見出し画像

ゲストハウスの備品で実際に使っているもの

夫の匠吾(しょうご)です!

今回は、『ゲストハウスの備品で実際に使っているもの』というテーマで綴りたいと思います。

私がゲストハウスをオープンする際に購入して実際に今も使っているものをいくつか紹介していきます。

今回もゲストハウスの開業を考えている方は必見の内容です。

それでは本題です。

まず、前回の記事をを深掘りする内容になっておりますので、前回分をまだ見てない方はそちらから先にご覧ください。
前回の記事↓


それを踏まえて、今回は実際に使っているものを『店舗(メーカー)』『価格』『良い点』『悪い点(注意ポイント)』の4つの観点から細かく紹介していきます。


まずは宿を運営する上で欠かせない『布団』についてです。
・店舗(メーカー):ニトリ
・価格:9,990円(税抜)
・良い点:コスパが良い、全国どこにでも店舗がある
・悪い点(注意ポイント):大量購入の場合でも割引などのサービスはなし

実際の商品と購入時のレシート↓

https://www.nitori-net.jp/ec/product/5650993/

購入時のレシート


うちのゲストハウスはそこまで単価の高い宿ではないので、高価な布団を揃えることはできません。
それを踏まえて、私たちが行き着いたのが『ニトリ』です。(お値段以上を求めて)

布団を選ぶ上で大切にしたことは、『実際に直接見て触れて選ぶこと』
ネットでも良さそうな布団はいくつかありましたが、宿にとって布団は一番の『商売道具』と言っても過言ではないため、直接見て本当良いと思ったものを使おうと考えました。

うちは田舎でそもそもお店の数が少ないということもありますが、実際に見て購入ができるお店の中から選ぶとなるとダントツでニトリになりました。

ただ、ニトリはコンセプトとしてできる限りすでに安い状態で販売されているらしく、たくさん買ったからといって割引があったりといったサービスはありませんでしたのでご注意を。

お客様からの評判も良く私たちも気に入っています。
他のものと比べたわけではないので比較はできませんが、それでも非常にコスパは良く感じます。

布団カバーや枕カバーもニトリのものを使用しています。
カバーの色は古民家の落ち着いた雰囲気を大切にするため茶色を選択しましたが、これは少し後悔もあります。皮脂の汚れが目立つ場合があったり、何度も洗濯するので色落ちも気になるところ。ベタに白が清潔感もあっていいのかもと思ったりします。(全て一長一短ありますが、、、)

続いては『ソファー』です。
・店舗(メーカー):ひだインテリア ファニチャーエクスプレス
・価格:19,900円(税抜)
・良い点:価格の割にデザインは◎
・悪い点(注意ポイント):ブランド品ではないため、家具に詳しい人が見たら安っぽく見える場合も

実際の商品と購入時のレシート↓

実際のソファ


購入時のレシート


ソファーは石川県白山市にある「ひだインテリア ファニチャーエクスプレス」(アウトレット家具屋)で購入をしました。

選ぶ上で大切にしたことは、『デザイン』『座り心地』

古民家でありながら和になりすぎず、北欧風の雰囲気も取り入れたかったのでこちらのソファーに決めました。
座り心地も柔らかすぎずで気に入っております。(長期間多くのお客様が利用すると考えると、座り心地が柔らかすぎると傷みが早いと考えたため)

他にもベッドやテーブルなども同じお店で購入しました。
価格の割にデザインに優れたものが多くあるので、アウトレット家具屋はゲストハウスのような低価格帯のお店を運営される方にはおすすめです。
(わかる人には安物だとすぐわかるので、高価格帯のお店には向かないかも)


続いては『ドライヤー』です。
・店舗(メーカー):サロニア
・価格:4,278円(税込)
・良い点:デザイン性◎
・悪い点(注意ポイント):色によっては指紋などの汚れが目立つ

実際の商品↓


ドライヤーは近くの家電量販店で実際に見てネットで購入しました。
選ぶ上で大切にしたことは、『デザイン』『風量の強さ』

デザインは正直めちゃくちゃ気に入っていますが、1つ失敗ポイントがあります。

それは、『色』

グレーを選んだのですが、指紋がめちゃくちゃ目立ちます。
(洗面に設置しているため、化粧水などのクリームが手についたまま触ることも多く余計に汚れが目立つ!)
とはいえ、こまめに掃除する理由になるので今は買い替えることなく使っています。
価格の割に風量が強く、お客様からも好評なのでオススメです。


他にもたくさん紹介したいものはありますが、今日はこの辺にしときます。

ゲストハウスの開業を考えている方など、備品について興味のある方は、当宿のSNSやホームページからご連絡いただければなんでもお答えしますので、お気軽にご相談ください!


【古民家ゲストハウス結舎-YUINOYA-】
Instagram→https://www.instagram.com/guesthouseyuinoya/?hl=ja
Facebook→https://www.facebook.com/guesthouseyuinoya
ホームページ→https://www.yuinoya2022.com



それでは、また👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?