「やる」と決めることが大事

今日も一日お疲れ様です
プロフェッショナルパートナーのYUKIです


今日は
スキルやノウハウよりも大切な「在り方」その2をお届けします

2つ紹介します

1つめは

意図100


成果=意図【100】×方法【∞】

●常に明確な意図を持っている

 「自分の欲しい成果は何か?」

 「自分が創り出したい状況は?」

 「自分は今日、何のためにここに居るのか?」

●意図の深さが行動の質を決定する

●成果が得られない正当な理由は全て言い訳である

●自分の言葉を意識する
 ・○○できなかった →○○できるようになる!
 ・○○しようと思います →○○する!!


BE DO HAVE の生き方が最高にかっこいいです



2つめは

根拠のない自信


自分との約束を守り続ける人は根拠のない自信を持っている

●自分との約束を守り、
自分自身で自己承認する。

自分の中にあるコップを自己承認オイルでいっぱいにする

●『認めてほしい』は自己承認が足りない証拠


●オイルが溢れる人は『与える人(ギバー)』


●オイルを欲しがる人は『奪う人(テイカー)』


●テイカーは人からエネルギーを奪うので
一緒にいると疲れる



世の中に溢れる人が増えたら
どんな世界になるんだろうって
心がワクワクしたりときめいたり

百倍輝くのがミッションなので
わたしは光溢れる方へ向かう


あなたは

本当は

どんな人ですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?