祭りの後

こんばんは。
今日は7日振りのお休み。

体力的にしんど過ぎて目覚ましも全て外して自然に任せて寝てみた。目を覚ますと身体中バキバキに痛くて大して寝た気がしない。けれど遠くで工事の足場を組み立ててる音が聞こえてきて、それなりに朝が明けていることに気がつく。時間を見ると8:44。いつも6時半には目が覚めてしまうことを思えばよく眠れたんだろう。

とりあえず起きたらベッドメイキングして笑 メダカに餌をあげてからベランダの植物たちに水をあげる。金木犀はさすがに花が散っていて、蕾だった薔薇も花は開ききって次の蕾が出来始めている。
彼らがいてくれると「帰ってきたな」と思える。ただ「家だから」という理由で帰るよりも、待っているものがあって帰るのとでは気持ちが違う。彼らで物足りない訳ではないけれど、待ってくれている人がいてくれたらやっぱりいいね、とも思う。

今日は出張中の洗濯物を朝から洗って、腰がメインに肩も背中もバキバキで足も理想的に棒の状態なので整体に行ってほぐしてもらう。その後返却期限を過ぎた図書館の本を返して(すみません)地元の中華料理屋でランチをいただく。その後八百屋さんで食材を買って、コーヒー屋さんでエスプレッソ用のコーヒー豆を買う。
帰ってきてから図書館で借りてきた本を早速読もうと読み始めたら数ページと保たずに寝落ちして夕方。洗濯物を取り込んで畳んで晩御飯を作って食べる。

久しぶりの日常が帰ってきた。
もう少し体力が戻るといいんだけどね。11月は予定されていた出張が延期されたので何もない1ヶ月。ゆっくり秋に馴染んで12月中旬の出張に備えたい。


僕は幸せになると決めた。
今日もきっといい日になる。
一歩一歩、着実に歩もう。

皆様も、良い1日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?