マガジンのカバー画像

カフェと時代を読む

カフェを開業すること、継続することについて書いていきます。 カフェは時代や街を大きく写します。 それを通して分かることがあるし、それを見誤るとカフェを経営することが途端に難しいも… もっと読む
毎月4本ほどカフェにまつわる話が届くweb上の雑誌のようなものです。 この記事は単体でも購入出来ま… もっと詳しく
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#東京

cafe PENITENT開業まで#1

定期購読メンバーの皆さん 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします…

500

営業するということ

「飲食店は一番いらないものである」 コロナウイルスの感染が拡大し始めた時、そう言われるこ…

500

誤解

「生きろ。」 映画にはいろんな必殺のキャッチコピーがあったりします。僕はこのコピーのつい…

400

幸せはどこに

自分の幸せ最近、幸せの形について考えたりします。 どう生きるか、という話でもあるけれど「…

300

「かもしれない」経営は身を滅ぼす。

2020年最初の定期購読マガジンの配信です。 明けましておめでとうございます!本年もよろしく…

400

自営業者と経営者の違い

こんにちは!山路です。 2019年最後のマガジン配信です。 この定期購読マガジンはカフェやカ…

400

長居されて困るならそれは店の責任だ

「ゆっくり寛げるお店を」とカフェを始める人も多いだろうし「ごゆっくりお過ごしください」と、大手のお店もそういうことを謳っている。 ゆっくり寛ぐということは、本を読んだり友達と話したりもちろん何もしないで外を眺めていてもいいんだけど自分時間のことです。 そういう時間の獲得を目的にお客もお店側もその場所にやってきている。

有料
400

人がその街にいる動機

こんにちは!山路です。 12月最初の定期購読マガジンの配信です。 このマガジンは普段書いて…

400

売りたいものと売れるもの

以前「カフェってこれからどこへいくのか」みたいなことを書いたことがあります。去年の最初に…

400

カフェは技術革新との関わりを諦めてはならない

こんにちは!山路です。 定期購読マガジン「カフェを経営して暮らしていくこと」、11月3本目…

400

「半分こ」経営はタブー

こんにちは、山路です。 定期購読マガジン11月2本目の配信です。(毎日書いている無料のもの…

400

ダイナミックプライシング

こんにちは!やまじゆうきです。 定期購読マガジン10月3本目の配信です。 前回、無料記事でも…

400

人は宝か消耗品か

おはようございます!やまじゆうきです。 9月最後の定期購読マガジン配信です。 この定期購…

400

買いたいのは支援という決意表明

こんにちは!山路裕希です。 そうそう、先日のnote会で(このマガジンの購読者の方が集まって、カフェや飲食店、お店や商品の販売に関する討論をしながらダラダラする会です)このマガジンの運営方針などの話し合いも行わせて頂きまして、それキッカケで、僕の知らないところでお客様同士でお仕事が発生していたり、人間関係が新しく構築されていたり、とってもいいなぁと思っています。 最高じゃんね…。 あくまでこのマガジンは僕がカフェを経営していく時に考える内容がコンテンツだと思っているので、

有料
350