見出し画像

北へ行けば行くほど綺麗になるサンパウロのビーチ

サンパウロの愉快米です。サンパウロ市から真っ直ぐ南へ1時間半車を走らせると、最寄の海に行くことが出来ます。そこから南北へ続く海岸線、より美しい海を楽しみたいなら北上することをおすすめします。

▼目次
・町の景色や雰囲気を楽しむならサントスがお手軽
・サントスから北へ。リオデジャネイロ州へ続く道
・サントスから南へ。サンタカタリーナ州へ続く道

町の景色や雰囲気を楽しむならサントスがお手軽

海岸線一帯に高層マンションが建ち並ぶ、サンパウロ最寄の町サントス。
見ているだけでも飽きませんが、海岸沿いの遊歩道を端から端まで1時間ちょっとかけて歩けば、様々な景色を楽しむことが出来ます。

街から近く大勢の人が訪れるサントスの海、海水浴はおすすめしません。ビーチ以外にも、市内の歴史地区にあるコーヒー博物館、熱帯植物園、水族館、魚博物館、魚市場、週末のマーケットなど盛りだくさんなので海に入らなくても楽しめます。

その他にも、正面に立つと四方八方から波の音が聞こえる「日本人アーティスト大竹富江」作のモニュメントや、その昔サントス港に到着した日本人移民の記念碑など、時間に余裕があれば立ち寄りたいスポットも・・・

まだまだ他にもあるので、別記事で改めて紹介したいと思います。

サントスから北へ。リオデジャネイロ州へ続く道

サントスからリオデジャネイロ州まで1本の道で繋がっています。北へ行けば行くほど自然が多く、水も砂浜も綺麗になります。静かに海を楽しみたい人やサーフィンする人は、北上することをおすすめします。

ビーチパラソルの下、ビールを片手に人々の様子を観察するか、ローカルスポットで静かに自然を楽しむか、サーフィンやボディボードに挑戦するか・・・目的に合った行き先を選びましょう。

サントスから南へ。サンタカタリーナ州へ続く道

サントスからパラナ州を越えてサンタカタリーナ州まで1本の道で繋がっています。北方面に比べると衛生面・治安が気になる地域で、感染症の流行や盗難被害をよく耳にしますが、ブラジルの違う側面を覗いてみたい人にはおすすめかもしれません。

基本的に、市内よりもビーチの方が治安が悪いと言われています。

・荷物から目を離さない。

・いつでも周囲の様子に注意を払う。

・貴重品を見せびらかして歩かない。

・大声で日本語を話さない。

・不必要に用のない場所には留まらない。

必要以上に怖がることはありませんが、せっかくの楽しい旅行を台無しにしないよう、充分に気をつけて楽しみましょう。

サンパウロが忘れられない場所になる。
現地プライベートツアー開催中

サンパウロ市内から日帰りで行ける所まで、
見所の少ないサンパウロで忘れられない思い出作りのお手伝いをします。

ビーチ日帰り案内(値段は要相談)
(サーフボード、ボディボード、スタンドアップパドル貸します)

気軽にお問い合わせください。

フォロー、好きは励みになりますので、宜しければお願い致します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?