【読書術】「今の自分が読むべき本か」を判断しよう

おはようございます。
6:30起きルーティーンの優一です。

今日のアウトプット、いきましょ~

その本は、今必要か。

読書習慣を続けたい方は、
今の自分が必要としている本かどうか
を意識しながら読むといいです。

なぜなら、
必要としていない本を読んでも、
吸収率が悪いからです。

40冊近く本を読んだところで、
・ あの本と同じこと言っているな
・ 今読んでも実践できないな

と、判断が付くようになりました。

そう思った本は、
流し読みするか、読むのをやめます。

もちろん頑張って読むことで、
得られる気づきもあるでしょう。

しかし、その気づきを探すために
今の自分に価値がないと思う文章を
読み続けるのはシンドイです。

「今出会うべき本じゃないんだ」
と割り切って、
またいつか読みましょう。

本と出合うタイミング

逆に、
「もっと早く読みたかったわー!」
という本もたくさんあります。

・ 嫌われる勇気
・ 7つの習慣
・ 苦しかった時ときの話をしようか

しかしこれらの本も、
今の私だから響いたのだと思います。

もし大学生の私が読んだとしても、
習慣改善前の私が読んだとしても、
響いていなかったかもしれません。

そう思うと、
本と出合うタイミングも
重要です。

------------------------------------------

本を少し読み進めたら、
直感に聞いてみましょう。
「続きが気になる!」なら読む。
「いまいちそうだな…」ならやめる。

やめた本は本棚で熟成させて、
またいつか読んでみましょう。

その頃には、自分にとって
価値ある本になっているかも。

今日も素敵な一日になりますように。

へばね~!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?