見出し画像

現代におけるウェルネスを、本気で考えてみた【イベント開催編】

今回は
・ウェルネスについて
・現代におけるウェルネスについて
・WELLNESS CAMPについて

を軸にお伝えします。

特に、ウェルネスの概念だけではなく、現代におけるウェルネスをお伝えすることで、「ワークライフバランス」をはじめとする〝勘違い〟を生みやすい概念がアップデートされ、VUCA時代を生きる自身にとって、本当に豊かなライフスタイルが見つかることにかなり役立つはずです。

①「ウェルネス」という言葉の概念

そもそも概念的なものは、全体像を把握し、自分の言葉で解釈できればなんでも良いと思いますが、簡単にまとめると「ウェルネス」「ウェルビーイング」の意味は以下の通りです。

ウェルビーイング・・・個人が肉体的、精神的、社会的に満たされた状態
ウェルネス・・・個人が肉体的、精神的、社会的に満たされる実践

念のため、琉球大学国際地域創造学部ウェルネス研究分野から引用したものも載せておきます。(説明がとても分かりやすい)

ウェルネスとは、健康を身体の側面だけでなくより広義に総合的に捉えた概念で、米国のハルバート・ダン医師が『輝くように生き生きしている状態(1961)』と提唱したのが最初の定義です。その後、世界中の研究者らがウェルネスの解釈と追定義を重ね、人種、民族、国家、性別、性的指向、宗教、言語の違い、見地からの様々な解釈があります。また、社会情勢、時代によって人々のライフスタイルと価値観も変容していくなかでその概念も変化しています。

引用:国立大学法人 琉球大学

その中で、安心安全に長く生存すること自体が幸福だった時代の健康・幸福と、ほぼ全ての人が安心安全で暮らせるようになった時代においての健康・幸福と、AIを生活に実装し始めている現代においての健康・幸福は大きく意味が違うということ。

全ての人が可変の時代に生きているという前提を忘れてはいけない

確かに、人間の健康状態や、それに大きく影響を与える運動習慣、食習慣、また影響を与える環境として豊かな自然と触れ合うことなど、ウェルネスは不変の価値であることは間違いない。ただ、ウェルネス・ウェルビーイング領域で事業者や何かしらのプロとして提供する際に重要なことであり、ウェルネス・ウェルビーイングに関して自分ごと化する際にも重要なことが、可変(変わり続ける価値)と不変(変わらない価値)のバランス感覚を持つこと。(また後で、詳しく共有させてください)
このnoteを通じて、現代のウェルネスについての共通認識を深め、11月18日のWELLNESS CAMPにて「自分のWELLNESSを見つけるきっかけの1日」を過ごしていただければと思います。

②これまで感じてきた違和感

自分でウェルネスイベントをやろうと思った理由。結論から言うと、参加してきたイベントが同じようなものばかりで退屈だったからです。内容は何年もアップデートされていないものばかり、何より、登壇者や主催側がつまらなそうというか、あまりウェルネス・ウェルビーイングに見えなかった。

現在、ほぼ毎週のように至る所で開催されているウェルネス・ウェルビーイングに関するイベントには、ほぼ全て参加させていただいています。

参加するたびに思うのが、長時間、概念だったりヘルスケアや医療を中心とした説明を受け続ける参加者はもちろん、登壇者や主催者までも無表情なことがほとんどです。退屈な話は、受け取るのにも内省するのにもかなりの認知負荷がかかります。情報の少ない時代であれば別ですが、情報が日々勝手に脳に飛び込んでいる現代において、認知負荷が強いセミナー、つまり退屈なセミナーや授業、カンファレンスは本当にしんどいです。(もちろん、全てではないです。が、9割は退屈で、同じ人ばかりが出てきます)

自分の解釈にも偏りがあるかも?と思い、毎週いろんなイベントに参加してみたり、仲間と一緒に参加してみたり、登壇者や主催者と話す機会を頂けた時は積極的に質問したり話しかけに行ったりしてきましたが、強くなる一方だった自分が感じていた違和感。

「なんでそんなつまらなそうな顔で話すんだろう?」
「ウェルネスってこんなに枠にはまったことだったっけ?」
「そんな難しいスライドで話すようなことだったっけ?」
「本当にヘルスケアや医療がウェルネスなんだっけ?」
「そもそも、体系的にセミナーで学べるようなものだったけ?」

いや、そんなことはない。
たった1度の人生において、ストレス軽減や体調管理のような退屈なものではなく、この先の人生、自分が心も身体も充実感で満たされるような、ハードな場面が来てもしなやかに生きれるような、だからこそストレス軽減、体調管理なども包摂されていくような、そんなウェルネスなライフスタイルを生きる人と一緒にいたい。

そんなウェルネスをアップデートする場が、退屈であっては何も始まらない。その場にくるだけで感度が上がり、人生に興奮でき、自分のWELLNESSが見つかるきっかけになるイベントを人生かけてつくろうと思い、今回のイベントの開催を決めました。

