見出し画像

育休お茶会⑤~仕事しながらの家事・育児、楽しむコツ!考えてみよう!~

2020年11月~2021年3月、隔週で開催した「育休お茶会」。

各回1時間。3人~5人という少人数で、一人一人がゆっくり考えオープンに話し、皆で聴き合うことを大切にした場で、様々なモヤモヤや不安、未来に向けた話を語り合いました。

次に育休を取得する皆さん、復帰を迎える皆さんへ。
私たちが歩んできた道が、少しでも何かのきっかけになれたら嬉しいです。
第5回のテーマ
「仕事しながらの家事・育児、楽しむコツ!考えてみよう!」

◆チェックイン
◆家事・育児、モヤモヤ。これが苦手!
◆地道にコツコツが必要なこと
◆考え方・工夫次第で楽しくできそうなこと
◆手放すこと・諦めも肝心だなと思うこと
◆学びたいなと思うこと
◆感想

常連のRさん、そして、産後間もないIさんが初参加してくださいました!

チェックインは「最近はまっていること」。
「家事しながら聴くラジオ」・「食事作りが楽しくなるようなTV」・「隙間時間で集中力UPできるけん玉」。
家事と絡めた楽しみの紹介もあり、ワクワクするチェックインでした。

本題では、日々試行錯誤しながら取り組まれている、様々な工夫をシェア!

家事の話題では、主に料理について。
育児の話題では、子どもと一緒に楽しむ工夫、怒らなくて済む環境づくり。
そして、時間管理・スケジュールの立て方や、心持ち・バランスまで、互いに工夫を話し、質問し合う中で、出てきた日々の心がけもシェアし合うことができました。

!!今回のまとめはこちら!!

画像1

様々な話題の中から、浮かび上がってきた言葉をご紹介します。

◆家庭の中に、子どもと一緒に楽しむ雰囲気をつくる

◆音楽など、耳から心地よい情報を取り入れたり、適宜身体を動かすことで、余計な思考を手放して頭をスッキリ

「苦手なこと」×「好きなこと」のコラボで楽しむ!

◆予定・やることの全体像を把握し、日々、大まかな骨格を決めた中で主体的に動く

「できたこと」を知り、認め、達成感を活力にする!

◆子供も日々成長。状況は刻刻と変わる。今を、色んなことを試しながら、基礎や土台を作り、磨いていく過程と捉える。

◆でも、ほどほども、大事。

心持ちを明確にすることで、自分に合いそうなやり方が見えてくるなということを感じました!

****************************************************

お茶会から3か月。
日々、悩みながら、仲間から教えてもらった工夫も取り入れながら、試行錯誤して過ごしてきました。

当時のまとめを振り返ると、お悩み・気になっていたこと「6歳の息子の準備・朝予定している出発時刻に出られないこと」「3歳の息子のおむつ外し」は、生活環境の変化・息子たちの成長に伴って、この3か月の間にすっかり解消されていることに気づきます。
しかも、私が頑張ったことが直接結果に結びついたというよりも、時が来たら意外とすんなりとできるようになったという方がしっくりくる気がしています。

その時その時、考えて、悩んで、仲間と語り合って、また何かできないかなと考えて工夫し、子どもたちと向き合った時間、とても豊かだったし、その過程が大切だったのではないかなと思っています。

そんな一コマ一コマが、復帰への自信になってくれると良いなと思っているところです。

***************************************************

「育休お茶会」は、途中で「育休を踊る会」と名前を変え、2021年3月まで隔週で全9回開催しました。

定期的に開催する中で、参加者の皆さんと共に歩んだ、育休から復帰への道のりを、今後も記事でご紹介していければと思います。

※はじまりの経緯、第1回~保育園入園のモヤモヤを語ろう~はこちら
※第2回~復帰・キャリアについてモヤモヤを語ろう~はこちら
※第3回~家事・育児のモヤモヤを語ろう~はこちら
※第4回~復帰後のタイムスケジュールをイメージしてみよう~はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?