hikari

SHElikesで、ライティング、webデザインを勉強しています!

hikari

SHElikesで、ライティング、webデザインを勉強しています!

最近の記事

〜迷いながらも第一歩〜         これからの私らしい生き方の見つけ方

やりたいことが明確で、私らしい生き方をしている人、どこかイキイキとした人は、やはり魅力的ですよね。私らしい生き方を叶えたいと思っている人はたくさんいるはずです。わたし自身も叶えたいと思っています。ところが、あらゆる人の言葉や言動、さらにはどこの誰かも知らない人のSNS上の情報に惑わされながら、結局どうしたいのかわからなくなってしまう。そんな感覚を味わったことはありませんか?結局どうしたらいいのかわからなくなってしまうのはなぜなのかを、考えていきましょう。 まずは自己理解がで

    • ポートフォリオ(バナー制作集)

      コスメブランドのSNSバナー掲載場所 企画内容:インスタグラムに出稿するバナー、季節の変わり目に自社ブランド商品をアピール ターゲット:敏感肌などドクターズコスメに興味のある20〜30代女性 ECサイトのお取り寄せバナー掲載場所 企画内容:全国の名産品やスイーツのECサイトのトップページ、数ある商品からピックアップした商品の特集ページを告知 ターゲット:ECサイトのユーザー(30〜40代女性) 求人サイトの集客バナー掲載場所 企画内容:Googleに出稿し、Webサイト上

      • 【勉強術もご紹介】 28歳になって感じた 大人がやるべき勉強とは?

        学生時代の勉強より、大人になってからの勉強の方がわたしは格段に楽しく、自らやりたいと思えています。皆さんはどうですか? 中学校も高校も行かないといけないから行って、聞いていないといけないから授業を聞いているという、やらされている感がいっぱいでした。しかし、大人になると自らやるべきことや、やりたいことが明確になっていき、やらされている感ではなく、やりたいからという感覚で勉強ができています。もちろん、その方が格段に楽しいですよね! 皆さんは、大人になってからの勉強は楽しくでき

        • 韓国ブームで大人気 美酢でお手軽ダイエット!腸内美人を目指そう

          (サンプル記事として載せています。) 「最近疲れやすくなったな」とか「体力の回復が遅い気がする」と感じることはありませんか。仕事や家事・育児に追われていると、自分のことは後回しにして頑張りがちですよね。 でも、家族のためにいつまでも綺麗で健康的でいたいものです。本格的な減量ではなく、健康的な身体を目指した、気軽なダイエットをご紹介します。それが、美酢を毎日の生活に取り入れるダイエット法です。 夏にはさっぱりしたいので、お酢を取り入れることも多いのではないでしょうか。もし

        〜迷いながらも第一歩〜         これからの私らしい生き方の見つけ方

        • ポートフォリオ(バナー制作集)

        • 【勉強術もご紹介】 28歳になって感じた 大人がやるべき勉強とは?

        • 韓国ブームで大人気 美酢でお手軽ダイエット!腸内美人を目指そう

          ミステリー小説にハマったきっかけの一冊

          (サンプル記事として載せています。) 今まであまりミステリー小説は読んでこなかったです。けれど、「これは本当に面白いから」と母に勧められて読んだ一冊です。それがきっかけで、わたしはミステリー小説にハマりました。 その一冊とは『愚行録』などで知られる作家・貫井徳郎のミステリー小説の『乱反射』(朝日文庫)です。想定読者がどなたであろうとおすすめしたい一冊です。 ちなみに、わたしがミステリー小説をあまり読まなかった理由は、身近なテーマに感じず感情移入できず楽しめないと思ってい

          ミステリー小説にハマったきっかけの一冊

          河合光莉 自己紹介ページ

          プロフィール 河合光莉 かわい ひかり 1994年7月生まれ 現在28歳 A型 ライターを始めたきっかけ 思っていることを言葉にするのが苦手な性格です。 家族の前でも兄弟の前でも、思っていることを言えないままでした。 しかし、手紙やLINEなど文章でなら相手に伝えられたり、手紙で友人に感動してもらえたりしたことがありました。 昔から本を読むことは好きなので、文章で表現することは楽しく、相手に伝わることが嬉しく思います。 言葉にすることが苦手だからこそ、文章で少しずつ

          河合光莉 自己紹介ページ

          日焼けのアフターケアはクールダウンが必須!肌トラブルを回避しよう

          (サンプル記事として載せています。) お出かけを楽しんで帰ってきたら、思った以上に日焼けしていて、後悔したことはありませんか?赤みがひどかったり、痛みも出てきたりして、不安ですよね。 この記事では、日焼けのアフターケアでやっておくべきポイントをご紹介します。 日焼けは放っておくとさらに肌トラブルを繰り返すこともあるので、正しいアフターケアを行いましょう。 一番大切なことは?赤い日焼けのアフターケアで気をつけたいこと日焼けした肌とは、日光で肌が軽い火傷をしている状態です

          日焼けのアフターケアはクールダウンが必須!肌トラブルを回避しよう

          軽やかな生活で、今年の夏は仕事もプライベートも充実!

          漠然と抱える仕事への不安、将来への不安、誰にでもありますよね。 例えば、最近では「野菜もパスタもお菓子もどんどん値上げされているのに、お給料は全然上がらない」とかですかね。 悩みは尽きないけれど、それでもずっとモヤモヤはしていたくないです。 定期的に自分へのご褒美も取り入れて、心軽やかな生活を送りましょう。 ここでわたしなりの答えを述べてしまうと、わたしは目標ができてから、軽やかな生活に近づきました。 他にも自分なりにオススメな「心軽やかな生活を送るコツ」をご紹介します

          軽やかな生活で、今年の夏は仕事もプライベートも充実!