小島有史

「動く」と「食べる」の会社|Wellness8 inc.|「WELLNESS CAMP…

小島有史

「動く」と「食べる」の会社|Wellness8 inc.|「WELLNESS CAMP」「ICE&BRETH」全国で開催|Hayashiya inc.|「やきとん木々屋」「焼肉ホルモン木々屋」池袋で8店舗|湘南在住|趣味はブラジリアン柔術

最近の記事

【感謝】6月新ブランドへ向けた肉イベントを実施しました

2/29(肉の日)に、新ブランドの第一歩となる日であり、宮崎県新富町とのコラボレーションイベントでもある肉イベントを開催し、ありがたいことに超満員御礼という形で迎えることができました。 今日はその感謝の気持ちを込めて、食を通じたウェルネスについて考えていること、実現したいことを書きます。 ものすごい量になりそうなので、いくつかに分けて連載します。 なぜ肉が好きなのか 始まりはタンパク質がきっかけでした。 高校で部活を引退してから筋トレにハマり、18歳から21歳までパー

    • WELLNESS CAMP用ページ

      ※準備中

      • 2024年

        あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 これまでは無限の可能性を信じてめちゃくちゃ色んなことに色んな角度でトライしてきました。おかげで経験、ご縁に恵まれ、その皮切りである2024年は〝有〟の1年にしていくということで、ざっと注力していくことを書いていきます。主に2つの会社について書きました。可能性は無限、人生は有限。 【株式会社ウェルネスエイト】引き続き、株式会社ウェルネスエイトの代表として、顧客が自分にとってのウェルネスを生きることを目的に、身体

        • 現代におけるウェルネスを、本気で考えてみた【イベント開催編】

          今回は ・ウェルネスについて ・現代におけるウェルネスについて ・WELLNESS CAMPについて を軸にお伝えします。 特に、ウェルネスの概念だけではなく、現代におけるウェルネスをお伝えすることで、「ワークライフバランス」をはじめとする〝勘違い〟を生みやすい概念がアップデートされ、VUCA時代を生きる自身にとって、本当に豊かなライフスタイルが見つかることにかなり役立つはずです。 ①「ウェルネス」という言葉の概念そもそも概念的なものは、全体像を把握し、自分の言葉で解釈で

        【感謝】6月新ブランドへ向けた肉イベントを実施しました

          「やりたいことをやる」 その本当の意味

          今回は「やりたいことをやる」という単純なようで複雑な生き方について。 結論であり、最も伝えたいメッセージを先に伝えておくと「やりたいことをやる」ということは、あなたの知性を上げ、感性を上げ、この先成果が最もでやすく、人生の幸福度を上げるベストソリューションだということ。 「やりたいことをやる」の対比にあり、よく言われているのが「モヤモヤする」という感覚。つまり無意識と意識が一致していない状態をさしている。 無意識と意識について簡単に説明すると、人の情報処理の99%が無意

          「やりたいことをやる」 その本当の意味

          【実践ワーク】人にイライラするときに根本から解決する方法

          今回は特定の人に対してイライラを感じたときに、なるべくすぐに読んでいただきたい内容になっています。特に、イライラした心で人と接すると、望んでもないことを言ってしまったり、思ってもいないことを口にしてしまったり、表情や態度などの非言語が変に伝わってしまうことがあります。とってももったいないし、豊かではないです。 今日は、未然に防ぐためにも「あ、濁ってるかも」「感情的に人を見ているかも」と少しでも感じたら、この記事を読んで濁りをとって、スッキリした状態で日常に戻っていただければ

          【実践ワーク】人にイライラするときに根本から解決する方法

          【実践ワーク】夫婦関係が良くなる、たった1つの方法

          今回は「家族」「夫婦」「パートナーシップ」に関することで悩んでいる方、より良くしたいと思っている方へ向けた内容です。「たった1つの方法」なんて書き方をしましたが、これしかない方法という意味ではなく、これをやっておけば間違いなく変化が起きる、という方法を紹介していきます。この記事を読むだけでも悩みの根幹を解決できるくらい気合い入れて書きました。今ではコーチングを事業の根幹としている弊社への問い合わせが「夫婦」からが増えているほど、自分たち夫婦はもちろん、クライアント夫婦のパート

          【実践ワーク】夫婦関係が良くなる、たった1つの方法

          夫婦関係が良いと、こんなにも生きやすい

          数年前までは、相談されることのほとんどは健康に関することか、これからの人生のような漠然としたものばかりでした。 が、ここ最近ではかなりピンポイントで相談されることが増えています。 その多くは「夫婦のパートナーシップ」について。 自分で言うのもあれですが、そりゃ相談してみたくなるよねと思います。なぜなら、特に2〜3年前の僕を知っている人からすると、人生でほとんど悩まない迷わない僕が唯一悩み続けていたのがパートナーシップであり、ごにょごにょ悩んでいた頃と今とではあまりに差分が

          夫婦関係が良いと、こんなにも生きやすい

          【自分の保存用】心が折れたときに、読むnote

          皆さんこんにちは。 久々にnoteを書いてるユウジです。 今回は心が折れた時にとっても役に立つマインドセットを伝える良いネタができたので、原体験を踏まえて、人生が良い方向に進み始める考え方、テクニックをシェアしていきたいと思います。(2022年6月に書いた記事です) 自分のために記録しておこうと書いたnoteですが、1人でも、少しでも役に立つならと思い、OPENにしてみました。 はじめに本記事のトップ画像でお分かりかもしれませんが、入院してました。そして一度はもう2度と普

          【自分の保存用】心が折れたときに、読むnote

          【有料】認知科学についての解説

          こんにちは、小島有史です。 今回は ・認知科学に興味関心がある人 ・コーチングを学んでいる、取り入れている人 ・プロコーチを目指している、活動している人 向けに、認知科学と、それに基づく人の可能性にフォーカスしたコーチングをより深くまで理解できる内容で書いています。 なので先にお伝えしておくと相当ボリューミーです。詰め込んでます。そんな情報を待ってましたというマイノリティな方々に読んでいただければと今回は思い有料記事にしました。 コーチングを実施する際、クライアントが「し

          有料
          2,980

          【有料】認知科学についての解説

          コーチングを受ける前に読むnote

          この記事では、コーチングを受ける前に、セッションをよる有意義にするために事前にご確認いただくコーチングについての内容をまとめたものです。 コーチングとは?一言でいうとコーチングの目的は「GOAL達成」です。ですが注意しないといけないことが、GOALが他者評価によって決められてないかということ。「他者評価に左右されない自分を表現し、現状の外側のGOALを設定し達成すること」がなぜ重要なのか、なぜそれが1人だと難しいのかを最初に共有できればと思います。 「他者評価されない自分

          コーチングを受ける前に読むnote