデューサーのDJ SHIKISAIさんをピックアップ。パンデミックの発生当初、緊急事態宣言下のContactから配信されたGH STRE

          A Lock Back On DJ SHIKISAI

          A Lock Back On Genick

          どうも、ライターのYuki Kawasakiです。今回もGH STREAMINGのダイジェスト企画として、これまで配信に出演してくれたアーティストに改めてフォーカスします。第3回目の今回は、“A Look Back On Genick”ということで、UKガラージ/ベースラインを基軸にしたパーティ「RIP」主催にして、レーベル〈SPRAYBOX〉の共同創設者、Genickさんをピックアップ。彼にはMixmag JapanがContact Tokyoで主催していたパーティ「WOV

          A Lock Back On Genick

          A Look Back On Fellsius

          どうも、こんにちは。ライターのYuki Kawasakiです。GH STREAMINGと、かつて私が所属していたMixmag Japanが共同で配信プロジェクトを行っていた縁で、これまでに放送されてきた番組をダイジェストでお送りする企画が今月11月からスタートしております。第2回目の今回は、日本のダンスミュージックにおける若き才能・Fellsiusさんをご紹介。 配信サイト: https://gh-streaming.com/ 彼は日本のダンスミュージックレーベル〈TRE

          A Look Back On Fellsius

          A Lock Back On Katimi A

          どうも、こんにちは。ライターのYuki Kawasakiです。GH STREAMINGと、かつて私が所属していたMixmag Japanが共同で配信プロジェクトを行っていた縁で、これまでに放送されてきた番組をダイジェストでお送りする企画がスタートしました。2020年の3月から始まったGH STREAMING、早くも立ち上げから2年半以上が経過。膨大なアーカイブの中から、選りすぐりのDJとミックスを改めてピックアップします。初回には、近年活躍の幅を広げ続けているKatimi A

          A Lock Back On Katimi A