松尾友香です。

最近特に思うのは、何も考えず、優先順位も分別もつけず、思うまま、欲求のままにやっていたら、いくら時間があっても足りないということです。よく考えると、人間の意識は取り入れることに向かいがちで、良くなるためには、学び、経験、体験をしたいと入れることばかり考える。


この人間は、という部分は私自身のことでもありますが、多くの人を見ていてもやはりその傾向が高いのでは、と思います。


頭では分かっているんです。
でも普段を意識をしていないため、気がつくとインプットばかりに目がいく。これは傾向でもあり、特性でもあり、クセでもあり、良い悪いのジャッジではありません。 


インプットや取り入れる方が得意な私にとって、いるいらない、やるやらないなど、優先順位が明確なったのも、NLPやコーチングのスキルを学び、人間関係やコミニュケーションが変わり、曖昧だった取捨選択の基準がはっきりしたからです。


これからの人生をどのように生きるのか。
現代の私たちには、情報もやること、誘惑も至るところにありふれており、情報を選び取る力、どのように過ごすかが重要なのだと思います。だからこそ、自分自身を知ること、人間の仕組みを知り、自分の価値観や信念などの軸を知る事、本当に大切なことを知ることが、人生の質を高めることなんだと思います。

♦️松尾友香【その他情報】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?