吉田雄樹(インキュベクス㈱ 取締役 兼 新横浜ヒロクリニック訪問診療 事務長)

インキュベクス㈱取締役 兼 新横浜ヒロクリニック訪問診療 事務長 訪問診療、訪問看護、…

吉田雄樹(インキュベクス㈱ 取締役 兼 新横浜ヒロクリニック訪問診療 事務長)

インキュベクス㈱取締役 兼 新横浜ヒロクリニック訪問診療 事務長 訪問診療、訪問看護、訪問介護 元 ㈱ケイスラッシュ 代表取締役 (株)NTTドコモ(㈱ドコモCS)コンシューマー部門で代理店営業、ユーザーロイヤリティ分析等を9年半担当 防衛省(入間基地等)で人事担当を7年半

最近の記事

営業活動に悩んでる事業所へ

こんにちは!久々の投稿です! 寒暖差にやられたうえに、風邪をうつされて🤧 色々大変な状態でGWへ突入します! さて、職業柄、色々な悩みをお聞きすることがあり、利用者の獲得が。。 といったこともお聞きしております。 医療関係者ではなく、人事と営業出身の(人事は関係ありませんが。。)私から見た際にそれはそこまで難しい問題ではなく、しっかりと自分が相手側だったら。。ということを俯瞰してみると。。出てくるかもしれませんね。 いくつかおさえておきたいポイントというのをお伝えします。

    • 介護士ファーストの施設へようこそ

      弊社の運営している住宅型有料老人ホーム 介護の王国についてご説明をしたいとおもいます。 介護の王国 鶴見について、一言でいうと、「介護士ファースト」の施設です。 ではまずは施設の外観からですが。。19床の2階建てで、シンプルな外観となっております。 内観についてですが、 約6畳の居室ですが、 外観や内観だけみると、至って普通の、、ちょっとコンパクトな施設ですが、豪華な施設に入居したいのであれば、そういったところを探していただければと思いますし、住居は普通ですが、 我々の

      • 相手のニーズに対応しようとする大切さ

        本日は弊社の介護の王国の施設へ相談いただいた訪問診療の診療所様へご挨拶に言ってきました。 院長の奥田様と相談員の伊藤様、藤原様宛へご挨拶と相互連携についてのご相談をしました。 奥田先生が呼吸器の専門でらっしゃるということで、我々も利用者様でそういった疾患の方もいらっしゃるので、お役立てできるかなと。。 看取りもやってらっしゃるとのことでしたので、そこも力を入れているところです。 今回、間質性肺炎の末期の方の入居(くしくも先週ご逝去されたとのことで、、)のご相談ということで

        • 脱サラして、これから開業する同業者へ

          サラリーマンから脱サラした際、 全て自分でこなしていく気概で、起業しました。 今となっては大きな間違いなんですが笑 私の会社ではそれぞれに機能分担して組織を形成しています。 ①看護師チーム、リハビリを統括する管理者 ②リハビリと営業を司るリハビリリーダー ※管理者の業務負担を軽減するための看護サブリーダー ③看護、リハの役割(パフォーマンス)を最大限に活かせるようなバックオフィスチーム(事務) ④施設の運営全般は施設長、サ責を中心とした介護チーム そして全体的な判断を決定す

          伝えるときは相手のわかる言葉でつたえるよう心がけましょう

          人を理解させる、人に理解してもらう 自分でない人に対して行うこととして、一生出てくるアクションだが、 とかく難しいものです。それが他人だろうが、血のつながった子供だろうが、親兄弟だろうが難しさは変わらないと考えます。 身内の場合、血のつながりのあるといった"バイアス"が難易度を下げているだけであって、本質そのものは変わりません。 昨日息子のことで保育園に呼び出され、言われた一言はこれです。 「他の子と比べると言葉の理解が遅いようで、保育園生活が危ないため、 提携している病院

          伝えるときは相手のわかる言葉でつたえるよう心がけましょう

          ケアーズモデル(看護の王国 鶴見)はティール組織の形成を推進しております。

          訪問看護開業支援を行っている中で、ステーションの成長のために、 組織のあり方もそれに応じた変化が必要となります。 裏を返すと、変化がなされない組織は実にレスポンスの悪い、非合理的な状態になっている可能性があります。 それは経営者を疲弊させ、従業員を疲弊させ、生産性の悪い組織となっているかもしれません。自社の運営もさることながら、サービスの質の低下にもつながることから、予期せぬ事故等を引き起こすことも考えられます。 成長段階のイメージはこのようなイメージかと考えます。 訪

          ケアーズモデル(看護の王国 鶴見)はティール組織の形成を推進しております。

          訪問看護事業運営における情報とは

          会社の四大要素として 人、モノ、カネ、情報と、セミナー等で聞く内容としてありますが、 訪問看護事業運営においても同様であります。 人→看護師、療法士、事務員 モノ→ステーションやその他必要備品 カネ→運転資金 情報→利用者情報 こう置き換わりますかね? 今回は情報(利用者獲得)について触れていきたいと思います。 訪問看護ステーション、住宅型有料老人ホームの運営の他、 930社以上の訪問看護開業支援を手掛けている会社のコンサルタントとしても活動をしている中で、契約者様から