③現代におけるウェルネスの提案

ウェルネスな状態とは「個人が肉体的、精神的、社会的に満たされる実践」な状態と冒頭でも共有しましたが、現代においてその状態を表すシンプルな指標が「明日を生きるのが楽しみな状態」です。

その生き方をするために重要なことが
1)可変と不変のバランス感覚を持つこと
2)自ら、明日やりたいことを設定すること

サウナと水風呂の両方があって初めて整うように、
全力を出せたあとほど上手く脱力を感じられるように、
乗り越えた苦労の数ほど喜びも大きく感じられるように、
対角の手と足を遠くに伸ばすほど、コアが安定するように、
海外へ定期的に行くことで、日本の良さを感じられるように
そして、自らエネルギーを出すほどウェルネスを感じられるように、

両端に触れ続けることで我々はバランス感覚を養っています。
だからこそ、簡単に我々はバランス感覚を失います。
(だからこそ、人って面白い・・・!)

序盤にあげた勘違いとして「ワークライフバランス」というワードをあげましたが、バランスは取ろうとして取れるものではなく、両端が拮抗したときに初めて取れるものです。つまり「ワークライフバランス」とは「ワークとライフのバランスを取る」ではなく「ワークもライフも全力を出すことではじめて取れる」です。

身体でも同じです。対角の手足を遠くへ離そうとすればするほどバランスを取れます。

そして、現代のウェルネスにおいて重要なことが、自ら生きがいを設定すること。

仕事でも良い。 趣味でも良い。学習でも良い。
何でも良いから身体が動くうちに、リミッターをかけることなく、自らの意思で全力で取り組める何かに死ぬ気で出会うこと。

たった1つで良い。仕事のことを考えても脳が動かないなら、それは本音だから、まず趣味に振り切ること。趣味でリミッター外してから、仕事でもやりたければ仕事でも同じようにやれば良い。

寝る前、明日にワクワクしているか?
誰かではなく、自ら、明日やりたいことを設定しているか?
その1つに出会うだけで、全てが変わります。
仕事、趣味、学習、必ずどれかに無意識はやりたがっていることがあります。

人生は、たった1つの強烈な目的があるだけで変わります。たった1つあるだけで人は、食べること、身体が動くこと、人とつながれること、この地球に生きていられること、起きる全てにおいて、日々、豊かさを感じる感度が上がりやすくなります。(モーダルチャンネル)

先日、日本有数のウェルネススポットである沖縄へ行った時のこと。

今まで探求し、考えていたことが、さらに確信に変わった瞬間でした。
104歳のおばあの楽しみは、毎日共同売店まで歩いていくことと、1年に1回孫と曾孫に会うことだそう。

まだまだ若い、我々の場合は何だろう?
ここでは、濁りのない本音が大切だ。
どんな夢中を軸に、どんなライフスタイルを生きていくんだろう?
この夢中と、心身ともに豊かさを感じられるライフスタイルを持つことこそが、現代におけるウェルネスそのものだと考えています、

【現代におけるウェルネスの提案】
ウェルネス=心身ともに豊かさを感じられる状態

1)可変と不変のバランス感覚を持つこと
2)自ら、明日やりたいことを設定すること

④ウェルネスエイトの活動

2022年9月創業 株式会社ウェルネスエイト

ここまで書いたことも含め、18歳からずっと探究し続けているウェルネスに自分の生きている時間を使うと決めたのが2年前。「動きたくなる毎日を」をテーマに株式会社ウェルネスエイト(Wellness8)は、創業の2022年〜2023年の1年間は、ウェルビーイングの概念にもある「個人が肉体的、精神的、社会的に満たされた状態」に忠実に、パーソナルトレーニングの提供、コーチングの提供、夫婦のパートナーシップカウンセリング(※妻と夫ではなく、2人の間にある夫婦という関係フレームの意味合いを深め、変えていくカウンセリング)の提供といった対人支援を中心に、多くのクライアントが人生を変えていく何百名ものリアルケースを見たことで、ウェルネスの探究を深めることができた1年でした。

そして今期は「ウェルネスなライフスタイルの提案」として、
・ウェルネススポーツの普及
・ウェルネスイベントの主催
・ウェルネスツーリズムの共催

が、動き出しています。
加えて、世界をフィールドに企画していることもあるので、なるべく早くにリリースし、現代で挑戦を続けるみなさんにとってのウェルネスなライフスタイルを提供できるよう尽力してまいります。

この先も、「動きたくなる毎日を」のテーマのもと、Wellness Lifeを当たり前にする事業にコミットします。

⑤イベントの開催を決定

今回の「WELLNESS CAMP」は不意に出てきたアイディアではなく、結構前から「やりたいなあ、でも今の自分たちの規模で開催してもインパクトないなあ、どうしようかなあ」と、フワフワ悩んでいたことでした。

