見出し画像

Little Japan ECHIGOに一足早く行ってみました!

こんにちは!コラボレーターのいたやゆかりです。
12月でスキー場やスノボ場が続々とオープンしていますね!
12月17日&18日に、Little Japan ECHIGOへシェア街の仲間と共に一足早く足を運んできました!

集合場所は、浅草橋のLittleJapan!
韓国のきんぱと薬膳スープのランチを頂きながら、寒さに備えます。

10枚入りのホッカイロを鞄の中に入れ、都内にいる時点でお腹と腰に貼り付けました!もこもこの防寒をし過ぎて、ダウンジャケットが閉まらないほど。温かい車に乗り込んで、暑さに戸惑う場面もw

東京駅から新幹線だと、70分で湯沢に到着するそうです。
車でも高速を使うと3時間弱で行く事ができるので、手軽ですね♪
トンネルを抜けると、久しぶりに見る雪景色!今年、初の雪かな?
自然とテンションが上がります。

Little Japan ECHIGOは内装がほぼ完成していて、オレンジにライトが温かく迎えてくれます。開業祝いのお花もとっても鮮やかですね♪

暖炉も暖かくておしゃれで素敵でした!
暖炉の揺らめく光って、飽きずにずっと眺める事が出来ますよね〜

カフェスペースも広くて快適でした♪
最寄りのかぐらスキー場田代ステーションまでは徒歩7分!
今シーズンは、2022年12月17日〜2023年5月7日まで楽しむ事が出来るそうです。スキー&スノボシーズン到来ですね♪

夜ご飯は、煮込みハンバーグを頂きました!
札幌ビールの「風味爽快ニシテ」という新潟限定のビールも頂きました。
日頃、滅多にビールを飲まない私も美味しく頂く事が出来ました!

Little Japan ECHIGOの中にも複数のシャワーブースが用意されているため、宿泊する際に困る事は全く無いのですが、折角なので、徒歩3分の「宿場の湯」まで歩いて行って温泉を堪能しました!広い休息場でのんびりすることもできそうです。

神経痛・筋肉痛・五十肩・関節痛などに効能があるとのこと。
肌がツルツルになって心地よい温泉でした。

カフェスペースに加えて、宿泊者限定のエリアも広々としていてwifiなどもあるので快適に過ごす事が出来ました◎

個室は、手頃に泊まる事の出来るドミトリールームに加えて、少人数のダブルルームや家族やグループで宿泊する事の出来るファミリータイプの3タイプとのこと。私の宿泊したお部屋には、こたつもあって快適でした!

翌朝、ポトフの朝食を食べた後、来週末からの開業へ向けてのお手伝いをしました。

今回の湯沢への旅の目的は開業へ向けてのお手伝い!
実は状況を踏まえて身体を動かす事に苦手意識がありました。
「もしかしたら、足手まといになってしまうんじゃないかなぁ」という思いもあって、なかなか現地に足を運ぶ事が出来ずにいました。

私は、押し入れの中の雑巾掛けを行いました!
幼稚園の頃、ドラえもんに憧れて、押し入れの中にお部屋を作ってもらった遠い日の記憶などを思い返していました。

押し入れの中に実際に入って、蜘蛛の巣と戦ったり、面積が広い分、雑巾の汚れも早くて達成感を感じる事が出来ます。次第に、窓のヘリの土や泥なども落ちた時の爽快感が凄いという事に気が付きました。

iphoneでクリスマスソングをかけながら、勝手に「ゾーン」に入って、真剣に取り組んでいました。

自分が「苦手だ」と思っている事も、実際には、思い込みかもしれないですよね。経験のバリエーションが無かったりしているだけなのかもしれません。

環境が用意されて、役割の中で、試行錯誤を積み重ねる事で出来るようになるものです。今の時代は、「忙しい」という事がみんなのデフォルト(初期設定)なので、親や周囲も試行錯誤する事を待っていてはくれないですよね?!

最初から「本番」で「失敗」しないようにという場面が多くて、「出来ないかもしれない」って内心ドキドキしたり。オドオドしていると、「え?出来ないの?」って言われて、余計に萎縮してしまうという事が往々にして起きているのかもしれません。

大人になると、「掃除なんて出来て当たり前」みたいなところがありますよね。「この環境の中での常識ってどうなんだろう?どう、振る舞ったら良いのか?」とか、一般の人が気にならないような部分で、戸惑ってしまったり

「社会性」や「生活感」に苦手意識のある私は、どうしても、ドギマギしてしまうんですよね。周囲の人たちが温かく受け入れてくれたので良かったです。

お布団を畳むのはコツが入りますね。ベットメイキングは、いつも苦手意識があるので、どこかのタイミングで学びたいと思いました。

苦手意識のある事に遠ざけて出来ないままにするのではなく、環境を整えて、1つ1つに近寄ってみながら、経験を積み重ねて、「出来る」という体験を通して、自己肯定感というのは育んでいく事が出来るのではないかなと感じました。

どうしても、出来る事は「当然」と考えがちで、出来ていない事に意識が向いてしまいがちですよね。出来る事を増やして、自信を育んでいきたいと思えるようになってきました。最近、心に余裕が持てるようになってきたからなのかもしれません。

幼い頃から苦手意識のあるものに、一つずつ取り組んでいるところです。
いつから取り組んでも、「遅すぎる」なんて事はないはずw
環境を整えながら、色々「出来る」を増やしていきましょう!

スキーも未だに未経験。スノボも学生時代に数回やった程度で、大して滑れないけれど、来年はトライしてみたいなぁとも思っています。
それでは、味わい深く素敵な日々をお過ごしくださいね!


サポートして頂いた暁には、その費用を次のコラボレーションの原資にしていく事で、より良い社会を創っていきます。 コラボレーターの活動を通して、社会的孤立感を無くしていきます!!