見出し画像

心理学用語#14 カリギュラ効果

カリギュラ効果とは、禁止されればされるほど、逆にそれをやりたくなってしまう心理現象や効果のことです。

一般的に人間は、自身の行動を自由に自分の意志や感情で決めたいという欲求を持っています。そのため他人に禁止されるのはストレスとなります。このストレスから強い反発欲求が生まれ、禁止されたことをやりたくなってしまうのです。

例えば、幼稚園の頃に先生から「女の子のスカートは、めくってはイケません🙅‍♀️」と叱られたら、無性に我慢できなくなった心理のことかな?

ちなみに、本当に好きな子だけは、めくれなかったよ。


「スキ❤️」してはダメよ❤️


「スキ❤️?」「キライ🙅‍♂️?」

■ 引用サイト


■ この用語の検証結果


■ note内でタグ検索

#カリギュラ効果


■ 他の心理学用語はこちら

■ このクリエイターに興味がある方はこちら


この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートなんてダメよ❤️