見出し画像

子猫が骨髄異形成症候群(MDS)と白血病(AML)の境界という病気になった - #4

↑前回はこちら

酸素ハウス

2023年9月22日 午後

かかりつけの病院で(週末も控えているし)酸素ハウスをレンタルしてはどうか、と勧められました。
テルコムさんの酸素ハウスを紹介していただきました。
貧血が進むと、酸素を取り込めなくて苦しくなるため、濃度を上げて少しでもラクに…ということだそうです。
絶対に必要だとは言わないし、それなりにお金もかかる、ということであくまでもそういうのもあるよ、と。
我が家では治療を決めた際に、お金を渋ることはしないと夫と決めていたので、早速レンタルの手配を行いました。

広島県ではメディカルメイトさんが取り扱っているようでした。
電話でもとても丁寧に説明していただき、翌日届けてもらうことにしました。
電話では、今日はちょっと難しいかも…と言われたのですが、急ぎではないので構わない旨を伝えました。悲しいですが、いますぐ!という猫ちゃんやワンちゃんが多いのでしょうね…

新型と旧型では値段が少し違うのですが、在宅で仕事をしている関係もあり、音の静かな新型を選びました。

2023年9月23日

午前中に電話をいただき、機材を持ってきていただきました。
ケージは小型にしたのですが、それでも想像より大きかったです。逆に言えば、ゆとりがあるので大きめにする必要はなさそうでした。
設置オプションサービスが有料であるのですが、大丈夫だろうと付けなかったのですが、実際は1時間ほどレクチャーを兼ねてほぼ設置してくださいました。
この記事を書いている10月9日現在、試運転であったりさまざまな理由で何度か電源を入れたのですが、結局ちゃんと使用はしていません。(お気に入りのようで、電源が入っていなくてもケージ内にいたりします)
25日に担当医の先生にも酸素ハウスを勧められ、もうレンタルしました!と伝えると、いいですね~という反応でした。貧血と付き合っていく時は必需品なのかもしれませんね。

新型器を借りましたが、正直な所「それなりの音がする」と思いました。
なので何か理由がない限りは(台数に限りもありますしね)新型をオススメします。
すごくうるさいというよりも、耳に付く音という感じです。

余談ですが、酸素ハウスも保険が適用されるようで、改めて保険の大事さを実感しました(私は未加入です)
初期費用とは別個に毎月のレンタル費、また返送料がかかります。
小型ケージプランのレンタル費は、15日未満は1,210円/日、15日以上は18,150円/月です。
その他詳細はテルコムさんのウェブサイトや、電話で確認するのをお勧めします!

【料金】15,400円

  • 酸素濃縮器(新型器)基本料金 8,800円

  • 搬入費 6,600円

【診療費等合計】276,813円

  • 9/23 15,400円

  • 9/22 4,213円

  • 9/20 3,520円

  • 9/15 88,500円

  • 9/11 31,750円

  • 9/9 102,300円

  • 9/8 31,130円


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?