すでにあったのは「退屈じゃなく、毎回参加したくなるようなウェルネスイベントを開催したい」という思いだけ。

今回の「自分にとってのWELLNESSが見つかるきっかけの1日」というイベントテーマも、会場を押さえた後に、仲間と話している中で言語化したものだし、コンテンツも最初は何1つとして決まっていなかったです。

どの瞬間から全てが動き出したかというと、自分が普段からあらゆる分野で学ばせてもらい、師であり自分のコーチでもあり、今回のイベントでも最初のトークセッションで登壇いただくMindset社の李さんと話している中で、2023年の11月18日にイベントを実施することだけを決め、何も決まっていない状態で会場を押さえました。

会場の一部。施設の1階2階をほぼ貸し切りでイベントを実施します。

何1つコンテンツは決まっていなかった中で、絶対にブレない「自分にとってのWELLNESSが見つかるきっかけの1日」というコンセプトと、概念に詳しい人ではなく概念を体現している人と触れ合える場、絶対にやりきるという覚悟、人生かけて探究していきたいというWELLNESSへの好奇心という、もはやパッションだけで始まったWELLNESS CAMP。

幸い、自分にはパートナーの白木智洋(ともくん)がいるので、1人がすぐに2人に。そして、別で参加した合宿をきっかけに、僕らにはない要素を持った仲間が集まり3人に。いくとこいくとこで、WELLNESS CAMPの思いとコンセプトを発信していたら、今までの数年間の発信や活動に触れてくれていた仲間達が手を上げてくれ6人に。そして気づけば、本当に多くの人のおかげで、気づけば当初イメージしていたよりも遥かに自分の想いが反映され、想像以上に魅力的で一緒にこれからも関わっていたいと思える特別ゲストに、第一回目で事前情報がほぼ見えていないのにもかかわらず、チケットを購入してくれ熱いメッセージをくれる当日の参加者の皆さん。

過去、「自分は孤独だ」と本気で勘違いしていたときもありました。その考えは愚かすぎました。今はもうその考えに戻ることの方が難しい。そう感じるほどに、周りの人のおかげで生きている自覚があるし、大好きです。
今回のイベントを通じてすでに学んでいる人生の学びがあるとすれば、「人間関係の深さと時間は比例しない」ことと「心の叫びそのものである本音のビジョンに人は集まる」こと。

確かに9月1日のときは何もなかったです。
でも今は、当日、皆さんと一緒にイベントで会えることが楽しみで仕方ないほど、最高な1日が準備できています。

みんなのおかげで生きているからこそ、自分もみんなのために生きていきたい。30年間で、ここまで心からそう思えたのは初めてです。

運営サイドの皆さん、アクティビティをリードしてくれるガイドの皆さん、登壇してくれるゲストの皆さん、申し込んでくれている皆さん、本当にありがとうございます!

⑥2023年11月18日開催

テーマは「自分のWELLNESSが見つかるきっかけの1日」
午前は大自然の中でウェルネス&フィットネス。
午後は海に囲まれた会場でトークセッション&ワークショップ。
夜はウェルネスな仲間と繋がるアフターパーティー。

それぞれ、登壇される特別ゲストはもちろん、コンテンツから会場まで一貫したテーマで準備しております。そしてこの日で終わりのイベントではなく、この日から始まるウェルネスなご縁にしていただければと思います。

詳細やは下記にリンクを貼っておきますが、メインコンテンツである午後のトークセッション&ワークショップの登壇者を、こちらでも紹介させてください。

読んでくれてありがとうございます!WELLNESS CAMPで会えるのを楽しみにしています!
趣味で好転した原体験があり、そのど真ん中で新規事業へ挑む姿が狂ってる海パン社長🏝
合宿を極めた合宿人🏕WELLNESS CAMPも合宿と捉えワークショップをリード!
大手、メガベンチャーで活躍後、ウェルネスど真ん中の沖縄で活躍🏝誰より両端を知る人
会った瞬間、氣の良さが全身を巡るほど透明な人🧘‍♂️沖縄ヤンバルの氣を持ち込んでもらいます⛰

そしてさらに、今回のWELLNESS CAMPを開催することをプッシュしてもらい、自分自身のコーチでもあるMindset inc.代表取締役/Yawaraオーナーの李英俊さんにも「心の豊かさ」についてのトークセッションで登壇いただくことになりました!

ぜひイベント自体はもちろん、その場での出会いや繋がりも楽しんでいただければと思います!

WELLNESS CAMP 2023 in 江ノ島の詳細はこちら!
(①朝から参加 or ②昼から参加、の2パターンから選べます)


⑦これからについて


※ここからは、11月18日のWELLNESS CAMP当日にお伝えする内容となっております!イベント開催後にこちらにも公開させていただきますのでお楽しみに!

🏝 身体を整え、生き方をアップデートする1日を 🏝

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
11月18日の第1回目のWELLNESS CAMP、ぜひ申込みしてください!
ぜーったいに来て良かったと感じていただける確信があります。
本気で生きるこれからの人生だからこそ、感じられるウェルネスを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?